姉ちゃまが見つけた素敵な湯島の路地で1軒目(湯島談義 ■焼き鳥 とりひろ - 徒然なる湯島美味日記)を出た後、路地の散策。
小さい地区ながらもスナック、Bar、小料理屋、居酒屋、中華・・・色々揃ってるではありませんか!それもみんな味がある感じ。
お腹はいっぱいって程ではないものの、空き空き~って感じでもなく・・・さてどうしよう。
通りから覗くとBarのような佇まい、でもお店の入り口の提灯にはしゃぶしゃぶと。不思議な感じに吸い込まれてくりはら屋さんに入店。
メニューを見ると、どうやら宮城県をメインに東北の食材やお酒(日本酒)が多いです。
それではお薦めの日本酒を頂きましょう!
お酒を待っていると
・店長(なのかな?)が「では火をつけますね~」
・チビ子達「???」
ありり?しゃぶしゃぶ頼んでないのに目の前にはお鍋とお出汁が用意されて温められ始めた!!!
・店長「うちのお通しなんです~」
斬新!その日の葉野菜がお出汁に投入されたものがお通しなんです。とても素敵!出された日本酒を飲み比べながら温かいお出汁に包まれたお野菜をつまみ・・・そりゃまぁ豚さんも食べたくなりますよね(笑)
追加で漢方豚ロースたるものを注文。すごくきれいに整列されての登場です。
お野菜を包んで食べたらめっちゃ優しい美味しい。はぁ幸せ(*´Д`) するすると胃に入ってしまいました。
お出汁も主張しない感じで素材を活かし、日本酒にピッタリ。ほわぁ。。。
串焼きも自慢とのことで、今度は1軒目に来て焼き鳥&しゃぶしゃぶの肉祭りしないと!
くりはら屋 (湯島/和食(その他))↓宮城県北部の地酒の飲み比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/5f48df9ac40839349b1e5874e38e60c1.jpg?1602298997)
↓お通しの葉野菜煮びたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/4839bf711fa252cbb8107a743c048e3f.jpg?1602299002)
↓漢方豚ロースはお野菜巻き巻きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/ff71c26a3283efcbb2cd9f1cc1e56ae0.jpg?1602299003)
↓チビ子達の座ったカウンター(コーナー)から見たお外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/4b6d3b9f7eb3293c84d67eab87fe9906.jpg?1602299002)