先日の寒波で、ホームの高畑スキー場も19,20日にプレオープン。


こちらでラーメンを。


受付を済まして、

本日はサイトNo.2

どこだ(゜Д゜≡゜Д゜)?

大好きなボール遊びに夢中

テントの設営完了

何撮ってんだよ❕ って感じ

せっかくなのでドッグランにも

お客さんは1組なので、貸し切り😆

ダイハツのミゼットII

サイトに戻ってまったり

薪割りも完了

テント内で一休み

しょうがないのでクッカーで😥

お肉も炒めたら赤ワインを投入

じゃがいもを投入して、

30~40分煮込んで完成


焚き火も良いところで、

ストーブに火を着けて、テント内も暖め

コイツも起きてきた。

11時前には撤収

近くの調整水田に白鳥が飛来していると聞いたので、

鴨の中に白いのが、

あなた達はそこで何を❓

餌付けされているらしく、パンなどのエサを投げると寄って来ます。

白河ラーメン

小峰屋さんで、

チャーシューワンタン麺と炊き込みごはんをいただいて、
今年はスキー場に雪がいっぱい降りますようにm(__)m
そんなわけで、スキーシーズンインの前に
今シーズンのラストキャンプのブログを。
日付は12月の2週目、

今回もこちら、
成功山オートキャンプ場さんです。
でもその前に、

こちらでラーメンを。
キャンプ場の近く、鍋掛小学校のすぐそばのラーメンおおもりさん。

チャーシュー麺大盛
美味しゅうございました。😋
美味しゅうございました。😋

受付を済まして、

本日はサイトNo.2

どこだ(゜Д゜≡゜Д゜)?
って感じ

大好きなボール遊びに夢中

テントの設営完了
今回はモンベルの#0とコールマンの封筒形シュラフ、
封筒形はワンコ用。
それにトヨトミのレインボーストーブを。

何撮ってんだよ❕ って感じ

せっかくなのでドッグランにも

お客さんは1組なので、貸し切り😆
でもランはしないのね😅

ダイハツのミゼットII

サイトに戻ってまったり

薪割りも完了

テント内で一休み
良い天気❗
一息付いて、調理開始⤴️
が、
ダッチオーブンを忘れた…

しょうがないのでクッカーで😥
まずは玉ねぎを炒めて、
ニンジンも炒めて、

お肉も炒めたら赤ワインを投入
アクを取りつつ、市販のデミグラスソースとトマトソースを、

じゃがいもを投入して、

30~40分煮込んで完成
生クリームを投入すればなお良し。
まあ、そこまではしません😁

では焼き物開始❗
🍺も開始❗❗
いい時間になって、

焚き火も良いところで、

ストーブに火を着けて、テント内も暖め
ではお休み😌🌃💤

朝のコーヒー

朝のコーヒー

コイツも起きてきた。
オーナーさん、お昼頃まで遊んでて良いよと嬉しい事を言っていただきましたが、

11時前には撤収
というのも、

近くの調整水田に白鳥が飛来していると聞いたので、

鴨の中に白いのが、

あなた達はそこで何を❓

餌付けされているらしく、パンなどのエサを投げると寄って来ます。
白鳥の写真も撮れたので、
途中の

白河ラーメン

小峰屋さんで、

チャーシューワンタン麺と炊き込みごはんをいただいて、
帰宅🏠️🚗💨