洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

本日

2010-08-07 11:33:42 | イベント
皆さん、こんにちは


ついに本日、13:00より洞爺湖カルタ大会が観光ホテルで行われます


急遽、チーム戦から個人戦へと変更になりましたが、まだまだ参加者を募っております

直接開催場所に行っても良いですが、一度こちらの観光協会へお問合せ下さい



また、明日薬師の日というイベントも開催されますので、こちらもよろしくお願いいたします


洞爺湖温泉誕生100年記念感謝祭

2010-07-29 15:28:40 | イベント
先日、24日、25日に洞爺湖温泉誕生100年記念感謝祭が行われました

24日は、朝に雨が降っていたのですがイベント前には雨も上がり、天気もよくなりました

おやじバンドライブや大道芸フェスティバルなど様々な企画がありました

また、ゆかた美人コンテストも行われ大変盛り上がりました



25日は、朝から快晴でした

イベントでは仮面ライダーWショーが行われ、家族で見に来てくれた方々が多かったです

子供はもちろん大人も楽しんでいました

また、ぐるっと洞爺湖マイムマイムにもたくさんの方々に参加頂き誠にありがとうございました

マイムマイムは約1000人ほど集まりました

これをきっかけに来年、再来年と繋げていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします



次のイベントは8月7日洞爺湖カルタ大会、8月8日の薬師の日となります


カルタ大会や薬師の日も是非イベントにご参加いただければ嬉しいです。


大道芸パフォーマンス!

2010-07-19 09:52:44 | イベント
こんにちわ!

今月の24~25日、洞爺湖温泉誕生記念100年記念感謝祭が行われます

そして24日には大道芸パフォーマンスが行われますので、当日来てくれるパフォーマーの方を紹

介したいと思います


~Juggling Performance Kuro(ジャグリングぱふぉーまんすクロ)~
ボール、中国ゴマ、シガーBOX、皿回しなどは勿論、世界では珍しいはしごのパフォーマンス、

曲芸自転車等もします。北海道を中心に全国で活躍するプロのパフォーマーです

細長い風船を使い様々な動物を作ってくれます


~プイプイ&プイ子~
マジックショーをメインにジャグリングバルーを操る、コミカルなショーを展開してくれます!


~似顔絵パフォーマーおえかきっこmyu.(みゆ)~
トークを交えてお客様のお顔を速描きしたり、大きな紙に描いたり、風船に描いたりなどの

似顔絵パフォーマンスをしてくれます!



当日は会場内とサブステージでパフォーマンスをしていただけるので、是非見て楽しんでいって

くださいね













あと・・・

2010-07-16 14:39:21 | イベント
皆さん、こんにちは


ついに洞爺湖温泉誕生100年記念感謝祭まで、あと一週間となりました


感謝祭では、様々な企画が開かれます


24日は、ゆかた美人コンテストやオヤジバンドライブ、イベントステージなどが企画されております


25日は、仮面ライダーWショーや全道太鼓フェスティバルなどがありますが・・・


やはり一番のメインは、マイムマイムです


洞爺湖をぐるっと囲んでギネス記録に挑戦するためマイムマイムを踊るのですが、参加人数にまだ余裕がありますので是非、ご参加よろしくお願いいたします。



皆様の力で、この洞爺湖を盛り上げられたらなと思いますので、よろしくお願いいたします

『TOYAKOマンガアニメフェスタ』・・痛車ってなに?

2010-06-13 11:48:24 | イベント
こんにちわアニメフェスタまであと2週間を切りましたね

アニメフェスタの二日目の6月27日の11:00~17:00に痛車ミーティングが

行われます。

そして、たくさんの痛車がくるのですが『痛車って何?』という方も結構いるのでは

ないでしょうかもしくは、アニメや漫画の装飾をほどこした車という認識の

方が多いのではないかなーと思います。


痛車と言われるものには定義があり、モチーフが『見てて痛々しい』というのが

あるんですよね~。そのため、ファミリー向けのアニメや漫画を題材としたものではなく

美少女などを題材にしたアニメや漫画のものが多いようです


また、『見てて痛々しい』の『痛』の文字と、イタリア製の車を略した『イタ車』の語呂

この二つを合わせて『痛車』と呼ばれるようになったとも言われてるようです



洞爺湖マラソン

2010-05-23 11:49:31 | イベント
今日は第36回洞爺湖マラソンがありました




今年の参加人数は去年より523人多く、『5883人』と非常に多くの方が参加されました

天気も非常によく、参加者の熱気もあってすごく暑かった



この道を数千人の人々が走る姿はまさに圧巻!
自分も思わず一緒に走ってみたい!と思わせてくれるエネルギーを頂きました!



出店もたくさんありましたよ。

虻田高校も出店してくれました。




高校生達が元気に地場産品を売ってます。



焼き鳥におでん、野菜等々、屋台もいっぱ~い









神内ファームさんの、あか毛和牛を使ったハンバーガーは手頃のサイズで食べやすくとてもおいしかったです!ビーフカレーもあったのですが、これもまた肉がとてもジューシー!



お値段のほうは両方400円皆さん走る前食べ過ぎて走れなくなるのでは
と心配になりそうなくらい美味しかったです!


朝市も今日は時間を延長して営業





朝採りの露地ものアスパラは200円~





マラソンの後は、
皆さん、温泉でのんびりですね~。

皆さんも次回参加して洞爺湖を眺めながら走ってみませんか

遊覧船+アコーディオン+ワイン

2010-05-01 16:51:43 | イベント
GW期間中(4/28~5/5)の16時発 

遊覧船エスポアールで

アコーディオンの生演奏とワインが

楽しめるのを知っていますか。


早速、参加してみましたよ。


アコーディオンを担当するのは
ヤギさん。
( http://yagi55.web.fc2.com/ )





ワインは洞爺湖産の月浦ワイン。
( http://www.tsukiurawine.jp/

ワイングラス は glass cafe gla_gla 。
( http://mimizu.net/gla_gla/ )

本日はオーナーの高巨大介さん
自らがバーテンダーに早変わりです。





ヤギさんがワインを飲んで
気分を盛り上げます。





まずは大好きな赤ワインを一杯。

好きなグラスをどうぞと言われたので

どっしりした手触りの良いのを選びました。

おつまみは
パン工房ゴーシュ+CAFE
( http://isrm.co.jp/gauche/ )

石窯パン&カフェギャラリー ラムヤート
のものと全部地元のもの。





中島での休憩時には

外でアコーディオンを演奏してくれましたよ。




帰りは白ワインを一杯。

この素敵なグラスは15,000円も

するんでって。

なんて贅沢なんでしょ~う。




シェルブールの雨傘、
オー・シャンゼリゼ
などを奏でるアコーティオンの調べを
聞きながらだといつもと風景が
違って見えるから不思議ですね。



是非、皆様も体験して下さい。

5月

2010-05-01 13:35:29 | イベント
皆さんこんにちは


今日から5月になりました


またGWにも突入しました


洞爺湖温泉はたくさんのお客様でいっぱいです


本当にありがとうございます




さて、6月26、27日に予定しておりますTOYAKOマンガ・アニメフェスタでは様々なイベント企画をしております


そのなかでも「痛車」というのが集まります


痛車とは、御存知の方もいらっしゃると思いますが、アニメキャラなどのキャラクターステッカー車に貼っている車のことを痛車と言います



今日はその一部が、ここ洞爺湖温泉観光協会に来てくれました






すごいですね~









ちなみにイベント当日は、もっともっと来ると思いますので期待してください


洞爺湖マラソンに備えてランナー集合!!

2010-04-24 16:53:00 | イベント
5月23日はいよいよ洞爺湖マラソンですよ


その前哨戦として
本日、東京、横浜、新潟、札幌等々から
61名のランナー達が洞爺湖畔に大集合しましたよ

なんでもHPで呼びかけたところ
全国から集まったのだとか・・・・・。

昨年の参加者は25名というから、
マラソンは人気は高まっているんですね~


まずはホテル前でコースの説明。


本当は洞爺湖を一周する予定だったそうですが
残念ながら、月浦で交通止めがあったんです。
ごめんなさい

なので洞爺湖畔~キムンドの滝、~水の駅
を目指してスタートです。


皆様、とっても楽しそう



昨年は白鳥と遭遇、
あやうく噛まれそうになったのだとか




皆様、気をつけて走ってくださいね




涼しい湖畔沿いを走るのは
本当に気持ちよさそうですね~




9割の方が洞爺湖マラソンに参加して下さるとか

来月もお待ちしていま~す


北海道新聞も取材に来ていたので
明日、紹介されるかも知れませんね

有珠山噴火メモリアル2010感謝祭

2010-03-17 13:43:15 | イベント
有珠山が噴火してから今年は、10年

ということで、メモリアル感謝祭を開催

宿泊施設、商店、飲食店、観光施設などで様々な特典を用意します


特典は・・・



3月27日(土)

●まちかどエコキャンドル
洞爺湖温泉で午後7時よりエコキャンドルが街を飾ります。

●一店一品半額感謝セール
(洞爺湖町と壮瞥温泉地区)
※参加協賛店は、3月25日ごろの新聞折込をご覧下さい。

●火山科学館入館無料
特別企画として、27日、28日の2日間に限り入館料が無料

●噴火・泥流実験
宇井忠英(北大名誉教授)先生と子供たちが火山の仕組みを学びます。
会 場:洞爺湖ビジターセンター内
時 間:午前11時、午後3時の2回
料 金:無料(材料費は会が負担)
申込先:090-4879-5818立野まで
※小学3年生以上
※親子での参加もできます。


3月28日(日)

●一店一品半額感謝セール
(洞爺湖町・壮瞥温泉地区)

●火山科学館入館料金無料


3月31日(水)

●この日を忘れない
防災放送で午後1時7分にサイレンが吹鳴します。

●コンピラ火口フットパス10周年記念野外勉強会
定 員:50名 
参加費:100円
時 間:午後9時~午後1時
申込先:090-9510-1843馬場まで
(洞爺湖有珠山マイスターネットワークとの共同開催)




御家族4人で合計1万円
10軒の旅館・ホテルが御宿泊特別プランを実施します。

期間:3月27日(土)又は3月28日(日)

一泊素泊まり、1泊1室4名様で合計1万円(サ込、税込)

※1~3名でご宿泊の場合も1泊1室合計一万円になります。

※宿泊の詳細、部屋タイプ、部屋数限定および空き状況については、各ホテルにお問合せ下さい。

●参加ホテル
・洞爺グリーンホテル 
0142-75-3030(27日及び28日)

・大和旅館      
0142-75-2415(27日及び28日)

・洞爺山水ホテル 和風
0142-75-2361(27日及び28日)

・トーヤ温泉ホテル  
0142-75-2222(27日及び28日)

・洞爺観光ホテル   
0142-75-2111(27日及び28日)

・洞爺湖万世閣    
0142-75-3500(27日及び28日)

・ホテルグランドトーヤ
0142-75-2288(27日及び28日)

・北海ホテル     
0142-75-2325(27日及び28日)

・洞爺パークホテル天翔
0142-75-2445(27日及び28日)

・洞爺湖畔亭     
0142-75-2211(28日のみ)


超オトクですね
私も泊りにいこうかな~

主催:有珠山噴火メモリアル委員会(事務局連絡先 立野090-4879-5818)

※お知らせ
有珠山噴火メモリアルの活動を続けて10年。
これを節目に5年ごとの開催となりました。
次回の開催は、2015年3月です。