今回ぼちぼちさんは木の鉢を納品して下さいました。
皮ひも付きで吊るすタイプ。


取っ手なしのタイプ。

取っ手付きの置くタイプ。


写真は鉢として使用してますが
小物を入れたり・・・使い道は色々工夫して頂いたら。
今からだんだん暖かくなってきてガーデニング真っ盛りになってきますね。
春にきれいなお花が咲くように今から準備していかれたらいいかも!
今日 前から気になってた白菜のサラダをおだちんに教えてもらいました。
なかなか白菜の消費が出来なくて・・・(苦笑)
白菜を生のまま芯の部分を横に5センチ程の幅に切り
それを縦に細く?(短冊切りのように)切る。
白菜の上のやわらかい部分も食べやすい大きさに切って
お皿に盛りつけ~
その上に鰹節、刻みのりをのせお好みのドレッシング、ポン酢などでいただきます。

むちゃくちゃ簡単で しかも白菜をいっぱい使えて美味しい(*^_^*)
写真に使った白菜は(大きさにもよりますが)一人分1/6ぐらい。
ペロッといけちゃいました~
白菜を出したついでにpukuしか食べませんが大好物の八宝菜も・・・
(よくBEAT君には自分の為だったら何でもするなぁ~と言われますが(笑))

一人こっそりお先に食べちゃいました~
あぁ~
今日もお腹いっぱい!!!
皮ひも付きで吊るすタイプ。


取っ手なしのタイプ。

取っ手付きの置くタイプ。


写真は鉢として使用してますが
小物を入れたり・・・使い道は色々工夫して頂いたら。
今からだんだん暖かくなってきてガーデニング真っ盛りになってきますね。
春にきれいなお花が咲くように今から準備していかれたらいいかも!
今日 前から気になってた白菜のサラダをおだちんに教えてもらいました。
なかなか白菜の消費が出来なくて・・・(苦笑)
白菜を生のまま芯の部分を横に5センチ程の幅に切り
それを縦に細く?(短冊切りのように)切る。
白菜の上のやわらかい部分も食べやすい大きさに切って
お皿に盛りつけ~
その上に鰹節、刻みのりをのせお好みのドレッシング、ポン酢などでいただきます。

むちゃくちゃ簡単で しかも白菜をいっぱい使えて美味しい(*^_^*)
写真に使った白菜は(大きさにもよりますが)一人分1/6ぐらい。
ペロッといけちゃいました~
白菜を出したついでにpukuしか食べませんが大好物の八宝菜も・・・
(よくBEAT君には自分の為だったら何でもするなぁ~と言われますが(笑))

一人こっそりお先に食べちゃいました~
あぁ~
今日もお腹いっぱい!!!