チャイニーズスタンド 蘭 蘭 中国人ママの日記    (スナックブログよ。)

広島の夜の街流川で中国人スナックバーのチャイニーズスタンド蘭蘭をやってる私、王蘭のドキドキ写真日記です。

新年快楽

2012-01-10 16:06:23 | 新着日記
皆さん、新年のご挨拶が遅くなってごめんなさいね。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いしますね。

そうなんです。
私やっと中国から帰って来ましたわ。
という事で今日は久しぶりのブログの更新。
中国での出来事なんかをお話したいと思いますわ。





まずは1番上の写真の説明からね。
別に髪型を変えたんじゃないんですよ。
実はこれ、ウィッグなんです。

今回の帰省の1番の目的は家族や友達と逢う事。
2番目は中国の特産品なんかを日本に買って帰る事。
そして3番目は・・・
そう、日本でなかなか売ってない可愛いチャイナドレスを買うことなんです

ついでにこのウィッグもドレスに合うんじゃないかなって思って思わず買っちゃったんですよ。
どうかしら。
似合ってるといいんだけどね。

ちなみにチャイナドレスのお買い物も今回は大成功よ。
日本では絶対売ってないデザインの物が買えて大満足でしたわ。
こんど機会があったら写真を撮って紹介していきたいと思いますね。




ところで今回の旅行では2日目に間違えて携帯の充電器をそのままコンセントに差しちゃって充電器が大破。
電池を超節約しながらの旅になっちゃったからあんまり写真が撮れなかったの。
それにお正月が明けてからも音信不通になっちゃって、皆さん、本当にごめんなさいね。
是非広い心で許してくれるとうれしいわ。

それでも何枚かは撮ってるから順番にお見せしていきますね。


上の写真は大好きな従姉のお姉ちゃんと撮った写真よ。
とっても美人で只今恋人募集中。
お姉ちゃんは昔日本に来た事もあるから少しだけ日本語が話せるの。
でももうだいぶ忘れちゃってるみたいだけどね。

そういえば今回私は中国語で謝謝って言う前にありがとうって日本語で言っちゃって周りの人達から変な目で見られちゃいました。
母国語も使わないとなかなか出て来なくなっちゃうのね。
かといって日本語も完璧に話せるわけじゃないし・・・。
なんだか語学的にどんどん中途半端になっていく気がするのは何故かしら。


そして上の写真はお姉ちゃんと逢った日の夜にお姉ちゃんのお友達と一緒に夕飯をとったお店の写真ね。
連れて行ってもらったのはお鍋のお店よ。
でも今回は連れて行ってもらったのは名物の火鍋のお店じゃなくて、

こんな感じで一人一人が一人鍋をするっていう不思議なスタイルのお店だったの。
お鍋も火鍋と違ってかなりあっさりした感じのお鍋よ。
こんなスタイルは中国でも珍しいんじゃないかしら。
お味の方も美味しかったんですよ。

うーん、それにしても最近お鍋ばっかり食べてる気がするわね。
日本でもお鍋ばっかりだし。
でも不思議と飽きないんですよね。



今日のお話はここまでよ。
続きはまた明日お話したいと思いますわ。

それと私がいない間うちのスナックに遊びに来てくれた素敵な皆さん、本当にありがとうね。
また今度も私達と一緒に楽しい時間を過ごしましょうね。
私も素敵な皆さんの事を丼いっぱい山盛りで愛してますわ。




さあ、今日は久しぶりにお店に出る日。
なんだかすごくドキドキするの。
まるで初恋乙女気分よ。
今日はいったいどんな素敵な男性方が私達の熱い心に優しく応えてくれるのかしら。
私達は今日も張り切って元気を出して、明るく楽しくセクシーに素敵な皆さんの明日の元気を支えて差し上げますわ。





追伸
優しい皆さんがたくさん応援してくれたお陰で、yahooやgoogleの検索順位もなんとか上がってくる事ができましたわ。
広島スタンドで10位以内をなんとかキープ広島スナック中国でも10位以内に入ってこれるようになってきました。
それとまだまだ不安定だった広島スナックでも、最近は20位以内に入ってこれる様になってきましたわ。
だからこれからも私、頑張ろうと思いますわ。
それとビックリなのは広島中国人でなんと10位以内に入ったのよ。
広島の名物中国人になれたのかしらね。

でもこうして私が頑張れるのも全て優しい皆さんが応援してくれたお陰よ。
皆さん、本当にありがとうね。

あともしよろしければ(実は絶対お願いだったりするけど)、下のバナーのブログランキングに愛情と応援の情熱クリックもよろしくお願いしますね。



さあ、まずはこちらから・・・お願い、読み逃げだけはしないでね。
(読み逃げしたら泣いちゃうわよ。{/cat_3/}

にほんブログ村 酒ブログ スナックへ
にほんブログ村




次はこちらよ・・・実はここまでがアクセス的にとっても重要なの
私もブログを続けていく元気が出るから是非是非お願いね。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング





こちらは広島ブログのランキングよ。
広島の情報がたくさん載ってるランキングよ。
下のバナーは流川のブログランキングにリンクしてますわ。
これが最後よ・・・お願い、頑張って。



広島ブログ