「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

詐欺サイトとの顛末。憂さ晴らし?

2015年07月19日 02時21分32秒 | 日記
☆インターネット。
詐欺サイトの顛末。

この三日程で、色々して、あちこちに行きましたよ~。
まずは、
・カード払いだったので、停止(解約)してもらって、。
これ以上の被害を止めた。

・サイトへ取引停止・返金のメール。(返事無)
・警察へ相談。
・越境消費者センターへ相談。
・銀行へ相談。

で、今日、
・資料を全部持って、所在地の消費者センターへ。

一番親切に対応してくれたのは、県の消費者センター。
でも、ここも何も出来ない。
一番、色々教えてくれたのは、越境消費者センター。(メール)
※越境消費者センターとは(海外との売買トラブル)を扱う所です。

何も、本当に、なーーーーんもしてくれないのは、カード会社!!

信用で仕事してると思ってないですね。
まるで、買う人間より、カードを捌いてるあっちが上って態度。
ってか、他人の金なんで、私は知らないわ。的な感じすらする。

役所より、警察より、銀行より酷かった。
マジに。
性質が悪いな~と思った。

所詮、カードは買う側が借りている物(金)だからさ。
消費者金融(金貸し)と変わりがない。
金貸しは昔から、威張っているものですけどね。

カードを解約していこうかな。
あると助かる時もあるんだけどねぇ;

昨年、使わないカードを解約した時に、こちら年会費もいりませんが、、と
「なんで解約するの?」って感じで言われた。
カードなんて、キャッシュカードで充分だと思うけど、
ネットでの買い物ではあった方が断然楽ですよね~。





あ、対応が悪かったのは「R天カード」です。
他の会社も変わりないと思うけど、JC○止めようかな。

※カード会社が動くのは、三万円以上で、分割の場合。です。
それ以下の金額は取られるだけです。

買い物などしないで、京都に行けば良かったな~。;;





☆こういう目にあうと、
自分が小さくなったような気がしていると思った。
「小さい事柄をちまちましてるからではなく」
視野狭窄に陥った!みたいな感じ?
「一万をだまし取られた」と「地球の危機」を同じように見えてた筈なのに。←オイ^^;
そう大げさに言うと、「一人」と「国」が同レベル。
最近、そんな視野を持ってたから、重かったけど、
今の狭く、小さい感じがめちゃくちゃ気持ちが悪いと感じた。
(居心地も悪いし、なんでかすごい卑屈な気分)

そう気が付いてから、
歩き出すのに(視野を変えるのに)時間がかかったわ。
まだ戻り切ってない。


何にしても、上がるのは難しいけど、落ちるのは瞬間だなぁ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿