明日は 5月3日(土)。
午後2時をちょっと過ぎた頃、里帰り隊が到着する予定。
lemocomilk のことで事前に打ち合わせておいたのが、
それぞれのワンの部屋割りと担当者( *´艸`)(笑)。
れもん = Living room = おとうさん。
moco = drawing room = むすめ(さん)。
milk = private room = おかあさん。
各部屋の位置関係は、
[ moco’s room ]-[ milk’s room ]-[ れもん’s room ]
(*´▽`*)アハ...ハ-ッ...。
打ち合わせに沿って、せっせと準備しましたo(*^^*)o
≪ milkのへや ≫
milkが安心できる空間は、 押入れの中 ↓ に、用意することにしました。
ほいっ、こんなかんじです。
部屋全体で自由に過ごすときは、トレイを外に出しておくと使いやすいのかなあ。
まあ、最終的には娘さんと相談してっと...。
「 気をつけてあげたい milkのワン語 」
**********
≪ mocoのへや ≫
mocoが安心する空間は、お出かけ用のケージです。
新幹線の長旅も そのケージの中で過ごしてくるから、
家に着いたら、この部屋の落ち着ける空間に置いてあげてっと。
mocoは、甘えっこだけど、
同じ空間に誰かがいれば マイペースでゆったり過ごせるので、とりあえず大丈夫かな。
↓ あらっ、れもんちゃん。
そこは、娘さんのために新調したお布団なんですけど...(*´▽`*)
寝返りをうってもベッドから落ちにくい布団☆ という言葉に、
「 これだっ!」 即決!!(笑)
低反発敷布団も新調したので、乾燥機をかけて準備。
そんな場所を選んでお昼寝するのは、
ふっかふか~♪ が大好きな れもんらしいね ( *´艸`)
明日からは、moco が眠ることになるだろうから、
今日は思いっきり眠っておくといいよ (*^^*)v
あれっ?! ↓ ↓ どこかで見たような姿だけど...?
あ”ーっ!!!
これだーっ!!! ↓ ↓ ( *´艸`)プププッ
あっちも こっちも かわいーいなあ~ (*^-^*)
「 気をつけてあげたい mocoのワン語 」
**********
≪ れもんのへや ≫
そうそう、いつもは ここで おかあさんと一緒に寝ているのよね。
れもん、明日からは、milkが このお部屋で過ごすよ。
milkはケージの中で眠るから、その枕はれもん用だから安心してて (*'▽')
れもんは、ごはんテーブルとトレイが置いてあるお部屋で過ごして、
おとうさんの部屋で眠るんだよ。
「 気をつけてあげたい れもんのワン語 」
**********
お天気がいい日は みんなで お散歩に行こうね (*^-^*) + /(*‘ω‘ *)\
外でいっぱい遊んで、家ではゆっくり休もうよ( *´艸`)
みんなで たのしい時間がつくれるといいね。
待ってるよー☆