これは、毎回変えるものなのかな?よく分からないので、
しばらくは木蓮の花の写真にしておこう
改行もどこでするべきなのか、いまいち分からないので、
これから他の方のブログを参考にさせてもらおうと思い
ます。
昨日は、会社の方の夫婦と焼き肉に行ってきました。コロ
ナの心配はついて回りますが、少人数で、換気ガンガンの
焼き肉なら、大丈夫かな?ということで。
半認知症の姑をおいて出るのは、不安なのですが、そん
なに動き回る訳ではないので、問題は精神的なことです。
会食の始まりが17時30分だったのですが、ばあちゃんと
子ども用のカレー作って、出る直前にトイレに連れて行っ
て、パンツおしめの尿パット替えて、ベッドに寝せて…
とモタモタしていたら、18時になってしまったので、
帰りはそんなに遅くならんよ、と言うと「ごはんは帰って
からでいいよ。私のことは気にしないで、ゆっくりしてお
いで」と言ってくれたので安心して出ました。
そして、着いてから30分もしないうちに、「吐いたから助
けて」と電話がかかってきました。吐くようなものは、お腹
に入っていないはずなので、本当に吐いたの?って聞くと
「吐きそうだし、下からドンドン出る」といういつもの
不安?妄想?の体調不良です。
子どもたちがいるから、大丈夫よ!と、ごまかし、何度も
かかってくる電話で、励ましながら、どうにか焼き肉を終
えたのですが…
帰ってから、心臓が苦しいから薬をくれ、とか吐きそうだ
とか、明日施設に入れてもらっていいから薬くださいとか
〇〇(主人)と相談して私の面倒をみないように決めたの
か、とか何やらかんやら言われ、
こういう時は、何かしらの体の不調があり、なかなか特定
できないためしばらく様子を見るのですが、晩ごはんも
食べてないので、ごはんを食べないとお薬飲めないよ、と
いうと「あら、私はごはん食べてないのかね、おなかすい
た、食べる!」と言って起きたので、カレーを食べさせ
ました。完食😓
結局、眼が痛いというのが1番の訴えだと分かったので、
その時のためにもらっているロキソニンを飲ませると、
しばらくして寝ました。
それから、午前2時頃にお尻が冷たいというのでトイレに
連れて行って、ウォッシュレットで流し、オシッコが漏
れて濡れたズボンを履き替えさせました。薄いパットだっ
たので、失敗してしまった(私が悪い😞)
夜中にトイレとか、体の不調とかで、毎日1〜3回起こさ
れるので、21〜22時頃から眠くなり、寝たり起きたりで、
5時半頃まで寝るので、睡眠時間は十分なのですが、いろ
いろ私に言ってくる言葉に振り回されて、しんどい時が
あります。
本人が一番辛いのは分かっているので、介護の形をいろ
いろ検討していかないといけないと思っています。
今は、お風呂のためのデイサービスが週2回、ヘルパー
が間の日に3日です。今の介護度で受けられるのが、これ
だけだそうです。
この状態で、要支援2というのは、さすがに違うでしょ、と
思って、やっと今月初めに、区分変更の申請をお願いして
審査に来てもらいましたが、果たして、どれくらいの介護
度になるのか…また、介護度があがったとして、デイサー
ビスを私が増やしたいと思っても、本人がどれだけ行っ
てくれるのか、分かりません。
デイサービスにいかないなら、ヘルパーの回数を増やせ
るだけ増やしたいです。昼間に刺激があったら、疲れて
夜にしっかり寝てくれないかなあと思います。
主人は、姑が私に甘えてボケたような感じになってる
と思って、時々しっかりするように厳しく言ってくれます。
以前は、厳しい主人に腹を立てて悔しくて頑張ってい
たのですが、今では、死にたい、殺してくれ、施設に入
れてくれ…と逆に状態が悪くなり、悪影響になるので、
主人には愚痴を言わずに、ここで少し吐き出すことにし
た方がいいかも知れません。
まあ、言うほど、私は大変ではなくて、姑がかわいそう
だとは思うのですが、甘やかすと、すぐ寝たきりになり
そうなので、できることは自分でさせるようにしている
のですが、なんだか自分が冷たい感じがして、これでい
いのだろうかと、自問自答しています。
体の状態としては、88歳で全盲、介添があれば伝い歩き
がどうにかできるかどうかという程度です。
本人が調子が悪いことを意識すると、一日中ごはんも食
べず、トイレも行かずに寝たりするので、機嫌を取るの
が大変です。また、めまいがしたり、ふらつくから歩け
ない、トイレに行かないと言っても、うまく説得すると
行くことができます。
電話は、ワンブッシュでかけられる3件だけは、かけ
ることができます。うつ病のような症状もあると思います。現在の楽しみは、ほぼないと思われます。
長くなりましたが、一応、こんな感じで介護やってます、
という意味で、書かせてもらいました。
多分、認知症で体は元気なおじいさんの介護など、便の
ついたおしめを投げるとか、トイレじゃないところでする
とか、そういう話もよく聞きますので、そういう方と比
べたら、楽な方の介護なんだろうと思います。