KERA CROSS第四弾『SLAPSTICKS』
2022年2月7日 13時~ シアタークリエ
作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
演出:三浦直之(ロロ)
出演:木村達成 桜井玲香 小西遼生
壮一帆 金田哲(はんにゃ) 元木聖也 黒沢ともよ マギー
羽鳥翔太 柏木凱斗
亀島一徳 篠崎大悟 島田桃子 望月綾乃 森本華(以上、ロロ)羽鳥翔太 柏木凱斗
ケラさんの作品は結構シュールで、以前はそれが好きで観ていたのですが、ミュージカルをたくさん観るうちに、私の趣向が変わり、疎遠になっていましたが、達成くん主演だし、クリエならと観てきました。
スラップスティックとは、ドタバタ喜劇のことだそうです。
喜劇王だったアーバックスさんはとある理由で映画界から消えてしまったが、彼の昔の作品をリバイバル上演したいと頑張るビリーの話。
昔の撮影時の様子と、リバイバル上演をしたい時代を行ったり来たり。
若い時のビリーが達成くんで、年老いたビリーがコニタン。
喜劇王のアーバックスをはんにゃの金田さんが演じてました。
金田さん、実際は細いのに、太っちょのアーバックスさんを好演されていました。
マックセネット役のマギーさんは安定な感じでした。
この日は、トークショーもあり、司会は喜劇映画研究会の新野俊也さんだったのですが、
ケラさんの後に、この会の会長になったそうで、いろいろ想いはあるけど、司会向きではなかったようで、マギーさんたちがうまくまとめてくれました。
マギーさんの司会のほうが向いていたかも。最初に挨拶と意気込みを聞いてしまったら、他の話が結構関連づいてしまっていて、新たな質問を出すも、あまりぱっとせず。
稽古期間中に、当時の様子や知識などを出演者に語って、役を固める役割をされていたそうですが、このトークショーが、当時の喜劇映画の状況を聞くなら彼でもと思いますが、普通に舞台の苦労話やエピソードを聞くなら、マギーさんか、出演してなかったけど、金田さんでも良かったのかもね。ちょっと準備不足を感じたトークショーでした。