PIPINで渋谷に立ち寄ったときに、地下で栗のパンがたくさん売っていたので思わず購入。
いつもは濱田家さんなのですが、ジョエル・ロブションのパンを。

シャティーニュ
これは、PIPIN会場で。
小さめですけど、栗が詰まっていて美味しかったです。

マロンクリームパン
中もマロンクリームで栗を感じました。これが一番大きなサイズ。

熊本産のクリを使ったパイ
これ小さいんですけど、クリがいちばん詰まってました。
クリは潰してあるので食べやすいんです。
このパンを食べると、中津川の栗きんとんんが食べたくなりますね。