Ah-so!! ~ Werk ~ 糸と針からできるもの

Werk=ドイツ語で≪作品≫という意味。…ほんのちょっと空いた時間に、ちくちく、トントン、縫って叩いて作り上げた作品集。

トマトにお砂糖。

2012年02月27日 | 日記

今夜はミシンも出来そうにないので、
皆でゆっくり晩ごはん。

高かったけど、今日はトマト買っちゃいました。
真っ赤で美味しそう!!

では早速いただきまーす。

と言うことで、各々がご飯を食べている中、
おもむろに台所へ行く私。
何となく懐かしかったので、お砂糖を取りに行ったのでした。
そして、トマトの上にドバッとお砂糖をかけ、…

…ましたら、家族全員からブーイングの嵐。

良いじゃない!
お母さんが小さい時は、よくこうしてトマト食べてたのっ。

と、特に長女がうぇーーー、な顔をしている隣で、
砂糖トマトを完食。

試しに一口、と長女は食べたのですが、
『お茶!お茶ーーーーー!!』
と、絶叫していました。

……結構美味しいのに、これ。(しんみり)



olor="olive">


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お砂糖ありです (黒猫屋太郎)
2012-02-27 21:37:32
私も、子供の頃はトマトにお砂糖かけてました。今はかけませんが…

帆布に限らず、厚地には太い針ですよね。私は13号までしか使わないから、折れちゃうのかも(-_-#)今度から厚いものには、もっと太い針を使ってみます(^O^)
ただ、手を広げすぎて収拾がつかなくなってきたので、しばらく帆布作品は、ちこ。さんのブログで楽しませていただくことにします。
返信する
同じでしたね! (ちこ。)
2012-02-28 11:09:10
まさかお砂糖トマトを食べたことがあるとは!
昨日食べて思ったんですが、昔の酸味のあるトマトの方が砂糖と合う気がしました。
最近のトマトはそのままでも甘いものが殆どですよね。

私も手を広げすぎてしまい、時間も手も足りないこの頃です。(^-^; 作りたいものだけが、どんどん増えていく…。
3月いっぱいは、帆布bag量産に努めようと思います!




返信する