ON MY LOOZ(LooZのブログです!)

Live:12/13HALL BEE!
チケット予約:taka.looz1997@gmail.com

ff(フォルテシモ)

2007-02-06 20:56:57 | 今日の出来事
今日は仕事中、自分の音楽というかロックに目覚めたきっかけなんかを思い出していて。そのことをまだ誰にもくわしく言ってなかったんでここで告白しようかと。(〃▽〃)キャッそうあれは10数年前、中学校のときです。当時はテレビで夜ヒット(知ってる?)って音楽番組があったんですが、まあ普通にただ聞くのが好きなだけの中坊だったんですがね。ある日、放課後僕は吹奏楽部に所属してたんですがなにげに音楽室を見るとピアノを弾いている一人の女の子が・・・・。当時僕が大好きだった子でした。その子が奏でているフレーズは今まで聴いてきたクラシックなフレーズじゃなくてあの日本のロックの中でも名曲の一つ、HOUND DOG(知ってるかなぁ?)のff(フォルテシモ)の有名なイントロのフレーズだったのです。・・・・・・・その瞬間から僕のロックギター人生が針を刻み出したのです。別に世の中に不満を持っていたとかみんながやってたから流行で始めたとか女の子にもてたいとかそんな理由じゃあなかった・・・。ただその子一人に少しでも近づきたくて、その子一人の笑顔が見たくて・・・・。まあもっとくわしく言えば原稿用紙10枚じゃあ足りないんでやめときますが(・∀・`;)これが僕のロック人生の原点です。今でも思うんですよ。別に負け惜しみとかじゃあなくみんながみんなに自分の音楽、ギターを好きになって欲しいとかじゃなく自分の精一杯の思いをたった一人でもいいから伝わるように奏でているのかと。ほんとたった一人でもいい。その人が元気に、幸せに、それにロックには必ず必要と言っても過言ではない「刹那さ」が伝わればギター弾く意味は十分にある。これはどんな奴に蔑みを受けたとしても譲れない。嫌な奴は聞かなきゃいい。でも気に入ってくれた人、もっと言うなら感動したって人がいるなら涙がでるほどうれしいしもっと頑張れる。ちょっとキャラ違いなことを言ってすみませんねぇ(^∀^;)・・・・・・・あの大好きだった子は今幸せに暮らしてるのかなぁ。風の噂じゃあ結婚して今でもこの街で暮らしてるらしいですけど。あの時、君に出会わなければ僕の人生なんてつまらない轍を残しながら今を生きてるでしょうね。ありがとう!僕の人生に潤いをくれて。どこかで僕の音楽、ギターを聞いててもらえるようまだまだ老け込むみは早いね!( ´ー`)ノ・・・・ある意味、新曲の「LOVER’S MELODY」の主人公の一人です。・・・・・・この前のライブでこーいう事言いたかったんですよぉ~(´∀`;)ったく訳わからん福井弁むき出しのトークしやがって!!僕もまだまだヘタレやね~(〃´o`)=3 フゥ