Cafe & 雑貨  Leaf 便り

兵庫県 福崎に小さな『Cafe&雑貨 Leaf』をオープンしました。雑貨を眺め ゆったりした時間を過ごしてみませんか?

簡単!フワフワ~  シフォンケーキ♪

2012-09-26 21:39:31 | お料理
お客様が予想を上回って来て下さったので 
今日 来られる予定だったコッコママに卵、買出しを頼み・・・(汗)

さすが師匠 頼りになるわぁ~!(^^)!





ミッキーちゃんのは 今朝早くにお父さんと姪っ子ちゃんと来て下さった ODAちんからの差し入れ~♪

いつも ありがとう~




3時過ぎてからは クタクタで

ティータイムに来られたお客様には メニューのケーキセットは手で隠し
「ドリンクのみ~」と(笑) 




作家のmimiさんがたくさん納品して下さいましたが
そんなこんなでアップすることが出来ませんでした<m(__)m>


明日にでも~




もう、見飽きた風景ですが・・・








疲れたpukuに追い打ちをかけるように・・・


上手にゴミ箱を開け 
おしっこ満タンのシートを出したり、生ごみをあさったり・・・


これは さすがにほっとけないので 
掃除機をかけ、モップで水拭きを~


お仕置きに ご飯抜きを実行したい気分でした(怒)






<お料理教室 Part2>

紅茶シフォンケーキ♪





①卵白、砂糖、酢、塩を入れクリーミィに泡立てる。












②小麦粉、エサンテオイル、濃いめの紅茶、卵黄を混ぜる。






①に②を入れ混ぜ合わせる。








混ぜ合わしたものを 型に流し込む。






焼く。








焼き上がりは すぐに取り出し ひっくり返し、しっかり冷します。





完成~!(^^)!


スイーツ盛り合わせ♪





シフォンケーキ、りんごケーキ、レモンケーキ♪



美味しかった~

満足!満足!(*^_^*)



超簡単!!!  激ウマ クスクスのパエリア~♪

2012-09-25 21:06:06 | お料理
本日『Leaf』は定休日です~


月1回のお料理教室に行ってきました(ちゃーるず師匠宅に)


今日のメニューは
 ・クスクスのパエリア (pukuがリクエストしました(笑))
 ・イタリアンサラダ
 ・紅茶シフォンケーキ



クスクスのパエリア~♪








フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、玉ねぎ、鶏肉を炒める。




クスクスを入れる。




お水、塩、ターメリックを入れる。




魚介類、レモンを上にのせふたをして 加熱。


出来上がり前にパプリカ類を入れる。



アッと言う間に完成~



最後にパセリを散らします。


30分もかからなかったんじゃないかなぁ~



イタリアンサラダ~♪





生野菜に砕いたアーモンドをのせ
イタリアンハーブミックス、ガーリックパウダー、お酢、バルサミコ、オリーブオイルをかけて混ぜ合わせる。

完成~



パエリアは混ぜるのがもったいないくらい・・・








いただきます~


とても簡単に出来て すごく美味しかった~!(^^)!


日曜日の さーこりんの和セットの日のまかないランチはクスクスのパエリアにしよう~

さーこりん 楽しみにしててね!





<お知らせ>


9/30 (日曜日)11:00~
 
 さーこりん「和(なごみ)セット」  \500-

師匠を顎で使うpuku? (笑)

2012-08-29 20:56:45 | お料理
ケーキを『Leaf』で作ろうと、材料も揃えてたつもりが・・・

あっ!
ラム酒がない・・・
大さじ1杯程度だけど・・・


う~ん 
ないと味がしまらないしなぁ・・・


『Leaf』を無人にして 買い物に行こう~と、思ってたら

ちょうど コッコママ参上~



お言葉に甘えて お買い物お願いしま~す(*^_^*)

(前にも頼んだことが・・・(笑))



いつも すみません<m(__)m>
師匠をこき使って~(笑)







すこしぶり~の 「朝日課長」登場~






あららっ!!!

今月 出会ってたよねぇ~

朝日課長 大きくなったぁ~?

しっかりしてる♪



え~
前はココアと同じくらいだったのに・・・

ぬかされちゃったよぉ~


もう、課長から部長に昇進ね!(笑)





<ティラミス編>


まず、スポンジを焼きます~

材料は小麦粉、砂糖、油、卵






フードプロセッサーに卵白、砂糖を入れ泡立てる




よ~く泡立ったら 卵黄、油を入れ




軽く混ぜる




お鍋にクッキングシートをひいて 生地を流し込みます




アッと言う間に フワフワのスポンジの出来上がり~




スポンジをしばらく冷ましてる間に クリーム作り~





生クリームを泡立てボールに移しておく
クリームチーズ、ヨーグルト、砂糖、レモン汁を混ぜ 
泡立てておいた生クリームにざっくり混ぜ合わす




冷ましておいたスポンジを切る
(今回はタッパに入れて作る方法なので、縦切り)



ドボドボっと遠慮せずスポンジにコーヒーシロップをかける




スポンジ→クリーム→スポンジ→クリームと


最後に ココアパウダーをふって完成~♪






ちゃーるず師匠からサプライズ デザート~
「白桃コンポート&白桃ゼリー」♪




これまた 激ウマでした~(*^_^*)



食べたい方はちゃーるず師匠におねだりしましょう~(笑)


食べれるかどうかは・・・?

超簡単www 激ウマ「ハッシュドビーフ」~♪

2012-08-28 21:33:24 | お料理
本日『Leaf』は定休日です~



今日はちゃーるず師匠のお料理教室へ行ってきました~


メニューはハッシュドビーフ、ティラミス♪








あれ~




見覚えのある アクリルたわし~

『Leaf』で買って下さってたんだったわぁ~(*^_^*)



<ハッシュドビーフ編>




お鍋に(油、水なし) 玉ねぎ、シメジ、トマトを順番に入れていき




トマトはしんの所だけくり抜き、皮はそのままで



牛肉を手でちぎりながら入れ



ルーを入れる。


でっ、ふたをして煮込む~
(最初 強火で沸騰したら弱火で30分)




火が通ってやわらかくなりました~


そしてビックリ(>_

トマトをお玉でつぶして



混ぜ混ぜ~混ぜ混ぜ~

完成~♪


簡単すぎ~www

以前 『Leaf』で70ちゃんのサプライズパーティの時にハッシュドビーフをお出ししましたが、
その時はルーから自分で作ったので結構 手間がかかったような・・・


今日は「目からうろこ」www

むちゃくちゃ簡単で しかも すごい美味しかった~(*^_^*)


もっと 早くから知っておけば・・・






余談ですが

本日の参加者の方はpuku以外 小食のお方ばかり・・・(苦笑)


サラダ(塩とゴマ油であえたもの)





ご飯




この量の違い(笑)
(ちなみに器は 同じ大きさですよ!)

もちろん デカ盛りはpuku用(ぷぷっ)


しかも pukuだけ おかわりしました~(笑)




美味しいものを 我慢せず食べれるって
なんて 幸せなことなんでしょう~♪♪♪




ただ pukuも小食になりた~い!!!





天ちゃんの可愛い瞳にクラクラ~♪

2012-08-15 21:15:15 | お料理
本日も『Leaf』お盆休みです~




今日は朝早くから昨日の続きの草引きをして

大急ぎでシャワーを浴び、コッコママのお家へランチをご馳走になりに~(*^_^*)



まずは レンコンをオリーブオイル、、ガーリック、鷹の爪を入れて炒める。




次に ブロッコリーを入れ 炒める。





アンチョビーペースト、ハーブスパイス?(塩コショウー)で味をつける。





「ブロッコリーとレンコンのオイルマリネ」完成~♪






後は 親子丼、麦みそのお味噌汁~



いただきま~す(*^_^*)





天ちゃんがかわいいお顔で見つめてきます~




でも あげられないよ~






う~ん お腹いっぱい!!!
苦し~いwww



でも、スイーツは別腹(笑)






お友達作のレモン味のアイスクリーム、コーヒーゼリーのシュークリーム、スイカ♪




おかわりもいっぱいあるよ~






いや~今日もたくさん食べちゃった~(苦笑)




そうそう、お友達からお姉さんが作られたピアスを頂いちゃった♪

やったぁ~\(~o~)/









pukuは顔も蚊に数ヵ所刺され・・・ 

顔がデコボコ!

おまけにかゆい・・・

イヤァ~ン!!!





<お知らせ>


8/20(月曜日) さーこりんの『和セット』 開催~

この度、平日ですが 

お時間ある方はお越し下さいね(*^_^*)



<お盆休み>

8/13(月曜日)~8/17(金曜日) お休みします。