マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

トロッコ電車

2016年11月14日 09時33分55秒 | 外ゴハン
7:00 起床

身支度&朝風呂


8:30 朝食





野菜ジュース


お粥にかけた出汁が美味しい!!


昨夜実物を見て選んだ朝の焼魚
本当のししゃも(笑)久しぶり






部屋風呂も入りおさめ
名残惜しいー!ここで暮らしたいー!!



幾重にもなってる百合?綺麗



ロビーにあった本
中々読む時間なくて残念

11:00 送迎バスでJR亀岡駅へ

11:37 JR亀岡出発

1駅目の馬堀下車
歩いてトロッコ亀岡駅へ


駅前の丹波松茸売りの軽トラに母が興味津々


一旦購入してしまいましたが
宅急便の控えも領収書もくれないのでやめて返金してもらいました。
だってあきらかに、ね…




トロッコ出発!










車内で撮ってくれる写真
母との2人旅は初めてだし購入


トロッコが「運転手の好意で停車します」と一時停車

「奥に見えている施設が」

「高級リゾートホテルです」…とアナウンス
みんな知ってるのに名前を言わない(笑)
「星のや京都」です


嵐山に到着!
予約した「よしむら」へ





嵐山膳を注文!


2階窓側のカウンター席
窓から渡月橋が見えます




そばの実サラダ
下に豆腐が敷いてあります。
濃いめの醤油タレと合ってて美味しい(≧∇≦)


こんな感じ


私は冷


母は温


美味しい(≧∇≦)
蕎麦の香りが口に広がる


色々入った ちりめんが美味しい(≧∇≦)
買って帰りました
お漬物も美味しかったけど、売切でした…


蕎麦湯


「よしむら」を出て右に行ったところに
「アラビカ」がオープンしてました。












吉兆



14:50 本家西尾八橋の嵐山シュゼット
これ好き


嵐山の駅のホームで。
焙じ茶ビアがなくなっていて
秋紫が登場!


迷ったけど 母も味見をしたいという抹茶ビアにしました美味しいー






16:30紅茶専門店アンナマリア Anna Maria







母はダージリン

ティーセットが素敵






私は大好きなシルバーティップス


すごく美味しくいれてくれました(≧∇≦)


素敵




猫が!!飼ってるそうです




京都市役所前のホテルオークラへ
地下で駅直結で楽チン


荷物を置いて


すぐ近くの20万円の薬膳スープの店へ(笑)
行ってみたのですが、このスープは完全予約制らしく、しかも満席で入れず、他のメニューも食べれませんでした


疲れていたのでホテルの地下の居酒屋さんへ








湯葉盛り


生麩田楽




馬刺し






牛握り



夕食を終えて部屋へ






覗き込むとコワイ…










パジャマ嬉しい


窓からの夜景


朝!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞妓体験、翠泉 | トップ | 瓢亭、南禅寺、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿