アラフィフ乳がん日記

2020年12月乳がん告知。2021年1月乳房温存術。備忘録です。術後病理診断ではルミナルA。ステージ1。グレード1。

乳腺MRI→結局マンモトーム生検に!

2023-02-16 20:00:19 | 乳がん
2023年2月16日(木)

待ち時間に少しずつ書こうとしたのですが、待ち時間が長く疲れ果てて、
家でゆっくり書いています。

今日まで、出来るだけ平常心で過ごしてきたものの、日が近づいくるとドキドキ…。そして当日。

9時15分に再診受付。
予約時間の10:00ほぼぴったりに
MRIに呼ばれました。
約2年前にしているはずだけど、室内の様子にあまり覚えがなかった。
造影剤のルートをとってもらい、ベッドにうつぶせ。ヘッドホンして、筒の中に。なんか、造影剤を入れるまでの撮影時間がすっごく長く感じた。
鼻がかゆくなりながらも、じーっと心を無にする。動いちゃダメって辛いよね。
多分30分くらいだったのかな。
画像診断のため、外科の診察まで30分以上あるので、コンビニでコーヒーと軽食で一服☕😌✨朝食抜きだったから、コーヒーが美味しかった✨
 予約時間に近くなり外科に行くと、診察待ちが8人以上、しかも1人入ると、なかなか出てこない。
 やっと呼ばれて診察に入る。
ドキドキしながら、主治医の話を待つ。
で、結論、MRIでは、判別つかなかったらしい。結局、過去のマンモの画像をディスプレイに並べて比較して見ている。
MRI撮った意味あったの????
と思わずにいられなかった。
どれだけの時間をかけただろう。
「調べてみますかね。」
やっと主治医が言った。
「胸の奥のほうの石灰化がとれるかどうか、マンモで撮影してきてください」
えー、また撮るのー。
マンモ室前の椅子で待つが、なかなか呼ばれない。しばらくして技師さんが出てきて「今準備してるので、もう少し待って下さいね」と。それからでもかなり待った。
やっと呼ばれて、寝る姿勢で2回とった。
技師さんが胸をつかむのが痛い!!!!
何回もマンモやってるけど、一番痛かった!
今度は座った姿勢で、角度を変えながら4回も撮った。ツラ。
疲労困憊で、外科に戻る。
待ってる人数は減ってない。
また時間かかるなー、と待っていると、結果報告なので割り込んで呼んでくれた。結論は、「奥のほうの石灰化は厳しい。こっちの方を取りましょう」ということになった。
一番早い枠で、1ヶ月後の3月16日。
結果がその1週間後。
 採血と出血時間の測定をして、今日は終わり。
 採血しに行くと、ここでも人々ヒト。
順番が来たが、出血時間のオーダーが入っていない、と。とりあえず採血だけしてくれて、奥の椅子で待たされる。
看護師さん達も、ヤバいくらい忙しそう。こんなだったら、間違いが起こっても仕方ないな、と思うくらい。
黙って、そんな看護師さん達を観察しながら待つ、待つ、待つ…。放置。
採血してくれた看護師さんが「確認してますからね。もう少し待って下さいね」
でも、待つ、待つ、待つ、
看護師さんが事務さんみたいな人に確認したら、まだ確認もしてなかった!
それから確認の電話入れて…
結局!「出血時間はしなくていいそうです」
とな!!!
いいです、いいです。
自分さえ我慢すればいいんだから。
やっと会計。
会計終わったの、14:30だった😭
5時間以上病院にいたよ。
疲れたよ。
でも14:30でも、どの科も、午前の診察が終わってないようだった。
医師も看護師さんも、患者より大変だよね、と思う。
 マンモトーム生検、来月14時予約なんだけど、今日みたいな混み具合だったら、14時に来てもらうの難しくないか???
 運命の分かれ道は、1ヶ月以上先になった。

 長く、思ったままかいてます🙏🙏
読んで頂きありがとうございました😉👍🎶

前回手術までの復習!

2023-02-01 08:22:45 | 乳がん
2023年2月1日

前回の手術までの日程を復習してみた。

①細胞診 カテゴリー3
②乳腺MRI
  →組織診(外科診察室ベッド)
③組織診結果(乳がん確定)
→術前検査(造影CT、肺活量、心電図、下肢静脈
④夫同席。術式決定(温存か全摘か。)
 →手術日決定
⑤麻酔科受診(説明、同意書)
  →外科(術前説明)
  →入院センターでの説明
⑥入院

 今度2/16(木)が②にあたります。
もし、MRIで癌が疑わしかった場合、同じ日に組織診をするとか、主治医からは
具体的に言われていない。
 前回は腫瘍があったので、エコーをみながら診察室のベッドの上で針生検だった。今回は石灰化の部分だからマンモトーム生検なのかな。MRIガイド下生検というのもあるらしいけど、できる病院が限られる。私が通院してる病院にはない。マンモトーム生検だったら別日なのかな。