最近芸能界の話題で森進一の話があるでしょ?まあ簡単に言うと「おふくろさん」って名曲があるんですが、その曲の歌詞を作詞家の先生に無断で継ぎ足して森進一が10年くらい前から歌ってて作詞家の抗議も無視して紅白にまでその勝手に継ぎ足した歌詞を歌ったんですよね。それが著作権の侵害に当たるってことが森進一がわかり、作詞家の住んでいる青森に行って陳謝しようとしたが会ってもらえないと。まとめれば森進一のわがままというか恩を仇で返したっていう内容です。僕も作詞をする端くれとしてやっぱりイメージではないものを勝手に付けられたら腹が立ちますよ(*`Д´)φもっと例えるならせっかく書いた風景画に変な花とかを勝手に書かれる感じかな。それだけ思いが強いってのはある。ところでこの「おふくろさん」の歌詞を見たことありますか?僕みたいなロック好きな人間にでもグッとくる歌詞なんですよ。♪雨が降るときゃ~傘になり~おまえも~世の中の~傘になれよと教えてくれたあなたの~あなたの~真実~忘れはしない~・・・・・・・・・僕も誰かの傘になれるのでしょうか?僕の作った曲が誰かの傘になれるよう精進せんとね( ´∀`)LOOZの曲達は味方のいない人の味方です。周りの人たちによいしょされてその気になって勘違いしてる奴にはわからんやろうね(〃´o`)=3 まっ何かつらいこととか悲しいことがあったら僕らのライブにきてくださいな。あっ、でもそうじゃなくてもぜんぜんいいんでね( ̄○ ̄)/