ワンダと一緒に、フェリーで桜島へおでかけ。
桜島の南部をドライブしてたら
海岸が目に入り、立ち寄ってみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
海の色がキレイ。
浜の砂が黒いのも、桜島らしいです。
こちらは有村海岸というそうです。
天然の温泉が湧き出る海岸で
干潮時、掘ると野湯が楽しめるんですって
この記事を書くために調べて、今、知りました・・・
明治時代は風光明媚な温泉地だったようですが
大正時代の大噴火で埋まっちゃったそうです。
ここも、活火山~桜島の一部なんですね。
桜島の温泉といえば、去年破産してしまったふるさと観光ホテル。
桜島が元気すぎて、降灰がすごかったと聞きました。
龍神様の露天風呂というのがあって、
湯浴み着を着て入る混浴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なんですが
海と一体になっているかのようなロケーションは格別でした。
源泉が湧くアコウの大樹の根や、鳥居が神秘的で
お風呂だけでもぜひ復活をと、切望しています・・・。
『誰かホテル買いとってくれないかなー』『相方さんがナンバーズで一山当てるって張りきってたよ』『・・・。』
有村海岸、次こそはスコップ持参で、足湯を楽しみたいな
ユニバさんのカスタムも
佳境にさしかかってまいりました!
ドールのお面が出てきます。苦手な方はスルーしてね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
しばらくおいて、冷静になって見つめ返しては
また気になるところを削る…という繰り返しの毎日。
久々のネオさんなので超・慎重です。
でもそれも昨日まで!
満足のお顔になったので、楽しい楽しいメイクTime
もうすぐ完成です
ランキング、応援お願いいたします~
ワンダくんをポチっとな
にほんブログ村