マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

ラベッロの聖堂

2011年02月07日 10時07分37秒 | イタリア旅行

1086年に建てられたそうです


聖堂のすぐ右隣にある塔


この塔のモザイクも淡い色彩が綺麗で素敵です


入口から広場を見たところ

絵になります~


入口のすぐ上にパイプオルガンがありました。

聞いてみたかったなぁ~




左右に1ずつ説教台があります。






1272年に作られたそう。

小柄なライオンが重そうな説教台を支えてますムゴウォ~~ww



Amboneと呼ばれる初期キリスト教会の説教台


ああっ!! 本当にヨナさんを食べてます~~~~;;;

でもやっぱり可愛いデザインです


モザイクが本当に美しいです~♪

小さいけど装飾が素敵で すっかり気に入っちゃいました


今回のイタリア日記を書いていてあらためて思ったのですが、

イタリア情報って意外に少ないですね~

勿論、私の調べ方が足りないのもあるのですが、

この聖堂の正式名があるのかな~?など、もっと詳しく知りたいと思ったのに

サラリとした紹介ばかりで...

それさえ少なくて....

通訳さんにもっと沢山話を聞いて、メモしておけば良かった!!

この後悔を次回に生かしたいです~


にほんブログ村 旅行ブログへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテル ルフォロ Hotel Ruf... | トップ | ラベッロ散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿