MRIと同じように
マンモグラフィーの結果もすぐ出るので
ついでに胸のエコー検査も受けてきました。
小さいしこりとかいっぱいあるのは
1年前と変わらずで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
また
そのまま「放置」ということになりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
何か痛いとかの以上があったら
すぐ検査する事と
乳がんの自己検診を続けてください
と言われました。
診断されてから1年
1%ガンになる可能性があるとの事で
何か問題があるわけだから
切るべきなんだろうか?と
考え続けてきました。
悪性になったら
切るとか薬物治療や放射線治療がはじまるけど
まだそうでないのは
野放し、、、、
食事でガンにならない体質になる
ってことで
いいのかな?
大きいのだけ切除するとかでは
半端過ぎるし、、全部取るとどうなるんだろう?
でもどう考えても
切っちゃった方が精神安定上良いよね?
うむむむむ・・・・・・・・
もっと若かったら切るのかな?
イヤ・・・反対か・・・・
ともかく
まだ3キロオーバーの体重を減らして
塩分を控えた食事をして
プロテインダイエット中だったりするけど
切る方向でちょっと考えてみますか………
来月の復興ライブが終わったらってことで
いいかな…