トリさんが好きです
けなげで、ひたむきで、ちょっと小ズルイ。そんなとこがいいです。
あんなホッペに黒い斑点がある可愛い模様のトリさんが、そこらにいるなんて
なんたるシアワセ
と思います。…雀のことなんですけどね。
何羽いるでしょう?…ワタシが探せたのは5羽。一番下に。
こちらは春を告げる鳥、ツグミさんです。
たーーーーーーっと走ってぴたっと止まる。
まるで「だるまさんがころんだ」です。
栗林や梅林の土の上で良く見かけますが
ほじほじしているのは初めて見ました。何を探しているんでしょうね。
雀さん、これだけ見つけました。
隠れるのが上手。まだいるかな?
雀もずいぶんと数が少なくなってしまったのが寂しいです…。
ニホンの原風景には欠かせない鳥なのに。。。
おそばに雀たちがいたら、ちょっとだけ優しくしてやってくださいまし。
あ、そうそう。
今から繁殖が始まりますが、ヒナが巣から落ちても親鳥がちゃんと見ていてエサをあげるんですって。
余程のことがなければ保護しない方がいいんだそうです。
>ゲストさま、ポチッとありがとうございます♪明日の活力頂きました。
ランキング参加中!