
今日は楽しい雛祭り〜♪のはずですが、
急なお出かけの変更になり、
予定外のバタバタ💦
雛祭りメニューは後日アップできたら✨
代わりに
我が家の最近の夕食メニューをアップ
バタバタしたため、お皿選びや盛り付けは
上の子に手伝ってもらいました✨

最近唐揚げはこめ油で揚げるのが
ハマっている。

紫キャベツのポタージュ
ピンクペッパーをかけると更に色鮮やかで
可愛いスープに✨
味もグッドですよ✨
これはだいぶ前

ポークチャップ、ポテト卵サラダ
スープはグリーンミネストローネ
バジルベースのスープでセロリ、たまねぎ、ネギ、じゃがいも、小松菜

グリーンミネストローネは我が家では人気。
今回はハムも消化するため入れました。

ローストビーフとチキンの惣菜を母から
差し入れでもらい、
クリスマス💦みたいな豪華な夕飯になった日

サラダはケールやラディッシュ、生ハム、粉チーズ、スライスアーモンド

チキン一本のみだったけど、シェアしていただきました、助かります🙏

もちろん美味しかったです✨

サラダとスープだけは作って

ヴィシソワーズ

肉ばっかりで…
🐟もっと食べなきゃ〜とは思ってます。
そろそろ上の子の🎹発表会
おそらく最後になる。
本番、我が子に向けて演奏前に母がマイクでメッセージを送る形になったので、
改めて子供の短かった🎹lifeについて振り返り…
短い文章で思いを込めて伝えたいと思う。
昨年はコンクールに初挑戦し、
先生方の熱心なご指導のかいあり、入賞。
以前から🎹をやめたがっていたので、
出場は親として一種のかけでした。
目標に向けて練習し、成果が出ると本人のモチベもあがるのではないかと期待したのですが…
やっぱり日々の練習がネックのようで、
あと大きな声では言えないけど、
先生との相性もあるのかなぁ…
入賞したので、更に次の地方大会に進むこともできたのですが、それも辞退する選択。
🏀も好きだし大変だから
頑張る事を両立は難しいよね。。
母は細く長くでも続けて欲しかったな。
でも本人の気持ちを大事に。
今は最後の連弾を練習中。
なんか弾いててせつない😂
連弾は 動物の謝肉祭 ライオンの行進、ロバを担当し、弾く予定です。