みみたれっ兎ポポと仲間たち(リス多め)

好きなインテリアやファッションアイテム紹介。LINEスタンプ『みみたれっ兎ポポと仲間たち』第4弾制作中。嵯峨美の版画卒。

衣替え_2020_春_靴下編

2020年02月28日 19時53分00秒 | PHOTO DIARY
今日はこもって衣替え。

鹿児島は、春と秋が短いので(あって2週間)箪笥の中も、春物って感じの物があるようでないのですが…今シーズン冬も短かったですね。

とりあえずは、80デニール以上のタイツは出番が少なくなってきたので“靴下スペース”の整理整頓。

春夏、欲しくなるんですよね…
毎年、同じような靴下が…
というわけで在庫チェック。

って出てくる、出てくる
無地の白靴下がいくつも(°_°)

危ない、危ない…
先日、うっかり買ってしまうところでした。

写真はお気に入りの柄靴下を載せます。

ブラックコーデに重宝♪



▲この柄靴下は、“レーススカート”とコーデするのに去年から愛用。


▲早速、新入りの“Tabio”の新作はサイズ感もぴったりでお気に入り。

足が小さいので、レギュラーサイズでも小さめを選びます。

小柄な私には定番サイズが大きい、シャツやジャケットなどがそうですが…イベント用に買っても、それっきり使っていない物は多い。

靴下も同様で、モデルさんみたいにパンプスやミュールで合わせたくて買ったのに、実際使うと、かかとや爪先が余ってしまって、格好悪くて結局使わなくなったり、本当に…そんな買いものは勿体無い。

反省。

なので、店頭では店員さんに怪しまれるほどw品物を観察しまくります。

さて…お腹が空いてきたのでインスタントラーメンでも作ろうかな。

我が家の小さいキッチンには現在インスタント食品がギュウギュウに。
先日、親から沢山貰ったのですが…

新型肺炎の感染具合では、テレワークや自宅待機になるので…そうなると、マスクやトイレットペーパーみたいな事が起こると思うんですよね。

インスタント食品達よ早々に活躍しないで欲しい…と祈るばかり。

というわけで、お腹もグーとなったので。
また✋!

手指衛生

2020年02月27日 22時50分00秒 | PHOTO DIARY
マスクもアルコール消毒剤も…除菌と書いてあるウェットティッシュまでも…買えない事態。


で、結局、コレしかないらしい。

『手洗いうがい』

なんだ、いつもなんとなくやってて、
疎かにしてるやつじゃん。

そう、そう…疎かに。

この、昨年の夏に買って…
この1〜2回しか使っていない様子の紙石鹸が何よりの証拠である。

(私がよく行くサッカー観戦。スタジアムのお手洗いには石鹸がないので買った…はずだったがw使ってないじゃん!みたいな)

ちゃんとしていない人のせいで、
ちゃんとしている人が犠牲になる…
おかしな事だよね。

私に出来るのは『手洗いうがい』。

はい( ˙-˙ )💦💦💦
可愛い紙石鹸、ちゃんと使いますとも。

我が家の無印良品_02

2020年02月26日 20時51分00秒 | PHOTO DIARY
我が家の家具は90%、無印良品。
今回はソファー編です(●´ω`●)


8年くらい前に購入の2人掛けサイズのブラウンのソファーに


人をダメにするソファー(クッションソファー)。
※カーテンもテーブルも無印良品

小柄な私が暮らす、小さな部屋にはちょうどいいサイズ感。

そして、馴染みのいいカラーも10年近く愛用出来る理由かも。

来客が来ても『落ち着く』と言って貰えるのも、きっとみんなの家に“無印良品”があるからなんだろうなぁ。

我が家の無印良品_01

2020年02月24日 15時23分00秒 | PHOTO DIARY
愛用の無印良品


足りない、という時に買い足せるので無印良品は大好き。


“巻いて結べる長タオル”は通常サイズより長めの110cm。
※温泉などに行く時にいいですね。

プリオールで髪をトリートメントする時にちょうどいい。
洗い残しで色移りしてもいいように、カラーはブラウンを。

“やわらかポリエチレンケース”はタオルケースなどにも使っているけれど、実はシューズケースにもちょうどいい。

22〜22.5cmの(ローヒール、サンダル)シューズなら二足綺麗に入ります。

廃番になっていくお気に入りもあるけれど、新作も楽しみ。

ウチには愛用の無印良品が沢山♪
このシリーズまた書きます♪

どーする白髪染

2020年02月24日 10時15分00秒 | PHOTO DIARY
感染症(新型肺炎、ノロウイルス、インフルエンザ)が流行って困るのが美容院。

なんとなく、絶対に危険な場所だ。
※過去に風邪を貰って帰ったことがある。

でも白髪を絶対にどーにかしたい。
もう…おでこ付近は真っ白だし…頭頂部付近もメッシュっぽくなってる。
※弟のお嫁さんは、メッシュを入れてしまっているが、私にそのオシャレ度数はない。

身長も低く、一重まぶたのスッキリした顔立ちゆえ実年齢より若く見られるのはいいけれど…年相応の老化なのに『若いのに!早くない?』と毎度人を驚かせるのも面倒くさい。

気にするな?
気にするw
※未だ気にする。

そこで久しぶりのプリオーーーール


使用、3日目。
よしよし…きてます、きてます。

(1回目は『えー染まるのかなー』と疑いますが、ちゃんと染まってきます。)

今年の誕生日で42歳。
実はいろいろ楽しくて仕方ない。

姪っ子が生まれた時は
『ようこそ、残念で残虐な社会へ♡頑張れよ♡』
と思ったけれど。

社会は残念で残虐だが
人生は生き方次第で素晴らしい。
※…に違いないと思って生きる希望は少しはある。

(あぁ…白髪染の話が、無駄に広大になった。この辺でやめよう)

では、また。