
はいらっしえええええ〰︎い ♬
(はい、いらっしゃいませ♬)
これはもう
ずいぶん昔のことなのですが、
広島市内に住んでいたことがありました。
広島の言葉でいちばん好きなのは、
〇〇しんちゃい、という言葉。
〇〇しなさい、の意。
りりーちゃん、
もーはよ食べんちゃいっ♡
仲の良かった女の子に
お好み焼きのお店で
よくこんなふうに言われたものでした。
わたしは猫舌で、
そんなに早くは食べられなかったんですよね。
でもあの言葉が好きで。
なんだかとても可愛くて、
だからそう言われるのが大好きでした。
そんなことを思い出しながら、
今日のお昼はお好み焼きを焼きました。

お肉はカリカリが好きなので、
片面焼いてからのせてます。


今日はとろけるチーズ入り。
この後そばの上に本体をのせます。


卵は真ん中にちょんと穴をあけます。
この後卵の上に本体をのせます。

ひっくり返して、
トッピングしていきます。

あの頃の記憶をたどりながら、
いつも焼いているんですよね。



さあ、できました。
肉玉そば、チーズ入りです。
はよ食べんちゃい✨
ひきつづき健やかな週末を^^
クリックで応援お願いします
lilyalley🌼
なんときれいなお
好み焼きでしょう!
何をなさっても
抜群のセンスで
いらっしゃいますね。❣️
広島風お好み焼き 路地裏のお好み焼きはまたすんごい美味しそう〜😋
一個ちょうだいですwww
食べんちゃい!って可愛い。
でも広島弁といったら私の中では菅原文太の仁義なき戦い
「じゃけん」かな…笑
広島焼きは身近な 粉もん とゆう事ですね。
私は 広島焼きお好み焼きは 食べた事がありません。
基本 お好み焼きは 家で 作って
オタフク お好み焼きソースで食べています。
ビールにもあうので
年末も 海鮮ミック と 豚肉で 食べていました。
最近では 昨年春に京都のお好み焼き まんぼ焼きを食べに行きました。
しっかり 卵も入っていました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20220323
こんにちは!
おー
美味しそうな広島のお好み焼きだ!
もー
四十年前近くになるんですね。
社会人になった頃、数名の広島県人と出逢って😀
遊びに行くと、必ず、お好み焼きを使ってくれました。
自分も久々にチャレンジしてみようかなって思いました😀
素敵な日曜を🤗
とっても美味しそう♪
最近、食べていないんですよ(-_-;)
肉玉そば、チーズ入り・・・
私も食べたいので、ぜひ焼いてください(⌒∇⌒)
マヨアートまでしちゃって、美しいマーブルもようになってますね⤴️
うちで作るとマヨネーズでクリンのイラスト描かれてほぼ出来損ないになります⚠️
いまいちなんじゃよね‼️←広島風
(~じゃけえ、が好きな)クリンより🍀
まあ なんて美味しそうな😀☺️
私も けいこちゃん!食べんちゃいね!って言われたい😀☜おばはんに言ってくれる人はいないなあ😅
旨いじゃろ って 言われてもいいなあ。食べたい!!
ビール🍺進みそうですね。
こんばんは。
きれいに焼けておりますでしょうか。
年に数回くらいしか焼かないものですから、
お褒めいただき安心しました😃
ありがとうございます✨
入れ違いになりましたが、
指のお怪我、お大事になさいませ🌼✨lily*
こんばんは。
うほほ⭐️
ありがとうございます!
還暦プラスワンさんの分も焼いて差し上げますですよ😆😆✨
女の子の広島弁は、
なんだかほんわかしていて可愛らしいんですよね。
でも確かに任侠系の映画の影響って結構あるのかもですね〰︎🌼 lily*