goo blog サービス終了のお知らせ 

セキュリティなら防犯・防災・省エネ遮熱フィルムで、つれづれ施工日記 『セキュリティフィルム・ライフガード』! 

防犯・遮熱フィルム専門店の日常・最新情報を綴ります。ブログにようこそ 出張施工依頼 0120-08-9995

マンション 台風対策  LG200 施工

2007年10月04日 | Weblog


 本日は LG200を マンションへ施工  

こちらの奥様 器用な方で すでにご自分でホームセンターで買ってきた
ガラスフィルムを施工してる箇所も チラホラ 

ただ、大きな窓は やはりプロへ お願いしたいと ご依頼
 お任せ下さい  

   台風15号は それたみたいですが  
○バシティー○○○号さま これで安心です。 

さて 本日あたり ラッピングバスコンテスト 当選者さま宅へ

届いているはずです  今回は 飛散防止シリーズでのサービス券ですが  

ちなみに 私は応募してませんが 東京中央支社の市橋さんが 
応募し 見事 自動車会社のジャンパーを ゲットしたらしいです

メ~は 最近 食べ物であたった位で  何もあたってないな~~ 

 

こんなところにも ライフガード防犯フィルム

2007年10月04日 | Weblog


今日、施工した物件の写真を添付します。
建設機械のフロントガラスが割れて、入替える前に施工しました。
この機械の使用場所は、新日鉄に運ばれてくる石炭等を船から
荷揚げするときに、船の中にクレーンで吊って入れて使用するそうです。



こんばんわ メ~です  ライフガード北九州西さんから メールが来ました

建設機械のフロントガラスは 割れる可能性が自家用車より格段に多いので
強化ガラスは使わず 防犯ガラスなどを使用しているケースが多い
強化ガラスは 風圧には 通常より3倍ほど強いですが 点の衝撃に弱いのです

建設現場では 小さい小石が跳ねるなんて 日常ですから ガラス割れは深刻な問題なのです

内側に 飛散しにくい ライフガードフィルムは こういった場所でも
効果を発揮してるの  巻でした  

マキくん施工 お疲れ様  LG440使用のフロントガラス 
 施工後写真も お願いします