![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fd99cb22fc4dd26114c05119336da504.jpg)
右手が終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/88c5424ff5640c15461fe0e300dd148e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/fd99cb22fc4dd26114c05119336da504.jpg)
リンゴだけの時とはまた雰囲気が変わりましたね
白を基本色にするなら水色はもう少し濃い方がいいかも
あるいはオレンジをもっと薄い色にして
全体的にもっとパステルカラーにするといいのかも
いろいろ可能性を感じて面白いな^ ^
**コメントありがとうございます
月青さん
今の時代何でもあるんですね〜
探せば見つかる時代っていいですね^ ^
匠シリーズの素晴らしさを実感しました
編み物はやりたい時にするのが一番です!^皿^
ところで…
月青さんの新しいブログへのリンクが飛べないんですが
私だけかな^ ^;
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
水色はそのままで、リンゴと梨の色をいろいろ変えてみる?(言いたい放題その2)
すみません、新ブログのアドレス余分な部分がありました!
余分な分削除しましたので、もう一度挑戦していただけますか?
どちらも賛成です。
あとはいっそのこと、リンゴは赤で、ナシは緑にするとか。(他の水色の部分はそのまま)
(言いたい放題)