7:00 吉野川ハイウェイオアシスで起床![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/5928f0aae60a373a1deb279a24b0ff84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/1802cfba959b173a184789556425f153.jpg)
身支度してデイリーヤマザキでフレッシュチーズバーガー320円を食べる。
8:00 出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/f9e3fb3888bad3345c41e9af4a9a4d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/62ee46018037cea0cf72968101955df1.jpg)
のどかです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/7aad229fc5dcaf1f0113e445fbd1952c.jpg)
9:30 石鎚山SA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/53d412b70087b5906cc98891abcbebb0.jpg)
足湯が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/14b33c91b397b98b19ad56107e530275.jpg)
柑橘類がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/6fc1b7659c18dc7b36219951b9062710.jpg)
今月のおすすめ
清見タンゴール500円を購入
10:10 出発
10:35 松山で高速を降りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/0e5d24c2f3d7d9f719b98465ad3975e7.jpg)
11:00 道後温泉本館着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/277a29cc485b8e8c8d163ca2845be99e.jpg)
お風呂だけならすぐ入れるけど
休憩付きは行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/567283eaeab4b330236a34dc65bfc627.jpg)
駐車場が少し離れてるので、
私が先に並んでダンナを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/04e20e36f987123d52d8cf0a3d9916b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/d981a62c865c3e92d4f4a6ebbeb93e14.jpg)
前には商店街が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/892745cf4b3836337924533b38c56e2a.jpg)
1時間半程並んでて「霊の湯」の3階個室1550円に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/e527fcd416041715813c3b8b425bdccd.jpg)
チケットを購入して、靴を靴箱に入れて受付へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/0554e6b91d31fc51e931407e6e2a026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/71c3f76842fad585468ac4aa87730355.jpg)
2階席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/16125e61d6e66b43316225415d030ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/0013dd372d7c2f420e42d1f3507929b8.jpg)
階段がとても急です!
昔の人って足腰強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/77a3822d38590f41e3c5736dfd549da7.jpg)
3階の個室
とってもレトロな佇まい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/40b5d938754491f0eb57cb71f9784fb1.jpg)
浴衣が2種類から選べます。
白地に青かピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/d8c5306579ede90505ec1b55ec4f601c.jpg)
チケットと絵葉書
この絵葉書にメッセージを書いて送ろう!っていうキャンペーンをしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6c/77c0e057137b33f31ef1507fa1e73e34.jpg)
床の間&うちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/1fae3ff6a6e9820d332b12ea7be22670.jpg)
ベランダ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
このプランだと 神の湯、霊の湯 両方とも入れます。
霊の湯(女湯)は深い石のお風呂が1つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お湯がじゃんじゃん出てるおかげか
こんなに混んでるのにお湯は綺麗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
熱めだからか長湯せずみんな出て行きます。
洗い場のシャワーは6つ位だったかな?
リンスインシャンプーとミカンの石鹸がありました。
このミカンの石鹸、つっぱらなくていい!
神の湯の方が大浴場ぽくて広いです。
装飾も素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
霊の湯はシンプルで狭い。
でも、神の湯は入浴のみの人も入るので
とても混雑してました。
入浴後、ベルを鳴らしてお茶を持ってきて貰います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a2/83e2681c58b23ca46339ddc6f1791962.jpg)
このクッションは販売もしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/463acc38a144f863735d5ca708c89d0e.jpg)
側面の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/1875a496e2d57bb56afb421aaf3cf39f.jpg)
ら3階個室は坊ちゃん団子付き
中にお餅の入った団子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/05e07a05a8b4156a1b13d91bee89d029.jpg)
80分のプラン終了後、坊ちゃんの間を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/b016b16a1014c4b381a69157472c26f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/861f5f2302eb02b17fcd37825fedbdf9.jpg)
坊ちゃんのモデルと言われる先生方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/3222487c67e65b9134ad0aabcd2d49a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/a6d25d6624724ccb5342887e94b9e621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/59ec827f7895b35f2dbb24f4272ed6b6.jpg)
右は夏目漱石の奥様
左はマドンナのモデルと言われる女性。
本当に綺麗で可愛い方ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/b0cf4e65e99af8a422f1eeff2cd25a3a.jpg)
ボタンを押すと音声解説が流れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/76aac57ecdd00860afa4567f66188ef6.jpg)
入口側の3階の部屋なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/6762a015e98f2d33baa43380a6fb7344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/403c58b92550b0dd47084f86501e1a7a.jpg)
この後、又新殿(ゆしんでん)を見学しました。
天皇が入ったお風呂です。
東の門を入ると銀の襖の部屋があります。
銀が酸化して真っ黒なって
真っ白な白鷺が綺麗に浮き上がっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
銀が黒くなる事を考えて描かれたそうです。
その奥は金の部屋。天井は格子になっています
更にその奥の部屋は一段床も天井も高くなっている天皇しか入れない部屋です。
椅子があり、右奥に勾玉以外の三種の神器が。
そしてこの部屋の下にお風呂があります。
石造りの浴槽なのですが、
天皇が入るときは板をはめて檜風呂にしたそうです。
天皇の滞在時間は1時間位だったため
一度も使われなかったというWCがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
漆塗りの和式トイレです。
便器の底には砂が敷いてありました。
昭和天皇は2回きたそうです。
今の天皇は見学には来たけれど、入ってはいないそう。
明治のレトロ感を満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/46fd4bd8a61cc563c499c78aee130856.jpg)
道後温泉本館の左側向かいの「すし丸」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/bd3dcfe86298eeaa73fcd6a4093a71f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/ea0e50747c3b031ca35d839356181190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/5d36a8c7291925059b931d123bed37c5.jpg)
鯛めしが美味かった(≧∇≦)
卵と醤油タレを混ぜた中に鯛や薬味を入れて混ぜてご飯にかけて食べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
ご飯にかける前の鯛&薬味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/6f6433c4c0288970ed39eb6cc4ad6fd4.jpg)
道後温泉本館の左の「道後 麦酒館」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/2d8b9847d4321396227bf7cd22c87794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/68c385e1bc78916ed4dad6bdcdd2d124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/93acf28d3bd9d6dbdc525eb45eac9b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f9/9be1f5c014dbd15efa65376484fe608d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/8ee17962dc36071058656061bc15720b.jpg)
先ずは坊ちゃんビール(ケルシュタイプ)
軽やかで美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/70f5414cff0503dd65a6808e25661ab1.jpg)
道後サイダーゆず
風呂上がりに飲んだらもっと美味しかった!
と残念がってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/fb30ed802f8fc0254cd8ba0d1301c245.jpg)
伊予若鶏の皮焼 570円
カリカリに焼いてあって美味しい!ビールにめっちゃ合う~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/ee6133f41c5363c99a0487619a4b556b.jpg)
2杯目はのぼさんビール(ヴァイツェン)
…これは…私が苦手なフルーティーな地ビール
"バナナの香り"って説明があるのは私ダメかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも
限定
という言葉に弱くて注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
苦手な味なので冷たいうちに完飲!
撮り忘れてしまいましたが
マドンナビール(アルトタイプ)
これが一番好きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
香ばしいのに全然引っかからなくてすーっと入ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
おかわりするなら絶対これ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/d4497b523f74b250fde8707964e47e72.jpg)
マドンナより香ばしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
なのにマドンナと同じ透明感
水が美味しい~感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
飲み比べセットがなかったので全種類注文することに…お店の狙い通りか?!
でも美味しかったので満足です~(o^ ^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/7c26b4fb9aea824855a9fdcd9c3d4563.jpg)
窓から本館が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/daf6d8c5f15007e93d0b9c76a31ce681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/ef45e01111305e754bd08cae99a14097.jpg)
道後温泉の駅 素敵です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/782ff90982b190ef0a3a1234e2063861.jpg)
駅前のからくり時計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/24d603edbda0d177592ae95c35e64eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/3bf1503b3a6b9c856d0cde832cd3de20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/ad4828fa31081d8eaaaa72466892bfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/deccbd1e9f8f11b68654d6151b002f32.jpg)
大人気の坊ちゃん列車![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
乗りたかったなぁ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/06766596d6186a08a04dbc06dea813b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/65fc2ed37667d39bd5df09f1576d01ed.jpg)
椿の湯
商店街でお土産を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/087865ca70dcd576169ba8da0599eb40.jpg)
スゴイ階段![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/a5e25649e911eef9825d14e3e896404b.jpg)
神社に寄る時間がありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
道後温泉を出てまたドライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/c353bdf0a0f85e0a7e7b97d34f66aca4.jpg)
19:00 三崎港着
向かいの土産物屋さんでジャコカツ1枚購入
ダンナと半分こ。
…これが私の夕飯になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/c8628e84d1111b336681d742cb5bd8f0.jpg)
19:40 は過ぎてたと思う
車で船に乗り込んで、いつの間にか出航!
なんのアナウンスもないんです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/218400c8fcc07dacf650056a64ab20da.jpg)
キャンセル待ちでいつ乗れるか分からなかったので、事前に酔い止めを飲めず、乗ってから酔い止めを飲みました。
酔ってからでも効くと書いてあるのですが
軽い船酔いになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それとも軽く済んだのは効果があったからか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/66e06cde26e4f11b6b3eb4b2816f2d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/4979ffaa66bf45c9ad507553e3ea4604.jpg)
結構揺れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
船の振動もスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/cce178a9e2452c5be5a692a63e2369bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/b7b2537d03b0584845085e2a043be787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/a4360b7d382dabcb3d05804bccb39275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/b9f2600648fa33bf3f74c6c16a941ad8.jpg)
ダンナが撮ってくれた写真
船は辛いけど、陸路で行くより時間短縮なのでしようがないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
1時間位なので我慢!!
大分に着いてまたドライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/095794d8b2e6368cec1cadaae5b5ee2e.jpg)
道の駅のやよいの湯へ
21:15 入場ギリギリに滑り込み
21:45 風呂終了
22:00 閉館![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
温泉の滞在時間 最短記録かも(笑)
死海風呂やカルシウム風呂、座る水流マッサージがありましたが烏の行水だったのでよくわからなかった(;^_^A
露天風呂は工事中で入れませんでした。
隣のセブンイレブンでダンナは夕飯を購入
私は先に就寝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/9305897f4f6a384672cd8bcd65469f44.jpg)
翌朝のやよいの湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/5928f0aae60a373a1deb279a24b0ff84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/1802cfba959b173a184789556425f153.jpg)
身支度してデイリーヤマザキでフレッシュチーズバーガー320円を食べる。
8:00 出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/f9e3fb3888bad3345c41e9af4a9a4d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/62ee46018037cea0cf72968101955df1.jpg)
のどかです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/7aad229fc5dcaf1f0113e445fbd1952c.jpg)
9:30 石鎚山SA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/53d412b70087b5906cc98891abcbebb0.jpg)
足湯が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/14b33c91b397b98b19ad56107e530275.jpg)
柑橘類がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/6fc1b7659c18dc7b36219951b9062710.jpg)
今月のおすすめ
清見タンゴール500円を購入
10:10 出発
10:35 松山で高速を降りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/0e5d24c2f3d7d9f719b98465ad3975e7.jpg)
11:00 道後温泉本館着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/277a29cc485b8e8c8d163ca2845be99e.jpg)
お風呂だけならすぐ入れるけど
休憩付きは行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/567283eaeab4b330236a34dc65bfc627.jpg)
駐車場が少し離れてるので、
私が先に並んでダンナを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/04e20e36f987123d52d8cf0a3d9916b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/d981a62c865c3e92d4f4a6ebbeb93e14.jpg)
前には商店街が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/892745cf4b3836337924533b38c56e2a.jpg)
1時間半程並んでて「霊の湯」の3階個室1550円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/e527fcd416041715813c3b8b425bdccd.jpg)
チケットを購入して、靴を靴箱に入れて受付へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/0554e6b91d31fc51e931407e6e2a026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/71c3f76842fad585468ac4aa87730355.jpg)
2階席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/16125e61d6e66b43316225415d030ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/0013dd372d7c2f420e42d1f3507929b8.jpg)
階段がとても急です!
昔の人って足腰強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/77a3822d38590f41e3c5736dfd549da7.jpg)
3階の個室
とってもレトロな佇まい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/40b5d938754491f0eb57cb71f9784fb1.jpg)
浴衣が2種類から選べます。
白地に青かピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/d8c5306579ede90505ec1b55ec4f601c.jpg)
チケットと絵葉書
この絵葉書にメッセージを書いて送ろう!っていうキャンペーンをしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6c/77c0e057137b33f31ef1507fa1e73e34.jpg)
床の間&うちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/1fae3ff6a6e9820d332b12ea7be22670.jpg)
ベランダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
このプランだと 神の湯、霊の湯 両方とも入れます。
霊の湯(女湯)は深い石のお風呂が1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お湯がじゃんじゃん出てるおかげか
こんなに混んでるのにお湯は綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
熱めだからか長湯せずみんな出て行きます。
洗い場のシャワーは6つ位だったかな?
リンスインシャンプーとミカンの石鹸がありました。
このミカンの石鹸、つっぱらなくていい!
神の湯の方が大浴場ぽくて広いです。
装飾も素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
霊の湯はシンプルで狭い。
でも、神の湯は入浴のみの人も入るので
とても混雑してました。
入浴後、ベルを鳴らしてお茶を持ってきて貰います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a2/83e2681c58b23ca46339ddc6f1791962.jpg)
このクッションは販売もしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/463acc38a144f863735d5ca708c89d0e.jpg)
側面の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/1875a496e2d57bb56afb421aaf3cf39f.jpg)
ら3階個室は坊ちゃん団子付き
中にお餅の入った団子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/05e07a05a8b4156a1b13d91bee89d029.jpg)
80分のプラン終了後、坊ちゃんの間を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/b016b16a1014c4b381a69157472c26f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/861f5f2302eb02b17fcd37825fedbdf9.jpg)
坊ちゃんのモデルと言われる先生方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/3222487c67e65b9134ad0aabcd2d49a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/a6d25d6624724ccb5342887e94b9e621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/59ec827f7895b35f2dbb24f4272ed6b6.jpg)
右は夏目漱石の奥様
左はマドンナのモデルと言われる女性。
本当に綺麗で可愛い方ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/b0cf4e65e99af8a422f1eeff2cd25a3a.jpg)
ボタンを押すと音声解説が流れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/76aac57ecdd00860afa4567f66188ef6.jpg)
入口側の3階の部屋なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/6762a015e98f2d33baa43380a6fb7344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/403c58b92550b0dd47084f86501e1a7a.jpg)
この後、又新殿(ゆしんでん)を見学しました。
天皇が入ったお風呂です。
東の門を入ると銀の襖の部屋があります。
銀が酸化して真っ黒なって
真っ白な白鷺が綺麗に浮き上がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
銀が黒くなる事を考えて描かれたそうです。
その奥は金の部屋。天井は格子になっています
更にその奥の部屋は一段床も天井も高くなっている天皇しか入れない部屋です。
椅子があり、右奥に勾玉以外の三種の神器が。
そしてこの部屋の下にお風呂があります。
石造りの浴槽なのですが、
天皇が入るときは板をはめて檜風呂にしたそうです。
天皇の滞在時間は1時間位だったため
一度も使われなかったというWCがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
漆塗りの和式トイレです。
便器の底には砂が敷いてありました。
昭和天皇は2回きたそうです。
今の天皇は見学には来たけれど、入ってはいないそう。
明治のレトロ感を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/46fd4bd8a61cc563c499c78aee130856.jpg)
道後温泉本館の左側向かいの「すし丸」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/bd3dcfe86298eeaa73fcd6a4093a71f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/ea0e50747c3b031ca35d839356181190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/5d36a8c7291925059b931d123bed37c5.jpg)
鯛めしが美味かった(≧∇≦)
卵と醤油タレを混ぜた中に鯛や薬味を入れて混ぜてご飯にかけて食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/53b185ce99eac9d0f4143733cd300cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/6f6433c4c0288970ed39eb6cc4ad6fd4.jpg)
道後温泉本館の左の「道後 麦酒館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/2d8b9847d4321396227bf7cd22c87794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/68c385e1bc78916ed4dad6bdcdd2d124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/93acf28d3bd9d6dbdc525eb45eac9b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f9/9be1f5c014dbd15efa65376484fe608d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/8ee17962dc36071058656061bc15720b.jpg)
先ずは坊ちゃんビール(ケルシュタイプ)
軽やかで美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/70f5414cff0503dd65a6808e25661ab1.jpg)
道後サイダーゆず
風呂上がりに飲んだらもっと美味しかった!
と残念がってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/fb30ed802f8fc0254cd8ba0d1301c245.jpg)
伊予若鶏の皮焼 570円
カリカリに焼いてあって美味しい!ビールにめっちゃ合う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/ee6133f41c5363c99a0487619a4b556b.jpg)
2杯目はのぼさんビール(ヴァイツェン)
…これは…私が苦手なフルーティーな地ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
苦手な味なので冷たいうちに完飲!
撮り忘れてしまいましたが
マドンナビール(アルトタイプ)
これが一番好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
香ばしいのに全然引っかからなくてすーっと入ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
おかわりするなら絶対これ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/d4497b523f74b250fde8707964e47e72.jpg)
マドンナより香ばしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
なのにマドンナと同じ透明感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
飲み比べセットがなかったので全種類注文することに…お店の狙い通りか?!
でも美味しかったので満足です~(o^ ^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/7c26b4fb9aea824855a9fdcd9c3d4563.jpg)
窓から本館が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/daf6d8c5f15007e93d0b9c76a31ce681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/ef45e01111305e754bd08cae99a14097.jpg)
道後温泉の駅 素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/782ff90982b190ef0a3a1234e2063861.jpg)
駅前のからくり時計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/24d603edbda0d177592ae95c35e64eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/3bf1503b3a6b9c856d0cde832cd3de20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/ad4828fa31081d8eaaaa72466892bfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/deccbd1e9f8f11b68654d6151b002f32.jpg)
大人気の坊ちゃん列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
乗りたかったなぁ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/06766596d6186a08a04dbc06dea813b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/65fc2ed37667d39bd5df09f1576d01ed.jpg)
椿の湯
商店街でお土産を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/087865ca70dcd576169ba8da0599eb40.jpg)
スゴイ階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/a5e25649e911eef9825d14e3e896404b.jpg)
神社に寄る時間がありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
道後温泉を出てまたドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/c353bdf0a0f85e0a7e7b97d34f66aca4.jpg)
19:00 三崎港着
向かいの土産物屋さんでジャコカツ1枚購入
ダンナと半分こ。
…これが私の夕飯になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/c8628e84d1111b336681d742cb5bd8f0.jpg)
19:40 は過ぎてたと思う
車で船に乗り込んで、いつの間にか出航!
なんのアナウンスもないんです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b1/218400c8fcc07dacf650056a64ab20da.jpg)
キャンセル待ちでいつ乗れるか分からなかったので、事前に酔い止めを飲めず、乗ってから酔い止めを飲みました。
酔ってからでも効くと書いてあるのですが
軽い船酔いになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それとも軽く済んだのは効果があったからか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/66e06cde26e4f11b6b3eb4b2816f2d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/4979ffaa66bf45c9ad507553e3ea4604.jpg)
結構揺れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
船の振動もスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/cce178a9e2452c5be5a692a63e2369bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/14/b7b2537d03b0584845085e2a043be787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/a4360b7d382dabcb3d05804bccb39275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/b9f2600648fa33bf3f74c6c16a941ad8.jpg)
ダンナが撮ってくれた写真
船は辛いけど、陸路で行くより時間短縮なのでしようがないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
1時間位なので我慢!!
大分に着いてまたドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/095794d8b2e6368cec1cadaae5b5ee2e.jpg)
道の駅のやよいの湯へ
21:15 入場ギリギリに滑り込み
21:45 風呂終了
22:00 閉館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
温泉の滞在時間 最短記録かも(笑)
死海風呂やカルシウム風呂、座る水流マッサージがありましたが烏の行水だったのでよくわからなかった(;^_^A
露天風呂は工事中で入れませんでした。
隣のセブンイレブンでダンナは夕飯を購入
私は先に就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/9305897f4f6a384672cd8bcd65469f44.jpg)
翌朝のやよいの湯
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます