
本日は、山陰オフ会練習会でした。
島根県、鳥取県から六弦倶楽部メンバーの参加も得て、6名での開催となりました。
makotoさんには遠路ありがとうございました。
六弦倶楽部の方式を先取りして、今日は1曲ずつ順繰りに演奏するスタイルで、各自3曲程度を披露。
回を重ねるごと、皆さんリラックスしての演奏でした。
次回は、7月26日(土)13:00から会場同じ(島根県職員会館:押さえられればですが)で開催したいと思います。
予定が立っている方は、お知らせ願いたいと思います。
島根県、鳥取県から六弦倶楽部メンバーの参加も得て、6名での開催となりました。
makotoさんには遠路ありがとうございました。
六弦倶楽部の方式を先取りして、今日は1曲ずつ順繰りに演奏するスタイルで、各自3曲程度を披露。
回を重ねるごと、皆さんリラックスしての演奏でした。
次回は、7月26日(土)13:00から会場同じ(島根県職員会館:押さえられればですが)で開催したいと思います。
予定が立っている方は、お知らせ願いたいと思います。
いい練習になりました。やはり、時々こういう刺激を受けないといけませんね。
部屋でCDを聞いてるより、目の前でやってもらえる演奏がずっと為になります。
また次回もよろしくお願いします。
遠路お疲れ様でした。
無事ご帰宅されたようで安心しました。
次は六弦倶楽部のほうですが、よろしくお願いいたします。
7月までにはまた機材を少し整備したいと思っています。^^
温泉や蒜山オフも企画しましょう!
本日はお世話になりました。初めてのインストでしたが、リラックスした空間の中でやらせていただきありがとうございました。
次回も都合がつけばお邪魔させていただきたいと思います。
ご無事に帰着されたようで、安心しました。
今日はとてもリラックスされていて、とても良い気分でインストを聞かせていただきました。また是非聞かせてください。
来月また六弦倶楽部の方でもお会いできると良いですね。^^
当日はお疲れ様でした。
生マイクでは、弾くポジションを固定しないと上手く音が拾えませんね。慣れの問題かと思いますが、PUだとその点の心配はありません。
音質を取るかプレイスタイルを取るか、なかなか難しい選択かと・・・。^^;