
☆接続シター(・∀・)!!☆

昨日、ブログをupした後にHDMIのケーブルが届きまして^m^
さっそく接続しました~^^v
HDMIケーブルはソケットを入れるだけ!って感じですっごく簡単に接続できるんですね@@カンドー
ちょっと写真が見づらいと思いますが^^;
矢印の上の黒い物体が新しいPAL対応機でございます^^
(下はケーブルTVのターミナル)

で、動作確認もいたしました^^
でもまだUKからのDVDは届いてないので国産のDVDで・・・^^;
とりあえず動くことは確認できました^^
次はいよいよ!
PALで見られるかどうか!ですね~^m^
「SHERLOCK」のDVD早く来い来い!
ランキングに参加しています

”シャーロック巻き”っていい響きですね!
うちでも使おうかな~^^
私、いつもマフラーする時はシャーロック巻きです。
てか、不器用なのでそれしかできない…。
ケーブル届いたんですね~。
次はいよいよDVD。
早く届いて欲しいですよね。
わくわくですね。
で、大丈夫だった?
彼と一緒^m^むふふな気分だった?(笑
今年初めてのマフラーなの?@@
ついに届いて動作確認も済んで、あとはDVDを待つばかりだね~♪
機械ってたまに思ってたようにいかず、四苦八苦する事あるけど
スムーズに事がはこんで良かったね^^v
スムーズじゃないのはダヤン先生だよ~(゜⊿゜)
100%箱に入ると思ったのにな~><
ま、機械が順調だったからヨシとしよう^^
ポチ!、忘れんからね~^m^
歩いて行くんだね~近くなのかな?
福岡、吹雪いたんだね~こちらも、今日は昨日より寒かった…
しっかりシャーロック巻きして通ってね♪
接続とか自分でできるんだね~カッコイい☆
うちは旦那に任せっきりだよ
このマフラーの巻き方って
シャーロック巻って言うんですか?
自分はね~恵方巻きかな?
これをシャーロック巻きと言うの?
じゃあ私はね~
名古屋嬢巻きかな?
↑髪の毛を立てにカールする
お姫様みたいな巻き方
センスがいいのです^^
接続が終わっても、DVDが見れないのはつらいです><
早く来てほしいです~;;
よろしく!
セブンの壁にでもポスター貼って・・・(爆
>今年初めてのマフラーなの?@@
普段車で移動してるからマフラーの必要性を感じないのよ^^;
どんだけヒキコモリなんだって・・・!!(爆
ダヤンがこの箱に入らなかったのは謎だぁ~@@
>で、大丈夫だった?
>彼と一緒^m^むふふな気分だった?(笑
往きはよかったけど、帰りはマチコ巻にしたいくらい寒かった;;
そこには下手に車で行くと、駐車できないから
最初から歩きで行ってます
このくらいは運動しないとね~^^;
今年は寒さが引かないよね~><
雪とか気をつけてね
HDMIの接続はコンセントに入れるくらい簡単にできたよ~^^