この記事書く前に このPCに驚きだよ!!
南房ーーーなんぼう って打ったら
納某ってしか出ないんだよ!
仕方ないから みなみふさ って打ったよ。
こいつ変換できないよ。
私と同じでIQ30になったんか?
今日は偶然休業日でよかった。
こういう天気になると おもいだす。
バイトのこと。
朝3時半からだったんで暗いし 寒いのが半端ない。
バイトに行くのが憂鬱だったよなぁ。
今はほとんどここでの仕事だから 天気の心配しなくて済むから幸せだ。
一番狭い部屋で まったりしていたら
ボーカルさんからLINE。
体調があまりよくないようで、
本番当日のセットリスト変更をって。
今までやってことある曲なので 全然大丈夫。
ま、当日 調子が良ければ復活してもいいので伴奏練習は続けておくからと伝えた。
このライブで最後にしてほしいなぁ。
オーナーに言ってもらうように頼もうかな。
「りなの伴奏はつけるな」って。
ボーカルさんの足を引っ張る形になるんだよね
私の伴奏は・・・
楽譜で書かれたことしかできません。
アレンジセンスがないので 教科書みたいな弾き方しかできない。
面白みがない 。
自分でもわかっているのよ。
弾くだけで精一杯で、おしゃれなJazzコードやら、アルペッジョなんていれられない。
だから、オーディション落ちたのに・・・
他にいないからって 私を使ったらボーカルさんの立場も悪くなると思う。
現に、あの店で伴奏弾かせてもらってないでしょ?
って、私はボーカルさんに何度も言っている。
なのに・・・はぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます