登山1年生

料理得意な山友と一緒にメスティン料理。
山ご飯最高︎👍🏻 ̖́-

岩茸石山(高水三山)

2024-04-16 22:00:31 | 山登り

山友先輩が制作してくれた今回の山予定。


ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ


登山計画書

2024.4.12
岩茸石山(高水三山)(東京)793m

軍畑駅START
高水山登山口→常福院→高水山→岩茸石山(お昼ご飯)→馬仏山→惣岳山→御嶽駅GOAL

所要時間4時間弱
総歩行距離10.2キロ

山頂はベンチ1つしかないからレジャーシートは忘れずに!

ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ

私の都合で 少し遅めのスタート。
(ごめんね、ありがとうꕤ︎︎·͜·)

8:52 軍畑駅 到着。

のどか〰️(*ˊᵕˋ*)

準備運動して9:00出発🗻‼️

本日のコースがバッチリ載った地図🗺

満開のレンギョウ
ひっそり咲くニリンソウ。可愛い♡


撮影タイム

ミツバツツジも満開です。


とても美しいです🌸



ハナモモかな


9:28 高水山登山道 入口!

鶯が可愛らしく鳴いていました!
声が届けられないのが残念(*´^`)

ハナニラ
オオアラセイトウ

杉すごーい

9:39 高水山はこちら。



草花の新芽



鉄の国旗🇯🇵

10:30 高水山

大きな剣

10:40 高水山 759m
迫力満点の木の根階段
11:06 岩茸石山到着!

お疲れ山🤭

三角点

今日の山ご飯は

塩辛入りオイルパスタと

煮込みハンバーグ!


塩辛パスタ すごく美味しかったです😚

そしてお決まりのコーヒータイム。
よく食べる🤭

13:00 下山します。
まず、アセビ 発見。

こんなところ登るの⁉︎

面白い



何やら見つけました!

イワウチワ。
この登山でのお目当てだったみたい!
可愛い!良かった見つけられて。
13:36 惣岳山
ヒゴスミレ


迫力があってとても好きです。


ツルニチニチソウ
14:40 下山

御嶽駅

今回の打ち上げは
もつ焼き新宿三丁目 ふじ屋 
串焼きもモツ煮も美味しかったです😋


今日の惣岳山の天気


Today's layering

上 
シャツ➕汗取りロンT➕ナイロンポロ➕コロンビアギラギラジャンパー (すぐ脱いだ、ずっとザックに収納)

スポーツタイツ(←これ暑くて失敗だった💦)➕workman 登山ズボン



水は 500×4本。
でも今回2本しか飲まなかった。

煮込みハンバーグは家で仕込み ハンバーグとデミソースを別で持参。


今日も最高の登山計画
本当に感謝です𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"




大高取山

2024-03-03 23:00:00 | 山登り

山友先輩がいつもコースを考えてくれます!

今回はこんな予定。


ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ


東吾野駅スタート

橋本山→ユガテ→エビガ坂→一本杉峠→桂木観音→

大高取山→幕岩展望台→ミツマタの谷→

世界無名戦士之墓→越生駅


所要時間6~7時間 距離17キロくらい

ご飯の場所は大高取山の予定✨


ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ


最寄り駅の始発に乗り東吾野駅まで行きます。


飯能駅 乗り継ぎ ムーミン可愛い⎛˶'ᵕ'˶ ⎞

あ、今日は桃の節句だ🎎可愛らしい(*ˊᵕˋ*)
乗り継ぎ乗り合わせは 電車連結するので
待ち合わせ要注意です(笑)
8:09 無事に東吾野駅到着。

8:20 出発!

我々は左方へ。

写真撮って既に片手袋落とすという笑
手作りの心温まる地図🗺️


8:30 福徳寺到着

梅が綺麗🌸
ユガテはこちら。
案内が沢山あり安心できます。


9:06 ユガテ290m 到着。
ん?ユガテってなんだ?

思ってた感じと違う🤔(笑)

長い霜柱 いちいち感動してしまう田舎者。

分岐で少し迷いトレイルランをしている方に聞いてみる。とても親切に時計を止めて教えてくれました。今日は30kmくらい軽く走るだけ、だそうです。すごいな。🏃‍♂️💨💨💨

9:18 エビガ坂 鎌北湖   ↖はあちら。
道を渡った先に標識あった。
9:37

9:40 茶之岳山 450m
道に迷った💦戻ります。

9:52 

私の好きな根っこ道。

撮影タイム。この先には

私がいて、

こんな景色でした(*ˊᵕˋ*)

すごい迫力!

10:24 一本杉峠 490m


お稲荷さん。前は無かったとか。

桜だーっ🌸🌸🌸

可愛い!ꕤ︎︎·͜· 

巨大松ぼっくり

スカイツリーは分からなかった💦

ちょっと道に迷い、見上げたら

綺麗な桜が咲いてました🌸

ミカンの木が沢山ありました。
これは多分みかんの木にレモン接ぎ木。


桂木観音へgo!
この階段が1番キツかったかも...

桂木観音

11:13 椎木山 368m

この尾根とても好き
12:38 飯盛山 795m

大高取山 到着! さぁ、お昼ご飯🍚

山頂は団体ハイカーでとても混んでいました。

こんな素敵な景色を見ながら調理。

山友はペッパーランチを作ってくれました。

めちゃ美味!

コーヒータイムもしますꕤ︎︎·͜·
でもこの頃には寒さに凍えそうになり
コーヒー飲みながら歩き回ってました(*´艸`)
14:00出発!

14:18
ミツマタ群生地に着きました。
まだ時期が早かったのですが
少しだけ咲いててくれた!



可愛い🌼*・🌼*・
あとは下るのみ。

15:00 ほぼ、下山。
『行き止まり』の看板!

左上の『みつまたの谷』を通り、降りてきました。
ハナウメ
白色が青空に映えます。


15:12 さくら公園を後にします。

のどか( *´꒳`*)

15:36 越生駅到着


登山者ポスト
東武越生線で帰ります
今回の打ち上げ(*ˊᵕˋ*)[公式] ねぎま三ぞう 池袋西口店

[公式] ねぎま三ぞう 池袋西口店

ねぎま三ぞう 池袋西口店の公式ホームページです。池袋西口 にある焼き鳥のねぎまが名物の居酒屋さんです。店内は和を基調とした落ち着きあるゆったりとした空間で個室、半...

ねぎま三ぞう 池袋西口店

 




よく歩き、よく飲みました🍻(*¯ᗜ¯*)


これは覚書。京成線⇒山手線乗り換え


山手線⇒西武池袋・秩父線へ
乗り継ぎ時間の短い時の乗車位置🫡


今日の天気。
多分いつもより湿度が低くて途中上着は脱いだものの、山頂ではとても寒かったです🥶

服装⇒前回と同じ
水⇒500cc✖️3本 と、調理用の湯


今回はお花が沢山見れてより楽しかったです🌼.*🌷➰🌸

いつもコース考えてくれる山友に感謝です。
ありがとう☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮



関八州見晴台

2024-01-31 23:30:00 | 山登り
2024/1/31

今年2回目の登山へ

今回山友が考えてくれたのは
飯能市高山 関八州見晴台。

始発で吾野駅へ。

始発で向かっても吾野駅到着8:13
遠いから仕方ないか💦

飯能駅からの鈍行はボックスシート。
4人席に乗り朝ごはんを食べ、
既に旅行気分満々(*´艸`)

駅前の名物料理やらしきお店は定休日。

8:25 まず、頭振峠へ向かいます。

8:53 登山道の入口に着いた時には
既に暑く、2人とも上着を脱ぎました。


途中、少し迷子になりました。
せっかく昇った山を下るのは勇気がいるけど見極めが肝心、と師匠(笑)

ちゃんと看板あった(*´艸`)
昨年11月に行った北向地蔵はこれを👈に
9:37 越生 10名山 顔振峠530m 到着


晴天!
富士山が隠れてしまい残念。
顔振峠の桜を見にきましたが
まだ2-3輪でした。残念!
薮椿可愛い🌺 もうすぐ春ですね🌸

10:06 傘杉峠 551m


大好きなこの景色 木の根の階段

10:29

10:38 至る所に看板があり安心ですね
万華鏡みたいでとっても綺麗!



10:50 山頂到着! 約2時間半。
ベスポジを取りに行ってくれました😊

関八州見晴台 771.1m

関八州見晴台 ベスポジでの
山ご飯作り!

撮影タイム(>ᴗ<)

大好きなもの全部のっけ丼作ってくれました。
私は卵とじうどん。

シェラカップでシェア!
マグロとろろ牛丼、ほんとに美味しい😋
最後に卵雑炊。

素晴らしい景色✨✨

食事後すぐにお茶タイム。
ロールケーキご馳走様です😋
ほとんど食べちゃった。
山は動くから何も躊躇せずに
おやつ食べられるのが嬉しい( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
美味しそうなお土産頂いたのでつい、
コーヒー2杯目を頂きました。
パイナップルケーキ美味しかった😋
今日はとても暖かくて山頂でゆっくり
至福のひとときを過ごしました。
12:53 下山開始



穏やかな素敵な道です。

丸山

高山不動尊

本堂の上に祭られる剣

細かい階段でした怖かった
樹齢800年の大銀杏
いつか秋にも来たいなぁ🌿🍂🍁

蝋梅 とても綺麗!


雨に作られたのかな
すごい道

下山してから駅まで 1.1キロ。

14時 西吾野駅到着 
約1時間。 
途中15分ほど 1本早い電車に乗れるかな!
って小走り(乗れなかったけど)。
ずっと歩いたら1時間半くらいかな。




下山後にイルマの湯へ行こうと
計画してくれていたので 入間市へ。


行きは駅から20分歩きました。
入浴料は 大人480円。

とても良心的なお値段なのに
風呂湯の数も多ければサウナも3種類。
満喫しました♨️

帰りは駅までてぃーろーどのバス。


いるまの湯から所要3分くらい

今日の打ち上げ!
やきとん ひなた @池袋
とても美味しかった🍺



気温-1~10度
無風で暖かかった。


Today's layering

上 
シャツ➕汗取りロンT➕日焼け防止ロンT➕裏起毛Tシャツ➕コロンビアギラギラジャンパー (1月上旬と同じ)

汗取りタイツ➕workman 冬用登山ズボン
(裏起毛)➕巻きスカート

上着も巻きスカートも 登山口入る時に脱ぎました。

水は 500×3本 
うどんの汁は濃いめに作って別に
保温カップに持っていきました。


今日も最高の登山計画
本当に感謝です𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"










大山

2024-01-05 22:45:00 | 山登り
2024年1月5日
神奈川県 大山へ初登山。
伊勢原駅 9:02発のバスで大山へ。
新宿から小田急線 丹沢大山フリーパスBを利用(1日乗車券1560円)

かなり並んでいてバスは満員。何とか座れたけど立ち乗り客も多かったです。
25分後 大山登山口到着
おにぎり食べていざ出陣!
9:35出発

(ケーブルカーには乗っていないけど)ケーブルカー出発地点までも階段多くて大変でした💦

女坂七不思議
厄除 かわらけ投道(瓦投げ)
大山阿夫利神社 下社への道のり
阿夫利神社 初詣。
10:37到着 
約1時間かかりました。


学問の神様
こちらにもちゃんとお詣りしました⛩👏
山頂までは
なかなか険しい道のりです💦
の根の階段に幾度となく魅了される私
夫婦杉


何とも言えない力強い根


もうすぐ着く!
御中道27丁目
阿夫利神社本社到着
午後12:10
阿夫利神社本社
大山山頂到着!
1252m 
やっと座れるー(*´艸`)
お腹すいたー重かったー

山友ビビンバ作ってくれました!めちゃくちゃ美味しかった!
私は合わせてカルビ(ただの牛肉)スープ!
山ご飯サイコー!
コーヒーも飲み
近くのおばちゃんと談笑も楽しみ
ゆっくりできました。
ガス缶カバー
作ってみました(難あり
下山します
13:55



14:56
ここまで約1時間
可愛らしい龍がいた
辰年🐲
ぴったり




しかちゃん





顔みっけ

これ下って来た
右膝やられました
すごい生命力


やっと麓のお土産屋さんまで帰ってきました。15:57
蝋梅綺麗に咲いてました。
新宿で打ち上げ🍻


昨年12月に塔ノ岳(所要6時間半)へ行き、
今回は4時間半の登山だから、と言われ
楽勝かと思ったら
大山 めちゃくちゃ大変
岩階段の一段一段が大きいし勾配がきつい。
何度も立ち止まり 
山友に迷惑かけてしまいました
もっと体力筋力つけようと思いました。

気温3-13度
上 

シャツ➕汗取りロンT➕日焼け防止ロンT➕裏起毛Tシャツ➕コロンビアギラギラジャンパー(着過ぎ

道中は上着脱いでちょうど良かった。


汗取りタイツ➕workman 冬用登山ズボン
(裏起毛)

山頂は食事準備中に冷えてくるので
着込んで備えました😊













塔ノ岳

2023-12-17 23:00:00 | 山登り
2023/12/17
登り納めに塔ノ岳🏔️

秦野駅から8:25発ヤビツ峠行きのバスに乗車
9:05頃到着
🍙食べてストレッチしていざ出陣!
少しバス来た道を下るようです。
20分ほど下りました。
間違ってないかドキドキしました。
途中大島が見えました!
私たちは休憩しなかったけど50分登った辺りで富士山を見ながら休憩できます。

いい眺め

あと4.6キロ!

目指すはあそこかな。


富士山が美しくて富士山ばかり
写真撮ってました(*´ω`*)

三ノ塔に到着 1205M
登山開始から70分

お地蔵様
赤いおべべお召しになってました。
11:37 登山開始から約2時間。
塔ノ岳まであと2.3キロ。

初めての鎖場。面白かった。

意外と急です。

大好きな大木の根っこ。
生命力すごい。

霜柱できてました。



13:15塔ノ岳到着!

麓から3時間45分かかりました。

サイコーです





山小屋

1番の楽しみのランチ!
料理上手な山友
今日はキムチ鍋うどん。

私は麻婆豆腐。
作る量誤って貧相

シェラカップでシェアして
2倍美味しい!

締めは雑炊!
風景変わらなくてごめんなさい🙏

下山にも時間がかかるので
急いでコーヒーを飲んで出発です。

木が美しい

16:47麓まで降りてきました。

バス停まで早足約5分

16:55発の🚌 乗れてよかったです。

約24キロ 33800歩
打ち上げ(忘年会)は新宿のトロ政にて。

塔ノ岳景色も良く
見所鎖場などあってすごく良かったです🌟
また行きたい!


気温3-12℃

上⇒シャツ➕汗取りロンT➕裏起毛ロンT➕コロンビアギラギラジャンパー
途中上着脱ぎました。

下⇒汗取りタイツ➕ワークマン冬用山登りパンツ