
5/30 13時~ 本多劇場
【出演】DAIGO 安倍なつみ 新納慎也
池田有希子 麻生かほ里 歌山ゆき 千代田信一 矢沢誠
深沢敦 尾藤イサオ



今日も下北沢へ、ちょっと早めに下北沢について、食事をしたのですが、
開演2時間前にも、前売りを求めて長蛇の列。
みんな入れたのでしょうか?
昨日は1個おきに階段に座っていた、座布団席は、今日は前の人の足にかからないように座って、座布団席も満席、さらに立ち見まで・・・。
本当にものすごいことになっていました。
(消防法とか、大丈夫なのかな?)
今日は千秋楽ならではの、エピソードもいくつかありました。
シーモアが珍しい花を持ってきて、ムシュニック氏が、シーモアに名前を聞く前に
「オードリ・・・」って言ってしまい、みんなにばれてしまっていて、
その後もなんとなく、突っ込まれていて照れくさそうでした。
他には、ライフマガジンの編集長の妻が、ライフマガジンの表紙のところを
四角く指でマガジンの形は作っていたけど、歌詞が出なかったりしちゃてました。
大きくなったオードリー2がオードリーを食べてしまった後(たぶんその頃)
扉が倒れてしまって、クリスタルがうまく戻していました。
今日のDJは、大統領の孫からのお便りで、千秋楽を迎えるにあたってのメッセージを
だったと思います。
それと、バーンスタインがお金を3人娘に渡すところで、今まで
「きみ100ドル、きみ100ドル、あなた200ドル」が、
昨日の夜は、100ドル200ドル300ドル。今日は100ドル500ドル3000ドルと
差がどんどん広がっていました。
千秋楽、特別カーテンコールもあり、
Down Townをみんなで歌ってくれました。
そして、DAIGOくんからのご挨拶、なっち、新納さん、尾藤さんからもご挨拶がありました。
DAIGOくんは、毎回毎回お客さんへの感謝の言葉や、カンパニーへの感謝をわすれずに伝えてくれるんですよね。
しゃべり方こそ、ああですが、なんだかとってもしっかりしていて常識有る素敵な方なんだろうなって思いました。
なっちは、オードリーの役で、なんですがといいながら、みんなへの感謝を。
新納さんは、「うるさ~い」とか「帰れ!」なんて言っていましたが、これも愛情表現の一つなんでしょうね。
最後にみんなで「あ~ん」をやって終わりました。
今日は、最高「ウィッシュ」2回もやってくれました。
盛り上がった、本多劇場は今日で終わり。
明後日から、地方公演ですね。
私も仙台は行って来ます。
その前に、仕事をちゃんと終わらせないとね(笑)