こんばんは(^O^)
今日はブロ友のしのぶさんの記事見て嬉しい気持ちいっぱいです(((o(*゚▽゚*)o)))
2回目の直売の時、レッドビー初心者向けに殖やす楽しみ知ってもらおうと抱卵個体入りの選別漏れ10匹セットを4セット持って行ったらしのぶさんが2セット購入してくれて無事に孵化したと(*゚▽゚*)
お店に来られる方の多くがエビ飼育初心者の方なので、色々飼育の話や殖やし方の話を沢山しました(*゚▽゚*)
その時購入してくれた方から色々飼育相談の電話頂いたり、追加購入の話頂いたりm(_ _)m
こんな感じでエビ飼育何回もチャレンジしてて上手く行かない人や、過去に飼育してたけど失敗してやめたけどもう一度やってみたい人向けに何か出来ないか考えています(*゚▽゚*)
ちょっと真面目過ぎかもしれませんが、殖やす楽しみを知ってしまってる方は次は殖やす楽しみを教える番なのではないでしょうか(^O^)
直売で購入して頂いた方と同じ日にアマゾニアでリセットした水槽は1週間で
白濁がなくなりラムズが卵を産み、いい感じになっています(*゚▽゚*)
色んな立ち上げ方が有りますが、オヤジはラムズを初期に投入してラムズの糞の様子を見てバクテリアサイクルの様子をチェックして役1ヶ月ちょっとかかりますが大事に水を作ります(^O^)
大事に立ち上げたら
殖える水槽が出来上がると思っています\(//∇//)\
オヤジの試験的な水槽では
吸着系ソイル使用で底面だけでもゴールデンアイは殖えます(^O^)
殖え方は遅いですけど(>_<)
水作りのコツさえつかめばグッピーだって殖え続けます(*゚▽゚*)
オヤジが毎日欠かさず観察してるゴールデンアイが
露出を明るくして撮ると(*゚▽゚*)
超少ない卵抱えてました(((o(*゚▽゚*)o)))
初抱卵にしても少な過ぎですが( ̄▽ ̄;)
うちにいるゴールデンアイでここまで脚に色乗ってる個体はいないし(*゚▽゚*)
ゴールデンアイはどこまで進化するのか楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
殖やして楽しいエビ飼育(*゚▽゚*)
もっともっとアクアの中で広まって欲しいのともっと初心者に丁寧にわかりやすく教えて欲しいと思いました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
では( ̄^ ̄)ゞ
今日はブロ友のしのぶさんの記事見て嬉しい気持ちいっぱいです(((o(*゚▽゚*)o)))
2回目の直売の時、レッドビー初心者向けに殖やす楽しみ知ってもらおうと抱卵個体入りの選別漏れ10匹セットを4セット持って行ったらしのぶさんが2セット購入してくれて無事に孵化したと(*゚▽゚*)
お店に来られる方の多くがエビ飼育初心者の方なので、色々飼育の話や殖やし方の話を沢山しました(*゚▽゚*)
その時購入してくれた方から色々飼育相談の電話頂いたり、追加購入の話頂いたりm(_ _)m
こんな感じでエビ飼育何回もチャレンジしてて上手く行かない人や、過去に飼育してたけど失敗してやめたけどもう一度やってみたい人向けに何か出来ないか考えています(*゚▽゚*)
ちょっと真面目過ぎかもしれませんが、殖やす楽しみを知ってしまってる方は次は殖やす楽しみを教える番なのではないでしょうか(^O^)
直売で購入して頂いた方と同じ日にアマゾニアでリセットした水槽は1週間で
白濁がなくなりラムズが卵を産み、いい感じになっています(*゚▽゚*)
色んな立ち上げ方が有りますが、オヤジはラムズを初期に投入してラムズの糞の様子を見てバクテリアサイクルの様子をチェックして役1ヶ月ちょっとかかりますが大事に水を作ります(^O^)
大事に立ち上げたら
殖える水槽が出来上がると思っています\(//∇//)\
オヤジの試験的な水槽では
吸着系ソイル使用で底面だけでもゴールデンアイは殖えます(^O^)
殖え方は遅いですけど(>_<)
水作りのコツさえつかめばグッピーだって殖え続けます(*゚▽゚*)
オヤジが毎日欠かさず観察してるゴールデンアイが
露出を明るくして撮ると(*゚▽゚*)
超少ない卵抱えてました(((o(*゚▽゚*)o)))
初抱卵にしても少な過ぎですが( ̄▽ ̄;)
うちにいるゴールデンアイでここまで脚に色乗ってる個体はいないし(*゚▽゚*)
ゴールデンアイはどこまで進化するのか楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
殖やして楽しいエビ飼育(*゚▽゚*)
もっともっとアクアの中で広まって欲しいのともっと初心者に丁寧にわかりやすく教えて欲しいと思いました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
では( ̄^ ̄)ゞ