ベントレー本革シートのレザーリペアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/3f4d774c719897219cf61ef2a59b40fb.jpg)
今回は中古車販売店様からのご依頼で、
運転席背もたれと座面のサポート部分に
キズがありそれを前オーナー様がご自身で
マジックで塗ってしまいそれをきれいにしてほしい
とのご依頼です。このケースはかなり珍しく
このグレードの車にはめったにないトラブルで
当店も最初お聞きした時にはびっくりしてしまいました。
特に油性マジックのインクは革にしみ込んでしまい
剥離するのは非常に困難な作業となります
また、その上か再染色してもはじいてしまう可能性があり
作業できない場合があります。
それでも一度やってみてほしいとの事でしたので
お引き受け致しました。
それが以下の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/a00866a816eeeb654eccef97ca0ae921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/c94ec523248e850c4c784037f4501a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/5b733eb40a429720983cbc828afa6a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/49d630eb0eab9d50dd8b89456c333f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/5544c569eec612d109db170052a1d8e9.jpg)
案の定インクを剥離していく段階でキズ部分が
マジックで染まってしまいその部分はインクが取れず
最大限剥離してそのまま作業を続けることでご理解いただきました
一度は再染色できましたがやはり油性マジックのインクが、
にじみ出てきてしまい剥離しきれていない部分が浮き出てしまいました
そのためその後いろいろ試行錯誤して何とか再染色出来
作業を終了することができましたが今後の経過を見てみないと
最終的にきれいに染まっているのかはわかりません
これをご覧のお客様もキズがある場合は、
ご自身で何とかしようと思わずに一度ご相談ください。
間違った作業をしてからではどうにもならない事にもなりかねません
十分にご注意ください。
その他施工例は当店HPをご覧ください。
レザーレスキューHPはこちらをクリックしてください。
ご質問・お問い合わせは下記までお願いします。
**************************************
レザーレスキュー
042-405-2388
**************************************
気づいた人だけ
ジャンケンポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
いかがでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/3f4d774c719897219cf61ef2a59b40fb.jpg)
今回は中古車販売店様からのご依頼で、
運転席背もたれと座面のサポート部分に
キズがありそれを前オーナー様がご自身で
マジックで塗ってしまいそれをきれいにしてほしい
とのご依頼です。このケースはかなり珍しく
このグレードの車にはめったにないトラブルで
当店も最初お聞きした時にはびっくりしてしまいました。
特に油性マジックのインクは革にしみ込んでしまい
剥離するのは非常に困難な作業となります
また、その上か再染色してもはじいてしまう可能性があり
作業できない場合があります。
それでも一度やってみてほしいとの事でしたので
お引き受け致しました。
それが以下の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/a00866a816eeeb654eccef97ca0ae921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/c94ec523248e850c4c784037f4501a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/5b733eb40a429720983cbc828afa6a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/49d630eb0eab9d50dd8b89456c333f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/44/5544c569eec612d109db170052a1d8e9.jpg)
案の定インクを剥離していく段階でキズ部分が
マジックで染まってしまいその部分はインクが取れず
最大限剥離してそのまま作業を続けることでご理解いただきました
一度は再染色できましたがやはり油性マジックのインクが、
にじみ出てきてしまい剥離しきれていない部分が浮き出てしまいました
そのためその後いろいろ試行錯誤して何とか再染色出来
作業を終了することができましたが今後の経過を見てみないと
最終的にきれいに染まっているのかはわかりません
これをご覧のお客様もキズがある場合は、
ご自身で何とかしようと思わずに一度ご相談ください。
間違った作業をしてからではどうにもならない事にもなりかねません
十分にご注意ください。
その他施工例は当店HPをご覧ください。
レザーレスキューHPはこちらをクリックしてください。
ご質問・お問い合わせは下記までお願いします。
**************************************
レザーレスキュー
042-405-2388
**************************************
気づいた人だけ
ジャンケンポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
いかがでしたか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます