goo blog サービス終了のお知らせ 

「買うな!使うな!」 船瀬 俊介

2016-09-01 | 
センセーショナルなタイトルが面白そうだったので図書館で借りてきた。船瀬 俊介氏は”○○してはいけない!”というビックリなタイトルの本が多いのだけれど、かつては日本消費者連盟の専従編集者だった。

Part1とPart2を予約していたら、同時に順番が回ってきて一気に読んだ。定番の合成界面活性剤の怖さや、砂糖は猛毒、牛乳は身体に悪いetcとてんこ盛りの危険について書かれていた。CT被爆によるガン患者の増加については近藤誠医師と同じ主張だった。


Part1とPart2の両方に書かれていて、私の興味を引いたのは「インフルエンザワクチンは効かない」だった。インフルエンザワクチンの効果にはついて、以前から効く、効かないの意見が飛び交っていて、私は効かない派なので接種していない。ただ、たまたまインフルエンザに罹っていないので、もし罹患したらワクチン打っとけばよかった・・と思うかも知れない。CDCのワクチン効果20%~30%をという数字をどうみるか難しいと思う。

この本の中で笑いそうになったのは、エイズとエボラ出血熱は生物兵器だという主張だ。犯人はCIAらしい(笑) アフリカ大陸の人口増加を防ぐために開発されたと書かれていたが、あまりに突飛すぎて私の理解を超える。可能性としてなくはないだろうけれど、もし兵器ならとっくに世界中に広がっているのではないだろうか。読み物としては面白かったが、あまり真剣に読むとどっと疲れてしまいそうな本だ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボンダイビーチ動物病院 | トップ | 健康食品定期購入のワナ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何だかな~ (みどり)
2016-09-01 22:29:48
この手の本はどこまで信用したら良いか分かりません。
CT被ばくは確かに問題だし、界面活性剤も悪いと思う・・・。
でも、あんまりワアワア言うのもどうかと思うし・・。
それより、アメリカ人が食器を洗う時、洗剤を洗い流さないの、とても気になるのですが・・。
返信する
ほんとうかも・・・。 (ねこLOVE)
2016-09-02 17:32:55
エイズは日本も結構はやっているけれど、薬が開発されているので言われないだけですが、アメリカ製の薬なんで、儲かるため、案外本当かも。インフルエンザの薬も…。多くはアメリカ製、人体実験して儲けようって・・・。あやしいよ。
返信する
諸説いろいろ (にゃんろりん)
2016-09-02 22:02:00
みと゜り さん  こんばんは。

本の内容のほとんどは、すでに別の本やネットにでているものでした。タイトルで稼ぐ本ですかね。
ただ、子供達のことを考えると、こういった意識は必要かなと思います。

>>アメリカ人が食器を洗う時、洗剤を洗い流さないの、とても気になるのですが・・。
ええっ、そうなんでか?
食洗機にいれてるから、すすいでいると思っていました。
たしか、ドラマでもお皿をすすいでいましたよ。
返信する
医療マフィア (にゃんろりん)
2016-09-02 22:07:14
ねこLOVE さん こんばんは。

世界には医療マフィアなるものが存在して、医薬品で儲けるために、いろいろ仕掛けている・・・みたいなことが書いてありました。
確かに、効かないワクチンや、すごい副作用の薬が売られている現状をみるとそれもありなんと思ってしまいますね。
返信する

コメントを投稿