lavw life

ご訪問ありがとうございます✨
たわいもない日常や独り言をつづります
おやつ、ご飯、時々のお出かけの記録をしてます。

秋の弁当

2023-10-16 16:32:00 | 日記
昨日の夕飯、また手抜きしてしまいました😓
お弁当🍱です。






ローストビーフと…きのこ炊き込みご飯が入っているのに惹かれて。

これ、何かなー?って言いながら家族で
食べるのが楽しい😀



家族でシェアして食べたので、
ローストビーフは当然奪い合い。








私はしんじょ担当で美味しい嬉しい☺️
🦐のしんじょはよくありますね、
栗のしんじょは初めて食べた。



なだ万と言えば、秋は松茸ごはん弁当が毎年あるので、旦那、炊き込みご飯勘違いし、
松茸が入ってない!!きのこしかない!って…焦りだす。




きのこの炊き込みご飯と知って、テンション下がる一同、私除くね🤣




まつおかの弁当がタイムセールだったので購入。

カラスガレイ、しっかり脂のっていたようです!
かぼちゃも大根も美味しい😋




上の子がやってるスポーツの話。
私自身は経験者ではなく、ど素人。
何もわからない…からのスタートで、
センスも、もちろんない。。

アドバイスなんてできない、口出ししようもなんなら、子供に倍返しで反撃され、私、シュン…てなります。😂
そう言った場合の親はどんなスタンスでいるんですかね?周りの親さんにも
わからないで通せたのも最初一年ぐらい。

経験者の親とは熱量も知識も大差あると思うので、YouTube等で子供に追いつけるよーに
日々勉強中です🤔

基本的なことはわかってきましたが、
奥が深いなーと思わされることばかり。

興味持てなかったスポーツ、
この歳になると自分にとって必要なこと以外はすぐ忘れるばかりで💦
めげて投げだしたくなる自分がいますが、
両親は縁のなかったスポーツにひょんなことから、一生懸命になった我が子。

子供の成長をもっともっと近くで同じ目線で
感じたいから。



おやつに阿闍梨餅

京都の定番の和菓子。
日持ちはあんまりしないけど、
京都土産では安定に喜ばれる。

大好きです!
これも初めて食べた時感動したなぁ。

バラ売りで売ってて、箱だったら買わなかったのに、つい手にとってしまう。



あじゃりーと勝手に呼ばせてもらってます。
もちもち。



月よみ山路 石川





まず、名前が素敵💓
栗蒸し羊羹

これもお初の時は美味しくて
ほのかに竹の香りがとってもよく、
甘さも香りと調和するような控えめで。

切っても切ってもぎっしり栗が入ってるのも嬉しい。

でも今日食べたら、竹の香りが感じられない!私、鼻詰まってるかもしれない💦







御膳ランチ

2023-10-15 18:01:00 | 日記



今日のランチ

子供…ピザ食べたい
私… 焼肉食べたい

意見合わずお互い譲歩して
ファミレスのロイホへ。。










ステーキに…天ぷらに…お刺身に…洋風茶碗蒸しに…白玉ぜんざいのデザートまでついて
いいとこどりの御膳。
それぞれの量もちょうど良くて。









子供はピザとコーンスープ。
私の御膳をつまみ食い。

思った以上にミニサイズピザだったが…
10枚くらい食べれるくらい美味しかったそうです。チーズが贅沢にのってたような感じでした。










先日「アサーティブコミュニケーション」という本を読みました。




コミュニケーションは私の中で若い頃から
ずっと課題なんです。
仲良い人には心理的安心感があるので、
自分の気持ちは伝えやすいですよね、

それでも伝えにくい事もあるし、
特に苦手な人に対して、もの凄く気を使ってしまって言いたい事が言えない、
これを言ったら相手が嫌な気持ちになるかもしれない…相手にされないかも…とかそういう気持ちが先にたち、
自分の主張が言えないけど、態度に出てしまうという現象😅
(身近でいうと、夫に対してもそうでした😅)
それでコミュニケーションに疲れ、また苦手意識がうまれる。って感じでした。

アサーティブコミュニケーションとは
お互いの立場や主張を大切にした自己主張、自己表現のこと です。

読みすすめると、アサーティブに伝えることができてなかったな、
コミュニケーションで私、これにあてはまるわ!が幾つもあって。
落としこまないと難しそうだけど、実践してみたいと思いました。

また内容は紹介できたら、少しずつしていけたら。






コロッケのまんま

2023-10-14 18:20:00 | 日記



コストコでゲット!
コロッケ食べてるみたいなスナック✨
コストコだと少し安いみたいで。
美味しいです。
おかず一品ぐらいずっしりお腹にきます。


しっとりなめらかバウム

コストコで数量限定で売られている
コストコカード1枚につき1箱までの
バームクーヘンと聞いて。


興味深々な私だったが、友達に成城石井にふつーに売ってるから。と言われ、
成城石井で買ったものを頂きました。




食べたけど…
安くて、日持ちするってところがいいんですかねー?



今日午前は上の子のチーム練習の見守り


午後からは下の子のデイサービス、保護者交流会でした。

先輩ママさん達の話を聞けたありがたい機会…ふむふむ…色んな話が全て
私達の少し先の未来だわ。と思って聞いておきました。

腰痛がね…(わかりみが深い)
お風呂がほんと大変だから、ヘルパー利用はできるだけ早めに
 (ですよね〜💦)
子供は抱っこなんてしない、ひきづって…
(引きづって?!)

もう大きくならないで!!
一同爆笑(皆、正直でいい😹)

入院の話、訓練の話とか
共感できる話をして楽しかったです。

下の子を通しての出会いは
またどこかで
あら、久しぶり、こんにちは!の世界。

繋がりは大事に。


義母から来年のおせち決めに任命されました、よし!そろそろ動き出しますか!







フランボワーズのクロワッサン

2023-10-13 20:23:00 | 日記
数年前に知り合いから教えてもらった
ピカール🇫🇷

ピカールはパン系が美味しい!

フランボワーズのクロワッサンがバイカラーで可愛い😍
即買いでした!
お味も美味しかったですー!

冷凍で朝、10分程焼くだけ。
パンや焼き立てが1番よね。




中にフランボワーズクリームが入って甘いです。




コストコリベンジで行ってきました!

クリスマスシーズン前のこの時期だからか?
混んでなかったです。
あ、でもツリーや電飾なんかは早々出てたし、チョコも充実してきましたよ!

可愛かったので紹介。
ベビーキウイ🥝






こんなん育ててみたいわ〜❤️
家庭菜園できる性格ではないので、
やってる方には尊敬の眼差しでいます。

この子は食べすぎ注意⚠️です。

小さいあるあるですが、ついパクパク食べちゃうけど、突然喉がビリビリします、
大丈夫な方は良いけど、口腔内アレルギーの無い自分だと思っていましたが、出ました。


夜はシーフードジャンバラヤを。
ちょっと辛みがあり、子供には不向きでした💦






今日はたくさん喋って笑いました。
楽しかった!
びっくりしたこともあったけど、
直接関係ないから、気にしないでおこう。

今週もお疲れ様でございました。
















栗あん福餅

2023-10-12 21:20:00 | 日記




栗のあん福餅🌰




柿のあん福餅もあって迷ったけど…
…やっぱ🌰で!

私が通う美容院の担当者さんが
12月で辞めて全く違うお店に変わるらしいのですが…
担当者さんについていくか、
お店を継続するか迷うなー。

担当者さんが仕上げてくれるヘアスタイルが好きで指名していたというよりは、
話しやすく気楽な方だったから🤭

何で辞めるのか気になったけど、
お店では聞きづらいよね〜…




お昼はぶり大根❤️の弁当


さかな🐟がおいしーい


パパは





自家製ピクルスが箸休め




上の子がスポーツで所属しているチームに
学年上のよくしてくれてた子が
チームを辞めたいと言って
行けなくなって体調も崩してしまって。
学校も休むほどに。

だからと言って簡単にやめる決断はできないだろうし、
移籍だったらもっと大変なのかな。

理由は何となく察しはついているけど…
うちの子も入団した時は色々世話してもらい、しっかり者で優しかった子です。

チームに在籍するって仲良しスポーツクラブとはやっぱり違います。。
独特な雰囲気があり、人間関係も母代や状況で川の流れのように変わっていくもの。
皆が真剣だからこそ弱肉強食なんですね…

我が子も先日悔しい思いもしたし、親も心が痛くなる事がありました。

私は経験してこなかった世界で、
子供を通して学ばせてもらってます。

ここでモヤモヤを吐露させてもらいました🙇


夜はぶりしゃぶ〜👏👏





ゴールデンしめじ
幸せを呼ぶ黄色のきのこ
だしの王様
など
異名を持つキノコが売ってたので
かってみました!


たもぎ茸



店頭には、他にもピンクのきのことか、
サンゴみたいなきのこ等…秋らしい売場に。

キノコを見るとウズウズしてしまう…
でも家族の鍋を覗きこむ
険しい顔が目に浮かぶので、
比較的ましな感じなこの🍄を!

茹でると色は白くなってしまった…
風味はしっかりありました、でも何て表現してよいものか🍄


それにしても街を歩くと、
ほのかに金木犀の香りが
しますね、清々しく気持ちいい✨