洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

中島ガイドツアー②

2009-06-07 15:10:44 | お勧め体験メニュー
さらに奥へ歩いていく、われわれ一行




ガイドさんよりも早く、何かを見つけた方がいらっしゃいました
















エゾシカが草を食べている






ガイドさんによると、このシカはまだまだ小さなシカ。

2年目くらいかなぁ~と言ってました

私たちの数メートル先までいたので

わりと警戒心の薄いコだねぇ~なんて話してくださいました







そんなガイドさんのお話を聞いていたら

後ろをチョロチョロと動き回る影が・・・














エゾリスだ



右側の木と木の間にいます

黒くてふわふわしたシッポが目印です



エゾリスは すばやいから、カメラで見るよりも目で見たほうがいいですよ~という

優しいガイドさんの忠告を振り切って撮った写真です

携帯のカメラなので、ズームアップして撮ると画像が荒れますね



この後もチョコチョコ姿をあらわしてくれた

サービス満点のエゾリスでした









歩いていると、こんな穴を発見





なぜこんな穴が

しかも冷たい風が流れてくる






その理由を、イラストで分かりやすく説明してくれるガイドさん




風穴(ふうけつ)というらしいです

発見した時のこと、冷たい空気が流れている理由を教えてくれました

何度くらいあるのか計ってみたら、この日は12℃でした。
(ちなみに外気温は14℃)






さらに歩くと、木にこんなものが




エゾハルセミの抜け殻

木のいたるところに抜け殻がありました



やけに、セミっぽい声が聞こえると思ったんですよね~

抜け殻は見つけたのですが、エゾハルセミは見つからなかったです






他にも、中島には、いろいろ発見があるんですよ~

たとえば・・・


これ




引っかいたような後がありますよね

誰がつけた後でしょう

北海道といえば・・・クマとお答えの方もいらっしゃるでしょう。

クマではないんですね~

答えを知っているのは、中島ガイドツアーに参加した人だけの特権ですね





中島は、誰でも散策できます

自然を楽しむ・歩く、という楽しみ方もできますが

中島ガイドツアーに参加すると

とっても面白い、たくさんの発見がありますよ






洞爺ガイドセンター

〒049-5802
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町402
TEL:0142-82-5002


中島のエゾシカ・巨木ウォッチングツアー

期  間: 4月25日~10月31日
時  間: 9:00~12:00 / 13:30~16:30
料  金: 大人5,300円、小学生3,700円、未就学児2,600円
※遊覧船料金、傷害保険代、消費税含みます。

予約が必要なので、ご希望の方は前日までに
ガイドセンターさんへお申し込みください。




最新の画像もっと見る