近所をぶらっとして来ました
この前の琉球朝顔はまだ咲いてるのかなと思って見に行くと咲いてました
相変わらずきれいです
そして、ほかの場所でも琉球朝顔があるのを二箇所も見つけました
にゃんこさんが流行ったって言ってましたが、そのときに植えたんでしょうかね?
一箇所は畑一面が琉球朝顔になってました
おお!と感動してカメラを向けると偶然蝶が飛んできたのでパチリ!
ナイスショットとなりました
. . . 本文を読む
インゲン実が生りましたよ!
ダメなんじゃと諦めてたんですが大丈夫でしたね
この写真のほかにも2~3個生ってます
5本ぐらい苗を植えてたみたいだから
ずいぶん少ないですけどね・・・
それに食べられるのかどうかもわからないし(笑)
今日の朝顔です
連載二日目です
いつまで続くか、乞うご期待!
下の朝顔はきれいに一筋青の線が入ってるでしょ
この季節になっても線が入ってるの咲かせてく . . . 本文を読む
このブログの常連さんはよくもらった物をありがとうと自分のブログにアップしてますね
いつもうらやましいと思いながら眺めてます
うちは食べ物のもらい物はあまりないのですが
画材のもらい物がありました
筆でーす♪
右の筆は線書きとか線引きとか言う筆みたいです
太い根元にたっぷり絵の具を含ませて細い先端で均一な線を引くみたいですね
溝引きとかに使うのかな?
よくわからないです・・・
夫が画材屋さん . . . 本文を読む
秋になってきましたねぇ
秋と言えばやっぱりこれですね
栗 おいしいですよねー
お芋 蒸したのも焼いたのもおいしいですね
柿 甘くっておいしですね♪
でもやっぱり あたしはこれです
毛布でねこと一緒に・・・
. . . 本文を読む
青紫条斑点絞は少しだけ復活しました
2個の花が今日は咲いてくれました
小さい花でしたけど嬉しいです
こちらの朝顔はまだ子供のつぼみがあるので
このまま順調にいけば、もっと花を見られると思います
バッタが食べないことを祈ります
桔梗の方は花は諦めることにしました
ナルトさんの話だと種ができ始めると花が咲かなくなるということで
桔梗は2鉢あるので、1鉢づつ種と花にしようかと思っていたのですが
種 . . . 本文を読む