感 謝 ☆ 観 劇 ♪

スルース 探偵 5回目

スルース 探偵 5回目
2016年12月3日 14時~ 新国立劇場小ホール

作 アンソニー・シェーファー
翻訳 常田景子
演出 深作健太
出演 西岡德馬 新納慎也

宇尾田誠 伊谷仁新朗 串岡皆人

今日は最初で最後のマチソワ公演。
マチソワどちらも観てきました。

マチネはセンターから観劇。
ドップラー警部と言われる度、ドップラー効果を思い出してしまう私。
ほかの意味で使われていますけど。

今回のパンフレットには、いろいろな説明あって親切でした。
(って、今日やっと読みました)

パンチネッロとか、ジョージ王朝風の建物の説明などもきっちり書いてるので、
パンフおすすめ。1000円ですし、小さいし。
で、3人しか出ていないので、写真も盛りだくさん。

時計がリアルだったり、結構細かいなぁと思いながら見ています。

そうそう、二人で部屋を散らかすシーンで今日は本も下に落ちちゃうぐらい激しかったんです。
日々激しくなりますね。

そうそう、アンドリューのおうちの椅子、「コルビュジェ」ですよね。
国立西洋美術館の建築家で世界遺産になったことでも有名。
有吉反省会でも使われているこの椅子、ここに座るマイロの最初の顔が好き。

クッションも有名なものなのかな?
気になります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新納さん出演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事