ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

'10<12月のお題>『ゴースト』ジュノの日本語セリフで~一番お気に入りは何?『絆』日スポ!

2010-12-05 07:25:09 | 今月のお題<Fサンデー→月一イベント>
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~今日はユンジュマネージャーのですが~~いかがだったのか…あのツアー…
と思いつつ~~カレンダーがあと1枚になってる12月ですが~~先月からのゴースト公開で~~
例年の師走より忙しい日々を送ってる方が多いのではないでしょうか~~
でも~~やって来てます~~ファーストサンデーってことで~~少し遅れてますけど~~
ととのいましたぁ~~

ゴーストで一番お気に入りのジュノの日本語のセリフは何ですか~~

観るまでは~日本語心配されましたけど~~観たら~留学後1年ってことで~~ちょうどイイ感じで~~
やっぱ~~あの声がいいのか・・・間もいいのか~~を「アナタにさしあげます」とか~~
ホントに柔らかく聴こえて来ましたが~~本人はインタビューで「しっかりしろ」と答えてましたよね~~

ベッドでの「何くしゅぐったいんだよ~~」とか「ギュー」とかも可愛かったですが~~
アタシ的には~~今回先に書いちゃうけど~~刑事さんに「帰ってくれ」って叫ぶところ…
ドス効いてて~~迫力あって気に入ってます~~
で~~ところどころに入るハングルが~~またタマンなく良くて~~効果的でした~~

さて~~声の話題って言えば…最近は来年早々放映のマイプリが収録始まり~HPもオープン~
こちらを紹介する機会を逸してましたが~~無敵者(男たちの挽歌)もガンバっており~~
11月29日から始まっております~~
義田貴士の「絆KIZUNA」
ラジオの再生をクリックすると~~義田さんのステキなお声で~~熱い《挽歌》の応援が~~
聴こえて来て~~2月19日~~早くヨンチュンに逢いたい気持ちが募りましたよ~~

そして~~今日の日スポ~~感激で~~日曜特集「日曜日のヒーロー」
もういちどラブストーリー《抱きしめたい ソン・スンホン》

右一面ホニィーのインタビューで~~11月23日ソウルでの《ゴースト》プレミアム試写会の日の
密着取材です
《マイ・プリ》の話題もあり先日のプレミアム試写会の記事と同様に特別な大きさの取材記事で~~
皆さん是非見てくださいとのことですよ~~
昨日の予告で~~ソン スンホン 登場と小さい写真ですが 出ていると昨日から送ってもらってました

抱きしめたい ソン・スンホンって言うタイトルが~~ホントだよ~~
早く~~買いに行かなきゃ~~

ソンで~~今の日スポでもファン投票をしましたが~~シネマカフェでも実施中とのことで~~
プッシュだよ~~
ベスト・オブ・ベスト アワード2010
作品、監督、男優、女優の4部門~~お1人様~~一回こっきりの貴重な投票ですので~
ぜひぜひ清き1票ですよ~~

でもって~~TOPはいつものように~~ロッテ免税店からですが~~こっちにしました
こちらの【プロフィール】と同じ時の撮影なので~~感じが似てますねぇ~~
ソンで~~濃紺スーツにドット柄っぽいが~~へヨンにも似てますね~~

どうしても~~品が出ちゃいますねぇ~~~

ってなわけで~~ゴーストマイプリ無敵者(男たちの挽歌)
みつどもえ状態~~もう大変なお題のスレにもなってますが…
皆さん~~奮ってご参加ください~~

それにしても~~ユンジュマネの~~おヨメちゃん・・・どんな方なのかしら~~(笑)

そんなアタシは~~Dがお出掛けなので~~もしかして~~今日も午前中に~~
ジュノ詣でに行ってくるかも~~


毎度池ヨロブン合言葉
絶対無敵者(男たちの挽歌)~ヨンチュン~ゴースト~ジュノ~"
マイプリ~へヨン~"Heoney Fighting~"大当たり~


最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだ受け付け中~何て言いながら・・・(^_^;) (nate姐)
2010-12-16 07:27:35
6日前~~レス終わって~~その夜に来てくれてたとは…たいてい左の欄の【最新コメント】チェックしてるので~~わかるはずなんですけど~~きっと多かったのか・・・
なーんて言ってないで~~最新スレで触れてくれて良かったですよ~~

Nancyさん
でもって~~そんなアクシデントがあったとは~~ズレズレですけど~~最新でも音楽噴水のことも聞けて~~楽しかったです
でもって~~今日ジュノに逢いに行くとのことですが~~確かに~~どれも天使のささやきってことで~~選ぶのが困難だけど~~敢えて言えば…その一言~~カワイかったですよねぇ~~
あと~~白いランニング…タンクトップなのか~~眩しくて~~ソンで~~見える肩のホクロとか~~七海と替わりたい(爆)
こんなのほうだから~~マァカンベンして~~(爆)
それはともかく~~宮前橋とか~~あと自由が丘のジュノの家とか~~寒いけど~~ロケ地巡りも…イイものですねぇ~~

ホントに参加~~コマウォヨー
まだいるかしら~~
返信する
やっと・・・ (Nancy)
2010-12-09 22:18:18
nate姐さん、カメイケヨロブンアンニョーン!

先週末からインターネット接続ができなくなってモデムが壊れたようでしたが、やっと直りました

の言葉はどれも天使のささやきで~
本当に選ぶの難しいのですが
あえて、あげると~

「何くしゅぐったいんだよ~」
ぎこちないロクロのキスシーンと比べて、
ベッドでで、私のジェラシー
のシーンですが~
それだけに自然な感じがして・・

できたら、もう一度観て確認したいところです
あの、橋もわかって、ロケ地めぐりした~い
とりあえず、参加できて良かったです

nateさん、いつも情報です


返信する
こちらにも来てくれてて~~(^^ゞ (nate姐)
2010-12-09 17:16:56
まだまだ語れますよねぇ~~
それで~~やっぱりアレが人気のようですねぇ~~

ふうさん
最新スレから下がって来ましたが~~こっちが先でしたねぇ~~
で~~昨日は狙って行ったのではなくての~~レディースだったのねぇ~~
ホントに1つに選ぶのが大変だけど~~最初の発声か…「どうぞ」も良かったですよねぇ~~
これならファンミで日本語の歌も歌えたろうに~~って思ってしまったアタシで~~次に大いに期待です

seseragiさん
オオーッと来てくれて~~キップダァ~~
ソンで~~回数がどうってこともないと思うのだけど~~ともかく終わったら~~またすぐに逢いたくなるジュノ~~やっぱり中毒みたいです
で~~やっぱりのその一言ですけど~~ハングルに優るものなしかしら~~

まだまだ受け付け中ですよ~~

返信する
今頃です~~! (seseragi)
2010-12-09 11:50:37
nate姐さん みなさん あんにょん

姐さんの回数にはもう頭が下がりっぱなしです。

お題
実感としては「へたくそ」でしょうか。

でもやはりハングルのホニの声が一番です~

沢山のに乾杯です。
返信する
遅くなりましたぁ (ふう)
2010-12-09 09:49:22
nate姐さま、皆さま、こんにちは

昨日、ちょっと仕事に余裕ができたので、昼間抜け出してジュノに会って行ってきましたそしたらレディースデーで超ラッキー

もう一度復習してから『お題』に、と思ってたのですが
無理です選べませんわっ
1度めの『へたくそ』も、2度目の泣きながら、でも少し嬉しそうな『へたくそ』も、『もう一度抱きしめたい』も『ナナミは死んだんです』も何もかも
警察の取調室みたいなところで、この人(運天さん)は『知ってたんです』も、凄く上手だなぁと思ったり、『ガォ~』も、ナナミさんが最初に謝りに行ったときにコーヒーを出しながら『どうぞ』というのがあまりに自然だったり。
観れば観るほどあっという間の2時間弱

そんなわけで、結局『お題』には沢山ありすぎて決められないけど、皆さんがおっしゃってたところぜ~んぶ、ジュノぜ~んぶ、ぜ~んぶ大好きで~す
返信する
最後のラストスパートだ!! (nate姐)
2010-12-07 17:34:37
だけど~~さっきのアドミラちゃんへのアタシのレス…思い出しても笑っちゃう~~
アナタにあげる~アタシをあげる~~」って言ったって~~スンごい拒否されそうです(爆)
まだ~~もあるので~~こんなこと言ってる場合でないです

八重桜さん
やっぱ~~「ヘタクソ」…るかさんも言ってたけど~~ム―ミンの絵がこのリメイクだと~~コインになるわけで~~そこで使われてるし~~そのホニィーの言い方が…響きますよねぇ~~
で・・・日曜日の団体観覧~~実のヌナが一番キビシイ…ウチと同じです~~
何度観ても泣けるってことですが…ではお別れだそうで~~DVD出るのを待って~~独り占めですねぇ~~

harutomoさん
オオーッと娘さんとの6度目後の~~待ってました
だけど~~途中でも「七海の幸せは 僕が守る」からだったなんて~~さすがです
ソンですぐ行く~~結婚式でのハングルと日本語~~スンばらしいし~~表情にもトロケます
あと~~怒るシーンでもセリフもホントに激しい感じで~~ドンだけ意味を汲み取ってるのか~~って感心ひたすらでしたよ~~
あと~~七海さんで好きな場面は~~アタシもその眉をあげるところには~~
こんなに語れるに出てくれて~~ホントにウレシイですよねぇ~~
にも来て欲しいけど~~何かとビジーですものねぇ~~

kuronkoさん
to 池ヨロブン
お初に~お題で飛び込んで来てくれ~~大歓迎ですよ~
My Best3…とくに~~最後の「ココに…いるの…?」はとても感じが入っていて…アタシも同感ですよ~~
また~~本物の表現者っておっしゃったのも~~頷くばかりなり~~
こんなに演技上手だったけぇ~~ってひたすら感心…それも《無敵者》を経たからだとも思います
また~~ステキなブログを営まれていて~~『アイシテル…』も読ませていただき~~ホントに癒される感じでしたよ~~
それで~~わかりにくいところにあってすみませんが~左の欄の[カテゴリー]の中の【ご挨拶スレッド】をクリックして~そちらにも一言お願いしますね
これを機会にドンドン参加しちゃってくださいね~

MHさん
悩ませてミヤネだけど~~そのおかげでの方ともご挨拶できましたよねぇ~~
で~~『七海の幸せは僕が守る』に絞ったとのことですが~~さっきから書いてるけど~~役者として~~感心こんなにも心に響く演技が出来るのか・・・日本語の意味をシッカリ把握できてるからこそ~~希林さんもマジメって感心してたけど~~熱心で純なんでしょう
アッ教会での~~アタシとちょっとだけ違うけど~~同じところを言ってたのも~~ウレシイわぁ~~(笑)
あと~~30代前半の友達がお姉さんと行って~~でしょだしょに堕ちて~~当然でしょう~~

ってことで~~一応終わりましたが~~締め切りないので~~まだまだ受け付け中
返信する
続いて~~遅れを取り戻すべく~~(^^ゞ (nate姐)
2010-12-07 16:53:34
ドンドン行こう~~皆さん待っててねぇ~~

アドミラトリスさん
アラマァ~~ジュノ切れでケンチャナ~
もう行ってるかもだけど~~明日のレディース狙いか(笑)
で~~やっぱ~~「アナタに差し上げます」イイよねぇ~~
「アタシをアナタに差し上げます」って~~西川○子はどうでしょう~~なんて冗談言ってる場合でないけど~~レイズさんが言ってた「ジュルレ~」がやっとわかったアタシでした~~
それがフランス語っぽく聴こえるのがホニィーならでは~~

るかさん
そちらも17日までですか・・・3回行けたら~~あとはDVDで独り占めにしましょう
で~~やっぱり~~ろくろのシーン…あそこは何度観ても~~ため息もので~~あんなにしてもらいながら「ゆっくり」って言ったもらえたら~~なんて妄想ですよねぇ~~
あの「ヘタクソ」も人気あって~~「悪かったわねぇ~」って言ってみたいですぅ~

スイトピーさん
ホントにこの忙しい師走に~~映画館通いが大変で~~何とかごまかさねば~~ダレに(笑)
で~~イッパイあげたけど~~「ナナミ」の言い方…なるほどのお説ですねぇ~~
その表し方が~~役者だなって思う今日この頃~~ダイ○ンなんて言わせないわぁ~~
教会のハングル~~ホントにいいわぁ~~「キップンタナ~~スルプンタナ~~」とか何とか…やっぱり相手は韓国人で~~それもホニィーでなくちゃあならんかったのだ

ココで昨日のレスまでの方たちなのでした~~
返信する
スッカリ遅れてますが~~(^_^;) (nate姐)
2010-12-07 16:38:22
いろいろと盛り上がってるようで~~早く追い着こうっと
昨日の観に行く前ので~~焦って書いたけど~~

まるがり~たさん
もっと短い3文字の~~「ゴメン」って~~ノベライズを買いましょう~~なーんちって(爆)

ss-naonaoさん
遅過ぎだけど~~マネさんの結婚式~~今頃だけど~~アタシの書き方悪かったみたいで~~フィジェヒョンと一緒で5日の日曜日だったかな~~
で~たくさんのニュースをコマウォヨー
で~~お題だけど~~その2つわかる~~
「ム―ミン」って北欧~~フィンランドかノルウェーだと思い…韓国でもあるキャラでないかと思ったのですが~~
あと「死んだんです」ってとこ…とくに「だん」がアタシも好きです
間に入るハングルが~~ホニィーだとフランス語っぽくて~~イイよねぇ~~
でで~~「運天さん」って・・・ホントにある名字なんですかぁ~~
五月はオダ・メイのMAYから来てると思ったけど~~何か言われがあるのかしらねぇ~~

コッタバルさん
もうへヨンに行ってるって言ったのに~~有難いことでございます
ソンで~~「アナタに差し上げます」って最初のほうなんですが~~響きます
「アイシテル」…「アルゴイッソヨ」
結婚式での「シッテルト思うけど・・・アイシテル」もイイです~~
ハングルがホントにお上手で~~当たり前か
とくに彼の発っするハングルは天下一品
レイズさんとのやり取りも~~天下一品

mieさん
ホントに師走とは思えない暖かさですが~~な・何とそんな夜の回だけになってしまったのに~~一昨夜は映画館に行ったのは~~エライ
まだ都内に行ける地区にお住まいなので~~松竹系ピカデリーはクリスマス~~新年までやってくれそうでしょうか~
で~~あの一言…「mieの幸せは僕が守る」なんて言ってもらえたら~~昇天でしょう~~

レイズさん
フィジェヒョンの結婚式にも~~わざわざ掛け持ちしたわけでもないでしょうけど~ハンサムスターもご参列でした
「ム―ミン」はフィンランドで良かったようで~~「ねぇ~ム―ミン」って始まる歌がカワイイですが~~実物はどうなのぉ~~って思った幼い…そうでもないか・・・その時代です
コッタバルさんもすぐに出て来ました~~

西行サクラさん
さすが~~ホニィーを「アイシテル」だけあって~~含蓄のあるお説
ってかぁ~~何で韓国人にしたのかっていう人がいますが~~韓国人だからストレートに愛の言葉を言うわけで~~ホニィーもそんなタイプです~~
で~お答えをココでもらい~~南町田シネコンていうと~~行ける範囲かしら~~
だけど~~回数が少なくなってきたりして…ともかく~~行けるところに出没するつもりです
返信する
悩んだ・・・ (MH)
2010-12-07 15:31:53
nate姐さん 池の皆さん こんにちは~。kuronkoさん はじめましてこれから宜しくお願いします。

ジュノの日本語どれも良すぎて1つ選ぶのは難しいけど・・・あえて言うのならば『七海の幸せは僕が守る』です。まじめに、力強く丁寧に言って好きです。日本語のセリフ本当に上手で、安心して観れました。言葉の意味を理解し、感情移入した演技・・・ホニィーはやっぱり『俳優としていい姿』を私たちに魅せて下さいますね教会での誓いの言葉“キップテラ~シュップテラ~”(聞こえたままに書いてミアネ)この韓国語も声にヘロヘロです

男らしい言い方・子供と恐竜で遊んでいる場面・七海に優しく囁いているところ・・・ぜ~~~んぶいいです

30代前半の友達がお姉さんと観て来て、『もう二人でソン・スンホンに惚れちゃいましたよもう1回観たいな』と言っていました。『観て観て何回でも観てね~』と。

nate姐さん 今月のお題も楽しめました。ありがとうございます。

ジュノ~ヘヨン~ヨンチュン~

“Heoney Fighting”

 
返信する
はじめまして^-^ (kuronko)
2010-12-07 04:17:16
いつも楽しく楽しく拝見させていただいています
が…このお題に…みなさんのコメントに…
ウズウズしてしまい、とうとう初参加させていただきます(笑)
よろしくお願いいたします

みなさんの“お気に入り”とそのコメントに、
うん!うん!と頷きっぱなしです

そして“う~ん”と悩んで選んだ結果…
「ジュノ、かわいい…
と思わず胸キュンしたセリフ、My Best3にしました


①「ナァ~ニ、くすぐったいんだよぅ」
この直前の寝顔と、寝起きの上腕筋と、
一瞬パッと広げた手のひらも大好きです

②「ガァオォ~!それぇ~!かかってこぉ~い!」
もう、キラキラした表情が…

③「ココに…いるの…?」
見えないナナミを求めて、聞こえない返事を求めて、
つぶやきのような、語りかけのような…
表情と相まって、切ないキュンです…


本当に、どのセリフも素晴らしくて…
口からではなく、心から発せられているなぁ…
世界中を感動させる本物の表現者だなぁ…
同じ時代に生まれて本当によかった…
と、しみじみ感じ入ってしまいました。

私的にはナナミや黒田に、ちょっと物足りない部分もありましたが
スンホニとキリンさん、もう最高ですね
返信する
たくさん思いつく~ (harutomo)
2010-12-06 23:42:06
nate姐さん 皆さん アンニョン

6度目 娘と無事 見てきました。

好きな言葉
「七海の幸せは 僕が守る
おととい見た時 (時間の間違いで 途中からになってしまい 映画館に入ったら ここかれでした~
でも この言葉に間に合って良かった。

姐さんも挙げている
「知っていると思うけど アイシテル
教会での結婚式で。。。
この時の かみしめるような そして とてもはにかんだような表情が すごく好き
結婚式の誓いの場面の 韓国語の台詞は 本当に美しかった。韓国語なので 上手なのはあたりまえですが・・・司会者として 見てしまいました。素晴らしいです。
そして つづく
日本語のセリフも とても良かった
ホニの努力に 敬意を表します~

あと上手かったのは 怒る場面
「帰ってください
「七海は しんだんです。
「何度言ったらわかるんだ~
とても上手~

照れるセリフ。
「七海さんもやってみますか~
「な~んで くすぐったいんだよ~
私が酔うと真似したくなる。これをやると娘が 怒る。

七海さんで 好きな場面。
雲天さんに 「誰もいないじゃない。」
と言う時 右の眉だけが 三角に上がるところ・・すご~く上手。真似したけれど できなかった

こんな感じで番外編もどんどん書いてしまいました。

そして まなちゃんの演技に 心洗われます。

「お母さんに会いたいな~
のまなちゃん迫真の演技の時に 七海が「会えるといいね。」とあっさりいうのが

まだまだ 語れるゴースト

姐さん 楽しい企画をありがとうございます~
まで 追いつかないわ~頑張って行きますね~

 


返信する
遅くなりました~^_^; (八重桜)
2010-12-06 20:34:07
nate姐さん、池家族の皆さん、今晩は~

先ずはお題から
私のなジュノの言葉はまるがり~たさんと同じになっちゃいましたがへたくそです

轆轤の場面のへたくそとドアに書いた絵を見て言うへたくそはジュノの心情が・・・・・いいです

日刊スポーツ新聞ゲッチュしました~

5日見に行ったゴーストが私は最後です。寂しか

13日の公開日は302の座席でしたがこの日は60の座席でした
15人位だったかな
ゆっくり見れて良かったですよ

姉は「オリジナルを見てたから~」でした
兄嫁は「日本語上手いね。泣けた」って
姉のお友達は「又見たい」と言うそれぞれの感想でした

私は何度見てもけます。

nate姐さん、良いお題をです。


ヨンチュンジュノヘヨンファイティ~ン

返信する
真スレアップで~~これから… (nate姐)
2010-12-06 10:33:08
またまた~~ジュノに逢いに行くので~~こちらのがなくなってしまい・・・申し訳ないですが~~短めで~~時間のある限りで~~スンまソン

エミーさん
やっぱ~~選びにくいけど~~「エミーの幸せは僕が守る」よねぇ~~
ではようつべさんもコマウォヨー

レイズさん
ホント~~全てだけど~~にあった~~「七海一緒に暮らそう」もあったら~~って妄想しちゃいますよねぇ~~
思いが詰まってて~~いつも以上に饒舌だけど~~黒田の事務所でもウミン感じさせ~~男っぽさ出てて~~「東洋セントラル商事はココですか」のサラッとさも好きだし~~「開けろ」もイイです

ちゃこさん
昨日はお1人で見納めってことだけど~~やっぱ~~「七海の幸せは僕が守る」で~~言われたいですよねぇ~~

まるがり~たさん
ホニィーが抱きしめたいって~~記者さんの意見が入ってるだろうけど~~ねぇ~~

もう時間ないので~~コレにて失礼ですが~~新スレ立てたけど~~アタシのレスを気にせず~~勝手にドンドン語りに来ちゃってほしいわぁ~~
返信する
忘れないうちに (スイトピー)
2010-12-06 09:30:50
nateさん、ヨロブン アンニョン

12月も二週目になってやらなければならないとも増え、そろそろ師走を実感する頃になりました

さて、皆さん盛り上がってますね

お気に入りのジュノの一言
ななみかな~~
同じ”ななみでも 
ナナミ、悲鳴に近いナナミ 囁く様なナナミこの、尻上がりのナナミがつぼです

他、”アナタニ~サシアゲマス”
”ヘタクッソ~”も、勿論”アイシテル”も
”ソ~ット””ユックリ”にはドキドキ

教会での誓いの言葉(ハングル)に落ち着きあのある重厚感を感じます

随分並んじゃったけれど、結局どれもこれもなんです

師匠、焦らずに”そ~っと、ゆっくり”治してね

nateさん、次スレもです

ジュノ・へヨン・ヨンチュン
ファイティーン
返信する
お気に入り(*^_^*) (るか)
2010-12-06 00:05:50
nate姐さん 池ヨロブン あんにょん

ゴースト 17日まで上映の劇場が多いのかな?
まだ何度も観たい 観たいなんだけど~
でも・・・3回目でラストになっちゃった

私の好きな セリフ
ロクロシーンでジュノが優しく囁く声
「そ~~~っと」これツボですぅ~

それと! キーワードでもある七海が書いた ムーミンの絵
「ヘタクソ」もいいな^^
同じ「ヘタクソ」だけど、2回ともジュノが七海へ向ける心情を表してますね。

nate姐さん、今日もです^^
返信する
悩む~ (アドミラトリス)
2010-12-05 23:57:58
Nate姐さんカメイケヨロブンあんにょん

この一週間ジュノに会いにいっていないので
そろそろうずうずしているところです。

う~ん、お気に入りのセリフですか~

最初は、ダメダメ~、と、ギューっとしてっていわれて、ギューとと、口で言うところ、結構好きだったので、やっぱここかなあって思ったんですが、 レイズさんもいわれている、
あなたにさしあげます、っていうなんともいえない、囁くような言い方がけっこうかもです。

レイズさん、~ジュルレ~は、どちらかというとぞんざいな言い方だと思います。
(もちろん師匠の訳はすんばらしいです、念のため)
~スミカの方が型ぐるしい、丁寧な言い方だと思います。
~レの表現で思い出すのは、ドラマ、ごめん
アイシテルでジソが、車の中で ~レを連発していたシーンです。 結構印象的でした。

まるがりーたさん、お元気になられましたか~
私もここ数日体調を崩して寝込んでいましたが~、またジュノに会いに行こうと思うと元気になりました

Nateさん、ラジオ情報もありがとうございます。聞いていたら私もヨンチュンに会いたくなりました。
でもまだまだジュノにも浸っていたいし、マイプリもあるし、うれしい悲鳴ですね。

お仕事に加え、映画館通いのかたわら
いつもです。
返信する
不思議だけれど… (西行サクラ)
2010-12-05 22:30:49
nateさん みなさん こんばんは
一番のお気に入りの日本語のセリフ

アイシテル

です。平井さん同様 この言葉は 愛してるではなくて アイシテル…ですね。

ナナミさんが なかなか言わない 愛してる
ジュノがまっすぐな気持ちで言う アイシテル

このジュノの口からでる アイシテル… には清らかな強さとせつなさが感じられます。ここがこの映画のポイントだと 勝手に思っていますそしてこの微妙な言葉に微妙な感情をこめられるのは ウリだけですよね~

↑でみなさんがおっしゃっているのもみんな素敵ですね。番外編として 日本語の あって感じの オッオッ っていうのも チョアです。

ヨロブン いつもいろいろなお知らせありがとうございます。

まるがりさん&体調を崩してるヨロブン くれぐれもお大事にしてくださいませ。

nateさん 私がよく行くのは 南町田シネコンです。水曜日は まずまずの入りでした。平日の昼間はハリポタより多いような

このまままでいきたいですね~。度も続々と あれもこれもやってくる~~

いつもいつもです。   


返信する
コロコロ (コッタバル)
2010-12-05 22:21:44
レイズさん、私もスンホンがいうジュルレ?に弱いです~

最後のルとレが巻き舌風にころころと転がってとても耳に心地よいです~

そろそろお風呂に入ってしま~す。
返信する
日本語 (レイズ)
2010-12-05 22:06:32
nateさん 皆さん こんばんは~

コッタバルさん です。なんだか
スンホニィの韓国語の 語尾。《ジュレr ~》に
ときめく私です。丁寧なのね?「カ~」ではキツイのかな~

ss-naonaoさん そうですね~運天さんと言う日本語も完璧な言葉ですね~

それから 結婚式のニュースは「ナムジャッセ」の
↓イ・フィジェさんだったのね

http://www.kntv.co.jp/prog/detail/?p=1064

私の住む県の ローカル局で朝の8時から「ムーミン」を放送していますが

、フィンランドのどこかにあるとされる妖精たちの住む谷・「ムーミン谷」

ムーミンカフェもあちこちにあるらしくて・

キャナ○シティ博多にも。ムーミン谷の仲間達がたくさんいますよね。グッズもあるし

なてさん きょうも お疲れさま~

 


返信する
ジュノに言われたら (mie)
2010-12-05 21:59:38
nateさん 皆さん、あんにょん^^
こちらはとても暖かい師走です
地元の映画館は17日まで18:40の回だけの上映になってしまいました。
夕べは夕食の支度もそこそこにジュノに会いに行ってきました観客はカップルが3組と女性の一人客が数人でした。
都内ではまだ会いに行けそうですがだんだん名残惜しくなりますね
「・・・この幸せはどこにも逃げない。七海さんの幸せは僕が守る」~~
ここまで言われたらゴーストになってでもジュノを危険から守るでしょう
返信する
美しい日本語でした~ (コッタバル)
2010-12-05 21:34:13
ほんとにドレ?と言われると難しいですね~~。

強く印象に残ってるのが、「あなたにさしあげます」でしょうね~。
まずはこの「あなたにさしあげます」でとろ~~っととろけちゃいましたね~~
今、日本人でこういう美しい言葉を使う青年はめったにいないような気もしますが・・

次は七海の韓国語とジュノの日本語の掛け合い。
「アイシテル」・・・「アルゴイッソヨ」

そして「シッテルト思うけど・・・アイシテル」


皆様と同じで、時々つぶやくように早口でいう韓国語がナンかスンホナ自身がほっとしているようで(緊張感がとれて・・)良かったですね~~


もっと韓国語聞きたかったデス~


返信する
お題 (ss-naonao)
2010-12-05 20:56:04
再びの邪魔になります。


こちらを見て映画に行ったので、映画観ながらずっと答え探していて…

観ながら、これ・これ・これと答え
家帰ってきたら、頭の中空っぽで…

全部好きだとダメでしょうから。
選ばれないような所を責めます


「ムーミン」て何ですか(←合ってる?)
「ムーミン」のイントネーションが日本人と微妙に違って結構印象に残りま~した。
年代にもよりますが、こどもの頃みたムーミン大好きで再・再放送で何度もみた思い出のアニメ。
韓国では、日本のアニメだし…知らないかぁ?
でも元は北欧のどこだっけの国ですよね。

運天さんに向かい
帰って下さい…七海は死んだんです。(←合ってる?)
丁寧にしゃべる日本語好きです。
いつの間にか、呼び捨ての所も好き。


それにしても
つぶやくように囁くように、ぼそっと言うハングル(←意味わかりませんが)好き


独特な感じを受ける丁寧な日本語は、とてもいい…好き


余談ですが、身近に「運天さん」がいます。
初めて名前を知り漢字を見た時、凄く印象に残りました。
沖縄出身だそうな。


レイズさん、日刊スポーツの情報ありがとうがざいました。
無事ゲットできました。


前売りが後1枚です。
行けるといいなぁ


nateさん、いつもありがとうございます

返信する
ミヤナンデ・・・ (コッタバル)
2010-12-05 20:49:57
nateさん、ヨロブン~。あんにょ~ん

レイズさんの質問・・

<悪いけどもう帰ってくれないか?>
ってな感じですよ~~。

お題の方はもう少し考えま~~す。


返信する
お知らせで~す (ss-naonao)
2010-12-05 18:50:06
nateさん、みなさん、こんばんは。

マネさんの結婚式は土曜OR日曜どっち?


あの又結婚式に参加されたようでニュースが一杯あがってます。
男三人女三人で共演でしたね。
今日も2ショットですが、相手が違いますが…。

http://news.nate.com/view/20101205n09137
ゾルチンインズングシャッ` ゾングズンハ `ソン・スンホンと一緒に立場(入場)`

http://news.nate.com/view/20101205n09179
ソン・スンホン,'今日大好きな日です'

http://news.nate.com/view/20101205n10260
ゾングズンハ "スングホンよもうちょっと入れて!"

http://news.nate.com/view/20101205n09034
フォトには]寒流スターソン・スンホンと並んで線ゾングズンハ ‘頭大きさ気になって後ずさり!’



取りあえずで~~~す。
返信する
これも追加^^ (まるがり~た)
2010-12-05 18:35:26
ヨロブン

さすがヨロブンのホニ~チェック良く観てますね

ヘタクソと聞こえた時は何だか不意打ちくらわされたようで
すご~く記憶に残っています

ゴメンこれも
短いけどカワイイって思いましたまる。
日刊スポーツの抱きしめたい ソン・スンホン
貴方を抱きしめたい言った途端にブッ飛ばされそう

nateさん
返信する
お気に入りの台詞は (ちゃこ)
2010-12-05 17:29:15
nateさん、カメイケ家族の皆さんこんばんは

今日一人でジュノに会ってきました

これで見納めかと思うと寂しくて

あたしのお気に入りの台詞はたくさんあるけど敢えて選ぶなら『七海の幸せは僕が守る』です

嗚呼あたしも言われてみたい
返信する
☆天性の魅力 (レイズ)
2010-12-05 16:47:37
nateさん 皆さん こんにちは~

日本語のセリフですか?すべてが好きですよ
不思議なのですが映画封切り前に メイキング映像が出ていてもう少し・日本語があったような~にある 「七海一緒に暮らそう」とかも入れて欲しかったな~と妄想して観ています

スンホニィの韓国ドラマ&映画作品での声の魅力は
日本の作品でもホニィのセリフの巧みさ
滑舌の良さ そして言葉 セリフの抑揚のつけ方 (イントネーション)話すスピードを変幻自在に 操れる俳優です ホニィの一番優れて居るところはセリフとの行間を読む力です大谷監督が仰っていましたが その言葉 セリフを話す時の
ジュノの心情をいつも 監督に質問していたとか

本当にホニィは シナリオを何度も「素読み」したはずです 韓国の日本語のお上手な方はたくさんいられると思いますが 感情豊かなセリフの表現力は
10数年韓国作品を見てきて
本当に素晴らしく・快挙です

私だけではなく ジュノのセリフを聴いただけで
情景や感情がこちらに 伝わりますよね

私の友人が 初めてのセリフでカップを持つ七海に「あなたに・・さしあげます」で号泣していました

言葉の軟らかさと・心地よい響きの声
私はジュノのもっている せいしゅく《静淑》な
佇まいと 周りに判ってもらえない苛立ちに 変化するジュノの心情の表現は スンホニィの魅力・:真骨頂(しんこっちょう)です

ジュノが韓国語で「ミヤナンデ~クマンカジュレr~??帰ってくれる」コッタバルさ~ん教えて~
日本語とのメリハリ?韓国語の強さ

黒田の事務所に行き ドアを叩いて開けろ~から
ジュノの顔が男っぽく
精悍な姿に変化して 顔つきや態度に勇ましく 鋭い気性がミハルに最後に ぶつけるような
韓国語も・好きです

七海とのお別れのシーン「七海と言う セリフの 表現の声のトーンの 素晴らしさ

声にはならない 《な・な・み》ジュノの唇だけが少し動いてジュノの瞳が 何度も寂しさや 心の葛藤をスンホニィは目力だけでジュノの心情を表現しています

好きな 日本語で《ごめん》とかたくさんありすぎて皆さんと同じです

 ジュノヘヨン ヨンチュン~HeoneyFighting

なてさん 今日もです
返信する
力強い言葉~ (エミー)
2010-12-05 16:31:24
nateさん~カメイケの皆さん~アンニョン
ゴースト日本語のお気に入りは~

○○○の「幸せは僕が守る」です ○の中に自分の名前~妄想

力強い言葉ですよね~~なかなか言えませんよ~
流石~韓国人留学生ジュノ

だけど~選ぶには難しいです~~
聞けば全部良いですよ~
囁くように優しく~~
かと思えば ドスの効いた怒鳴り声~~
日刊~手に入りましたが読んでるとほんとにゴーストに出演してくれてよかったなあとです
オンマは嬉しいわい

なので~が話すの日本語は全部愛おしくて~

おまけに昨夜は「アイシテル」も聞けて~

↓でも話したけど~
前に進みません~進んでも~戻されます~
男たちの挽歌のラジオも~~聞けば~~Yが観たくなり~

nateさん~きょうも


返信する
ジュノ詣でから帰って来て~~(^^ゞ (nate姐)
2010-12-05 16:02:42
また日本語セリフで~~ろくろのシーンの「ゆっくり…」って囁くような…に続くのもイイし~~結婚式前の「七海の幸せは僕が守る」も~~そのときの「知ってると思うけど~愛してる」もいいなぁ~~とか出過ぎて困ります
ホントに感じのこもった日本語でした~

moekoさん
久々のTOPですが~~ホントに情報過多で~~ウレシイ大変さですよねぇ~~
しっかり情報はキャッチできてるのもわかって良かったですが~~もう新聞もゲットで~~感激ものですよねぇ~~
ソンでもって~~お題は「ギュ―ッ」の前の「ダメダメダメ」で~~そこもカワイかったですよねぇ~~

まるがり~たさん
あまり観れてない人は不利だと思ってますが~~そう来たかぁ~~ハングルだと何てつぶやいたのだっけ~~って覚えてないんですが~~13回も観てるのに~
アッまた観て気が変わったら~~来てくだされ~~

ss-naonaoさん
日スポの記事は~~ホントにデッカく~~それもホニィーだけ・・・日曜特集「日曜日のヒーロー」だから当たり前なんですが~~ホントにスンばらしかったですねぇ~~
ソンでもって~~13時台のだったら~~終わった頃で~~日本語セリフも味わいながらで~~次を待ってます

ぐみさん
オオーッとそちらのD様は~~釣りで~~アタシと同じように~ラッキーにも行けましたねぇ~~
ソンで帰りには日スポゲットで~~バッチリでしょう
ソンで~~お題では~~副題にもなってる~~「もう一度抱きしめたい」は~~ありよねぇ~~
それと~~義田さんの絆KIZUNAにも触れてくれ~~コレ聞くとソソラレますよねぇ~~ヨンチュン

ソンで~~日スポは前にに走り~~ゲットしてましたが~~観てる途中にご近所チングからあり~~D様が購入のをくれるってことになり~~2部になってしまったのでした~~
返信する
朝から~観てきました!(^^)! (ぐみ)
2010-12-05 13:44:07
nate姐さんmoekoさんまるがり~たさんnaonaoさん池ヨロブンあんにょ~ん

今朝はDが釣りに出掛けたので、9時半からの~ジュノに逢ってきました
朝から~ジュノにどっぷり溺れてます
帰りに日刊スポーツ忘れずにGetしてきました~
一面いっぱい~の記事でスンごいですね

さてお題~さっき観てきたばかりですが…
切ないシーンですが…見えない七海に「もういちど抱きしめたい」というセリフかな~
でもしましたが~わたしが抱きしめてあげたいわ~

義田さんの絆KIZUNA~聞きました
ヨンチュンに早く逢いたくなったわ~
でも、その前にヘヨンssiかぁ~

まだまだ忙しい日々が続きそうですね~

年末だし~皆さまお疲れが出ませんように~ファイティン
まるがり~たさん早く回復されてジュノに逢えますように

ジュノヘヨンヨンチュン~HeoneyFighting~
大当たり~~~
返信する
(*^_^*) (ss-naonao)
2010-12-05 12:06:46
nateさん、みなさん、moekoさん、まるがり~たさん、こんにちは


近所のコンビニで日刊スポーツゲット
予想以上の大きな紙面にな気持ちになり


スッキリ起きられませんでしたが、どうにか起きましたので、これから13時台の映画を見に行きます
こちらは映画館が郊外型になって土日の方が行きやすいかな…商業施設の中ですからね。


お題は、帰ってきてからで

返信する
書かれる前に^^; (まるがり~た)
2010-12-05 11:20:11
nateさん&moekoさん&池ヨロブンあんにょ~ん

一度しか見てないから

ヘタクソです


ヨンチュンジュノへヨン"HeoneyFighting~"大当たり
返信する
買ってきました~ (moeko)
2010-12-05 10:55:33
nate姐さん~池家族の皆さん~良い天気です

毎日話題にすがっているのがやっとの私ですが

だんだんと お邪魔の間が空いてしまっていますごめんなさい 
しっかりと投票も本も新聞もゲットできています

ゴーストも今週は集中して観覧できますが 姐さんの回数には頭がります

日本の新聞に一面を使っての特集は嬉しいですね 記者の方をよくわかっておられます

お題ですが  両手を広げて 甘い声の 『ダメダメダメ』がいいかな

皆さん~風邪などひかないでね
体調崩しておられる方々お見舞い申し上げます早く良くなることを願います

男たちの挽歌 ヨンチュン ゴースト ジュノ

マイプリンセス へヨン 大当たり



返信する

コメントを投稿