ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

ホニィーとは関連なかったけど~友と3人で行った『微笑みの国』タイ旅行記①

2008-07-21 00:23:46 | ちょっくら旅行記^^;
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~今回は結局ホニィーに繋がることは内のだけだったので~どうしようかと
思いつつ…前回、娘と行ったベガス旅行記をあげてしまっていたし~要望もあった以上…
今回もお恥ずかしいながら~『微笑みの国』タイ旅行記をアップせざる得ません~

さて、毎月のようには集っているウン十年のお付き合いのある学生時代の友3人で~
7月12~15日の4日間、海外旅行は7年前の香港・マカオ以来・・・やっと2回目の実現で~
マァと日程の関係と~川沿いに黄金に輝く寺院などそのエキゾチックさとタイ料理など...
旅心をそそり~タイ…バンコク・アユタヤのツアーに決定したわけでございます~~

それで、旅程表にはケッコウ自由時間があったのに、実際には全くってくらいになくて~
ついでにタイでのホニィーの人気をリサーチしようという思惑は全く外れ~名所と免税店を
回ってきただけですが~は全部付いてて~水準以上に美味しかったし~
旅の最初と最後がとくに良くて~~微笑みの国というキャッチフレーズを実感して
まいりましたのよ~

前置きが長くなりましたが、12日の午前10時50分に成田を出発して、6時間半ほどの
フライトで、時差が2時間遅れの15時半頃に新バンコク国際空港に到着したのですが~
空港に現地のお迎えのガイドさんが来てなくて~最初から焦り~しようがないので、
東京の旅行社にしていたら~遅れて男性のガイドさんが到着~
何でもその時間に合わせて来たので、こちらが予定より早く着いたからとか言われましたが~
何だか先行きが思いやられる展開です

それに~このガイドさんの日本語がとてもわかりにくいのと・・・そのせいか一応目的の名所の
説明は最初にするのですが、に乗っていても~街の案内は一切せず~運転手と
おしゃべりばかりしているのが、難点・・・
じゃなくても街自体がわかりにいので、ガイドブックとにらめっこしてましたが、
もう少し要所要所では説明が欲しかったとブツクサ言っておりました~

はランクアッププランにして~スクムウィット通りにあるウィザースィートホテルでしたけど、
ネットでリサーチして行ったらココのSPAがかなり評判がイイとのことで、到着するなり、
初めてのSPA体験をしたわけでございます

その後に現地からでスレをアップしたときにも書きましたが~こちらがムードタップリの
高級感溢れるお部屋で~民族衣装着たキレイなお姉さんから、後ろから前から~下から上まで~~入念にSPAしていただいたのですよ~
シャワーを浴びた後に、一糸纏わぬ姿で全身をそのお姉さんに委ねたのでした~

マァココからは、アジュンマ3人組で~あまり入れたくもなかったのですが、
人がいないと真実味もないので、もうこの際登場で~消し方がヘタですけど、
を中心にご覧くださいね~

こちらがそのSPAのタイのムード溢れるエキゾチックなインテリアの様子です


最初うつ伏せになって、顔の部分が穴になっていて、そこからこんな感じのお花が見え、
アロマーの香りが漂い、ヒーリングミュージックが聴こえてきて~そのしなやかな指で足の方から
マッサージされ、身も心もリラックスしていったのでした


一人先に終わったので、を撮っていたら、そこの受付のお姉さんが撮りましょうかと
言ってくれ~お部屋に戻り、ベッドの上でも1枚
に付けてあるキーホルダーがわかるでしょうか


コレはですので~少し暗いけど、こちらがその親切な受付のお姉さんで、
キーホルダー見せたら~ホニィーのことを少しは知ってたようでした


いよいよカシマシ娘~ってか~アジュンマですが・・・ご登場~
彼女達も終わって、さっきのお姉さんに撮ってもらった1枚でした

終わったのが10時近くになったので、結局内の中華レストランでで乾杯し、
で夕食を済ませたのでした
ガイドのおじさんに勧められた一般的なタイ式マッサージのオプショナルツアーを断り~
いくらか値段はお高いですが、こちらにして良かったと3人で話したのでした
まずコレが最初の微笑みの国と感じられたことでしたね

ってことで、その夜は身も心もリフレッシュして気持ちよく寝られたのでした~

明けて13日の朝、の17階の部屋から、眼下に見える本館のプールを撮影しましたが、
アタシたちはイケなかったけど、昼間はケッコウ西洋人が泳いでましたよ~


こちらは朝食に降りた1階のレストランから撮ったショットで~このの売りでもある天井が
高いロビーが、開放感溢れ~ステキでしたよ~


でもって~~朝食後、凛々しいドアボーイと1枚撮ってもらいました~


さて、8時にガイドさんがお迎えに来て~いよいよバンコク市内観光に出発です
車窓から見た街中の様子は日曜日だったので、ほとんどのお店がお休みで、閑散とした感じも
ありましたが、いたるところに国王の肖像画が掲げられ~とても敬愛されてるのだということが
わかりました
は撮れませんでしたが、その翌日は何かの記念日で、通りでは学生たちがパレードの
練習をしているのが見えました

は川沿いの王宮周辺に向かい、渡し舟に乗って着いたのが、最初の目的地
暁の寺(ワット・アルン)です


入る前に民族衣装をまとっての記念撮影があったので、手ごろだったので、この際だから~
トライしました


続いて~3人でも1枚~さらに貫禄あり~


急な階段を上り、寺院の中断から川と対岸を臨む~


こちらがその寺院の全貌で、晴れていたので、映えますね~


続いて~またで戻って、王宮周辺...TOPのエメラルド寺院(ワット・プラケオ)です


エメラルドという俗称の通り~キラキラ光って豪華でしたね~


またいろんな神様も日本と違って派手ですね~


護衛する軍隊も目立ちましたが~衛兵さんとやはり1枚


建物を支えてる悪魔と猿神の前でも撮ってみました


チャクリー・マハ・プラサート宮殿の前でも~


その後、はBANGKOK CENTREにて、飲茶で~SHIGHAが美味しかったです


後は金属製品と革製品とDFSに連れ回され~~そのうちの一軒を減らして、
王宮周辺にあった寝仏寺(ワット・ポー)に連れて行っていただきたかったですぅ

昼食後、サイアム地区にある伊勢丹などが入っている巨大ショッピングセンターの
セントラルワールドにて自由行動となり、思ったより時間がなかったので、お仲間に教えられた
あるのチョコレートビュッフェには残念ながら、行けませんでした


ともかく暑くて~休みたかったので、フードコートでを飲み、ベランダの席だったので、
向かいの街中の様子もわかりますね
寿司&しゃぶしゃぶなど日本食も多かったですが、かなりお安かったです

だけど、アイスミルクティーだと思って、頼んだアイスティーミルクで~オレンジ系の色で、
タイ風テイストのようで~メッチャ甘かったです
 
買い物を少しして~迷ってたら、表玄関に出てしまい~入ったのは裏玄関だったので…
その立派な様子に目を見張りました

そこで地球の何とか展という催しをやっていて、世界各地のパネルが展示してあり、
日本も明治神宮とかあって~とても興味深かったです

その後また再集合して、ルンビニー公園東のスアン・ルム・ナイト・マーケット内にある
シーフードレストランにて夕食後、ニューハーフショーの集合時間まで、ナイトマーケットを
探訪したら~~昼間の革製品で売ってたが3分の1で買え~まとめて購入してしまった友が
嘆いていました
それと、あるお店の人がで観てたのが、韓流ドラマでした~
史劇もあったし、現代のもやってましたが~何だったのだぁ~ 

その後、8時からの今回の目玉でもあるショーはキレイなオネエサン…もう完全に
負けてましたけど~~
レビューやら~アジアの舞踊~中国、韓国、日本なども取り入れ~松聖子のソックリさんも
現れてたりで~華やかなショーを繰り広げ~時おりコントも挟み~飽きさせずサービスタップリで
大満足でしたよ~


ってことで~正直ガイドさんにはちょっとガッカリで~自由時間が思ったより少なく、
できたら水上マーケットにも行きたかったので、ちょっと目論見が外れた感は
否めませんでしたが、無事に2日目までは終了して、翌朝はゆったりの10時集合だったので、
コンビ二で買ったなどで酒盛りが始まり~深夜まで話が弾んだのでした
また、は友も撮ってたので、アタシのだとコレくらいで~もっとスンごいのもあったのよ~~
次回のアユタヤ編はいつになるやら~ですが、忘れないうちにまとめ~話題ない隙を狙って
あげたいと思っております

アーだけど、顔をしたとはいえ~少し出過ぎたかしら~~
じゃなくても、この前のベガスのを娘が見て~「お母さん大き過ぎる~」って、
言われてたんですけど~~


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第二弾(^^) (nate姐)
2008-07-23 21:13:43
あげちゃいました~~

なぼさん
いらしてくれてたような気がしてましたが~コチラにまだでしたっけ~~
でもって~今何とかまとめあげて~完結しましたのよ~
マァ街中やはかなりダーティーな感じもありましたが~ホニィーも日本に来る度言ってるけど、日本がキレイだって~
そんな韓国と比べても~まだまだ発展途上って感じましたね
でも、この国の人たちの温かさに触れ~何気に決めた旅行先でしたけど~イメージは良くなりましたよ~
行ってみたくなる~って言葉が、またアタシもどっかに行って~書きたくなりますが~当分とDドンの関係上ムリ~燃油チャージも高いのでした
アッなぼさんは行けるのだったら~ぜひ行ってみてくださいね
返信する
読んで下さるだけで・・・ (なぼ)
2008-07-23 18:11:21
nate姐様、イケの皆様、こんにちは~

やっと、の前にちょっと腰を落ち着ける事が出来そうなので、今更ながら出没~

nate姐さん、素敵な旅行記有難うございます
タイってもっとなんとなく殺伐としたイメージがありましたが拝見してると、エキゾチックで綺麗で素敵な所ですね~「微笑みの国」と仰る位ですから、タイの方々の人柄も馴染みやすいのでしょうか?SPAでは是非鯉になりたぁ~い(まな板の上の・・・

全く旅行先として考えてもみてませんでしたが行ってみたくなりました~第二弾もあるのですかぁ楽しみにしてます
返信する
オオーッと・・・そんなに~~ (nate姐)
2008-07-23 16:57:48
言ってくださり~~また頭に乗っちゃうかも~~
それで~レス数もベガスくらいになりまして~ホントに有難いですよ~

あいかさん
アタシもタイに行こうとは思ってもなかったのに~こちらに書いたように~行きがかりで決まってしまったって感じですけど、お寺はキンピカだし~人は微笑を絶やさないし~行ってみなきゃあわからないものねぇ~って思ったのでした
それと~友は~3人って…はエキストラベッド入れないといけないし~次でも書きますけど・・・ハンパなんですけど~
お人柄なんて~~だけど、マァウン十年来のお付き合いで~しょっちゅう集ってるので~今回も楽しかったですよ

エステは苦手なカチ14さん
そんなキャッチフレーズをつけないで~~アタシだって~生まれて初めての体験でしたけど、やってみると~~もう極楽ゴクラクこんなエエものだったのかって思ったので~タイのそのでやってみてくださいね
アッ~だけど~タイ風カレーは食しませんでしたわぁ~
ついてたにはそれがメインのはなかったのですが・・・3日目のバイキング形式のランチにはあったかも~~
オオーッとそうだったのぉ~~コンサート後のよりも~時節柄でしたのねぇ~

さて~この後に、勢いで第二弾をまとめちゃおうかと思ってます~
コレっていった情報もないし~~今だ(爆)
返信する
ランチはタイカレー! (エステは苦手なカチ14)
2008-07-23 15:31:10
ナテさん ヨロブン アンニョン

タイも香港もマカオも未体験ですが
今はなんか身近に感じています。
これもホニィとナテさんの力です。
雰囲気が伝わる写真とナテさんの面白いコメが楽しい~~

そのアリガタイお導き?で今日のランチはレトルトのタイグリーンカレーを食べました。
韓国とは違う辛さで美味しかった。
タイ料理も好きですが、パクチーが苦手で。

↑ではチラッと本心・・・
映画もドラマも監督の力が大きいから・・・
CSとかBSでの放映も出来ないかと思いますが。


西組と久しぶりに会い、オシャベリ・オシャベリ。
ほんとは♪ブライアンとファニ君♪の話で盛り上がるはずが・・・
時節柄 「結婚の傾向と対策?」になってしまったのは仕方ないか・・・
ホニィは優しいと出会い そして祝福される結婚をと星に願うばかり


「エデンの東」ファイティン!!!
返信する
行ってみたいですっ^^ (あいか)
2008-07-23 15:28:50
nateさん 池ヨロブン アンニョ~ン

タイは行ったことがなく、また余り関心も
なかったのですが、この鮮明なお写真と旅行記を
読んでいると是非とも訪れたいと思うように
なりました。
それにしてもの撮り方お上手です~
一番nateさんが羨ましいのは、そんな気心知れた
お友達がいらっしゃるということです。
nateさんのお人柄が垣間見えます

暑い日が続いてますのでお身体ご自愛下さいね
返信する
早速読んでくれてたのね~~(^^)v (nate姐)
2008-07-22 23:54:43
ってことで~またコレで始めちゃいましたが~~

八重桜さん
チェック早っ
キンピカテンプルと~がどんなコラボが展開されるか~今から楽しみですよ~~
でもって~笑って許してくれて~ソンなアナタが

hikarikoさん
キッチリ来てもらい~ウレシイですよ~
でもって~hikarikoさんと繋がる~~黄金の寺院~
アッアタシの輝きもですかぁ~~~
いえいえ~ソウルのエステ…でないですが~せめて赤スリを一度体験したいと思いつつ~~ソウルに行った時はいつもそれどころではないので~
こんなホニィー抜きのときでしか行けませんでしたね
返信する
キレイなサジンがいっぱい☆ (hikariko)
2008-07-22 23:11:33
nate姐さん、池ヨロブン、アンニョン

姐さん、タイのキレイな寺院のサジンをありがとうございます

SPAは、高級感があり、姐さんが輝くのも納得

私のソウルのエステと一緒にしては
失礼しました

姐さんとお友達のサジンも様子がわかり

ウチの娘は、食事が合わず、タイ旅行はでした。

姐さん、アユタヤ編も楽しみにしてます
返信する
コラボ^^ (八重桜)
2008-07-22 18:58:34
nate姐さん、池家族の皆さん、今晩は~

サジンです

スンホン氏と寺院のコラボ出来たらに送りますね

オンニー久しぶりの揃い踏み嬉しゅうごじゃいます

nate姐さん、ウバ桜姉妹には読んでて笑っちゃた


エデンの東~スンホン氏~ファイティ~ン
返信する
また舞い戻って来てしまいました~^_^; (nate姐)
2008-07-22 18:45:07
舞い降りるなら~~ホニィーの瞳は1万ボルトなんですけど~~
ともかくまだまだいただき~~感謝~感激~~アメアラレ~~こんなのだったら~イッパイ降って~少しは涼しくなって欲しいですよね~

さほりんさん
スレよりも~が後になってしまいましたが~
今日はタイにも負けないくらいに熱風がまとわりついたようですけど~お恥ずかしい旅行記を楽しんでいただき~コップン~
でもって~~↑のほうのレスでも書いたかもですが、は日本人向けにキレイで衛生的なところがセレクトされてたようです
はランクアップしたとは言え~スィートと名が付くので、ベッドルームとリビングのは分かれていて、3人だったので、エキストラベッドを入れても使いやすかったですが、防音は悪く~水の出も一流と比べたら~正直上級の下くらいかなって程度でした~
なーんちゃってココで書いちゃいましたが~ベガスの超DXと比べちゃうかもですけど、従業員の方々はとても礼儀正しく~感じが良かったのででしょう

京子さん
ってことで~旅行記に書ききれなかったこともレスってまして~それも良し~って感じかしら~(笑)
一番ウレシイのが~こんなまどろっこしい旅行記でも行った気分になれた~って、ですよ
民族衣装もコワいもの知らずの友同士だったから~チャレンジ…も安い~は自分たちで撮るせいもあったでしょうけど~やはり記念に残るし~せっかくなので、見て~2枚もいただき~その雰囲気を感じてもらえ~大成功ですね
返信する
おぉ~~!! (京子)
2008-07-22 17:34:40
nate姐さん、みなさん、あんにょん。

姐さん、旅行記ありがとうございます!
いっぱいの写真、嬉しいです~~~
楽しかった旅行の様子が伝わってきて、私も行った気分になれました^^。
食事がついてて、それが水準以上に美味しかったというのが嬉しいですね。
民族衣装もよく似合っておられます~~!!

日本の暑さは尋常ではなく…もう~私も半分倒れそうですが(汗)、
とにかくファイティンです~~~^^;;
返信する
待っていましたよ~ (さほりん)
2008-07-22 16:39:50
nateさん みなさん こんにちは
今日も あっついですね

お忙しいのに たくさんの写真と旅行記のありがとうございます

私も タイにも もちろん行ったことも無いので 楽しい旅行の様子を とっても羨ましく拝見させていただきました
ホテルも豪華な造りで 素敵でしたし 民族衣装もとってもお似合いで綺麗ですね

食べ物も美味しく タイ人の方々のお人柄の良さも伝わってきて いつかの日にか必ず行ってみたい国の一つになりました

第二段のも 無理せずに よろしくお願いいたします

「エデンの東」 大ヒットファイティーン

返信する
タイより暑いかも~~^_^; (nate姐)
2008-07-22 16:28:23
ってことで~毎度レスが遅れてミアネですが、今日は37度くらいになりそうだということ~熱風が肌にまとわりつくような暑さで~もうタイより暑い感じ~~

八重桜さん
ってなわけで~こちらでのことを聞いてたのに、遅れましたけど~~モチですよ~
また、とのステキなコラボができるのを楽しみにしてるでやんす~
やっぱりだと~~ビジョはともかく~大きくて創作意欲を掻き立てるのかしら~

西行桜さん
ホント~オヒサにチェリーシスターズ…またの名をウバ桜姉妹~書いてて笑ってしまった~~ドヒャーミアネー揃い踏み~~
だけど~その仏教に関してのレスがココでは教養を高めてますね~
マァインドとも近いので「ナマステ」とかかいてくださった方も何人かいますが~ホントに煌びやかです
それで、には撮れませんでしたけど、黄色い法衣を纏ったお坊さんをやはり良くお見かけして~その中でエメラルド寺院の後ろ側にお坊さんのがあり~その前の道路でしてたお坊さんを見て~今はそうなのか・・・って話したのでした
アッホントに理解あるDドンには感謝~仏様のように崇め奉りますです

あきたふきさん
またぁ~そんなに言ってくれちゃって~~
ちょっと頭に乗りそうですけど、お天気にも恵まれたので、人物はともかく~~きっとキレイに撮れたのでしょうね~
ダメよ~紫のベール取ったら~ホニィーが見たらになっちゃうから~~(大爆)
でもって~アレ着るとスレンダーになるマジックがあるのかしら~~
SPAでのオールードは見せられたものではありません
もうレスの↓の方だから言いたい・・・書きたい放題になってきた自分がコワい
でもって~~D様とウミンを観たのですねぇ~
でも、シーンで立ち去ったとは。。。
マァ一緒に観てくれるだけイイでしょう
ウチはには行かせてくれる~ってか何を言っても行っちゃうのでアキラメの境地だと思うんですが~絶対に一緒にホニィーのものは観ませんね~
だけど、日曜日に『マジックアワー』を観に行きましたのよ~
こんなオチャラケたに出て欲すぃ~~
木役で観たいっすぅ~~

最後の頃なので脱線気味ざんした~


返信する
『微笑みの国』から~ (あきたふき)
2008-07-22 10:54:11
nate姐さんイケ、ヨロブンあんにょ~ん

お疲れのところありがとうございます。
しばしに見とれてました。寺院・圧倒されますね。実際にると感動でしょうね。であれですもの。
民族衣装も「貫禄」イエイエ、スレンダーですよ
『紫のベール』(さすがハテナさん文才があるわぁ~)をお取りになっても宜しくってヨ
スッポンポンspaも至福の時を過ごされて~~羨ましい限りです。
junkoさん家「三日に一度はタイ料理」「ゴチ」になりたいです
トゥクトゥクで『宮』を思い出しました。今回は乗れなかったようですが、姐さんの事、また、チャンスがあります。でも、三人乗れるのかな?
タイ・韓流スターなんかタイに行けばバイク・スクーター2人乗りで追っかけされてる場面が浮かびますが、人も熱いのでしょうか。(ベトナムと間違えてるかも、、)

三連休はでゴロゴロ。7㌔のカニは食べてないけど状態!
(闇)「宿命」が手に入ったので無理やりD様と鑑賞。
迫力がと映画館じゃまるっきし違う当たり前だけど。やっぱり大スクリーンじゃないと!おかげでシーン。韓国の映画館では鳴り響いたけど(ホニィ、そんなに○○なくても。と思ったけ)じゃ通り過ぎたワ。
ハテナさんの言ってた『エデンの東』「後半、結構はげしいのシーンが、、」「食らいつくような」あ~~~頭から離れませんわ~~~
そんで、D様の感想「・・・」で、気を遣ったのか立ち去りました「ヨボ~ ヨボ~ なにか言っとくれ~」

『宿命』『エデンの東』
絶対大当たり~
返信する
なるほど~~ (西行桜)
2008-07-22 06:26:40
nateさん みなさん おはようございます。

久しぶりに 八重桜さんに続いてかな?

なるほど 仏教といってもインドからタイを通って チベットから 中国 日本に到着したころには また違ったものになっていたのが よくわかりますね。教えそのものは同じなのか 不勉強でよくわかりませんが 風土とか文化によってこんなにも寺院の姿がちがうなんて写真を見せていただいてタイシルクの模様や色彩にあらためて納得です。

民族衣装の三人の麗しい姿ゴージャスな二の腕がリッチ感をかもしだしていて いいわ~mie姫さんにざぶとん一枚で~す私も参加資格十分

SPAも一度でいいから行ってみたいけれど 身近なスパゲッティランチでがまんしておきます。ほんとうにうらやましい旅楽しいお仲間と理解あるD様…これ以上なにを望むのせめてホニィはまかせてください

たくさんの写真ありがとうございました
返信する
綺麗^^ (八重桜)
2008-07-21 23:14:59
nate姐さん、池家族の皆さん、今晩は~

我が家へ帰って来たので早速PCで見せて貰ってます。

やっぱりPCで見るとサジンも大きくて綺麗に撮れてますね

美女3人のお顔が隠されているのが残念ですけど


nate姐さん、ヨロブン、全国梅雨が開けた様なので、益々暑くなると思いますが、くれぐれも体調には気をつけてお過ごし下さいね


nate姐さん、寺院のサジン何枚か頂いてもいいですか?


返信する
忘れないいうちに・・・ (nate姐)
2008-07-21 21:07:22
今日の午後は時間があったので、アユタヤ編をまとめていましたが、今回以上にが多くて~手間取ってますけど…こんなことがあるので、旅を振り返ることができて、意味があるなって思ってます

junkoさん
16年間も住んでいた方から懐かしく行きたくなったと聞くと単純にウレシイし~いろいろと教えてもらい、感謝です
涅槃寺はすぐそばにあったのに~何で行かないのかとも思いましたが、アユタヤで空の下の寝仏があったので、ダブるのでカットかと判断しました
だけど、今度行けるとしたら~周りを歩きたいですね
あのSPAも以上に豪華だと思ったら~そうなのですか~
ともかく初体験でしたけど、あんなに良いものだとは…旅行でもなかったら、一生体験しなかったかもです
そういえばからアユタヤの屋台で、ビニール袋に入れて売ってる液体を見たのですが・・・
それがタイ式アイスコーヒーだったのかしら~
とても買う気にもなれませんでしたけど、さすが~16年お住まいのキャリアがありますね
23日からの韓国もエンジョイしてきて~レポお願いします

harukatomoさん
そんなふうに感じてくれ~~旅行記をあげた甲斐がありましたよ~
行ってるときはとても住めないって思いましたが~帰って、思い出しながらまとめていると…郷愁さえ感じられ~また行ってみたいなって思えるほど~やはり国民が温かい~ってことでしょうかね
ぜひ機会があったら~~スン友以外の昔からの友と行くのもです
Newsでもやってましたが、海の日の湘南もスゴい人出だったようですけど、やはり夏が最高でしょうね

やこさん
拙い内容ですけど、でカバーできたでしょうか~
今も書きましたけど、学生時代の友と海外も格別ですよ~
きっと後、数年で行けるかもですよ~それまでは子育てガンバリましょう
逆に友達だと言い出しにくかったと思うので、SPAのお姉さんに、ない知恵出して~を頼んだのが良かったかも~
後ろ向きのまでチェックされちゃかいしたが、確かに大活躍でしたよ~
harukatomoさんともK川県人でお近いみたいですね

romieさん
ソンな~~大雑把な内容ですけど、楽しんでいただけたようで、苦労した甲斐がありましたよ~
でも、こうしてまとめることで、旅の思い出が蘇り~再度ガイドブック読んで~ためになりました(笑)
寺巡りがお好きなら~ぜひ~行ってみてくださいね
紫仮面だなんて~
友もこちらを見て、ガンバリを認めてくれましたのよ~

只埜ハテナさん
最初に何ですが~だとキレイなところだけですけど、街中はかなり煩雑で…など、ちょっと暮らしの貧しさも目の当たりにして~アジアでは日本ほどキレイな国はないと思ったのですよ~
ホニィーも来日する度にキレイな国だと感心しているのも納得で、他のアジアに行くと実感されます
マァそのうちに機会があったら~紫のベールを脱いだ姿をお見せしますけど、卒倒しないか心配
「気のおけない」って表現・・・ホントに日本語は難しいですよね~
近いうちにいろんなお仲間が多いようだから~ぜひ行って~身も心も~さらにピカピカに磨いて来てくださいねぇ~眩しい~
返信する
やこさん・・ (harukatomo)
2008-07-21 20:42:19
再びアンニョン
やこさん、辻堂海浜公園のプールにいらっしゃるのでしょうか?
子供が小さい頃 良く行きました
同じ市内ですけれど・・・藤沢駅に近いところに住んでいます。なのでまで20分以上かかります。
5月にと歩いていったら はストライキをして歩かなくなるわ・・大変で・・家にたどり着いたら 玄関で躓いて倒れました
やこさん 楽しんでらしてください。

返信する
コップン (只埜ハテナ)
2008-07-21 18:28:54
nate姐さん、イケヨロブン、アンニョ~ン

きれいな微笑みの国 タイのご紹介、コップン(気に入った
アジアは日本しか知らず、まずは韓国へと思っていますが、タイも美しかとこですねー

それにしても、せっかく美しくSPAされたのに皆さん無残にも紫色に塗りつぶされて もったいないことよー

タイの民族衣装に身を包んだ三人の姫様の被っておられる、冠みたいな烏帽子みたいな踊るマハラジャみたいなものが、紫のベールを脱ぐとどんなにお似合いか見てみたいものです

気のおけないお友達(「気のおける」と「気のおけない」をつい最近まで間違えながら、思いっきり使ってました)とのご旅行で身も心もリフレッシュされたことでしょうね。わたしも近い内きっと行きます。ハップンしました 待っててホニィー~
アユタヤ編も楽しみにしていますよ
返信する
素敵なお国~^^ (romie)
2008-07-21 18:10:01
nate姐さん、みなさん、あんにょん

細やかな、旅行記コマウォ~です
いや~~、私も行ってみたくなりました

素敵な場所が、いっぱいですね~
実は、結構寺巡り好きなんです~~

SPAもいいな~~
ツルピカで、帰ってきましたか~

くふふ紫仮面のお写真もしっかり楽しめました~

キーホルダーホニィもしっかり写しちゃって
さすが姐さん、いつでもホニィと一緒だね

楽しいレポをで~す

今日もサウナのように暑かったけど
姐さん、みなさん、元気に夏を乗り越えよう~
返信する
綺麗~ (やこ)
2008-07-21 17:35:45
nate姐さん、皆さん、サワッディー クラップ
沢山の写真に、プチ旅行気分です
私も、学生の時の友達と、旅行に行けるようになりたいです
もうすぐ、なれますね
写真を見ると、悪い癖が出ます
写真の中に、ホニィは居ないか~
じろじろ見ちゃいました
キーホルダー紹介写真に、そっと写っているのが、
私たちの幸せの素
携帯電話ですね
拝みますコークプン クラップ
harukatomoさ~ん
辻堂海浜公園に、来月行きま~す
お近くですかぁ
返信する
魅惑の国 (harukatomo)
2008-07-21 16:57:14
nate姐さん イケ家族の皆さん アンニョン
待ってました~。
タイは行きたい国にリストアップしていて・・このたび姐さんの 旅行記・・いいですね~。
女性同士の旅が 良さそう。

信心深い仏教の国ですから、やはりお寺は すごい豪華絢爛ですね。
アジアンテースト満点のスパで・・姐さんの「微笑みも
りフレッシュされて パワーアップ~ですか~

こちらまで 微笑み溢れてきました~
ありがとうございます~。

今日も暑かったですけれど、海の日だそうです。
ここ湘南でも 朝から サーフボード担いだ青年たち浮き輪をつけた子供たちが 裸状態で自転車で海に向かっています。
犬の散歩をしながら・・「夏大好きだ~」と思いました。

イケ家族の皆様~
暑さを楽しんで 元気に過ごそう 

まだまだ 独身のホニイ FIGHTING
エデンの東 FIGHTING

返信する
懐かしくって行きたくなっちゃいました (junko)
2008-07-21 15:12:32
nateさん、お帰りなさい。

素敵な写真の数々どうもありがとう
タイは本当に「微笑みの国」という言葉がマッチしているとても素敵な国ですよね。

涅槃寺に行けなくって残念でしたね。
ここは大きな寝ている仏陀の周りを歩けるんですよ。
金粉が売っていて、これをぺたぺたくっつけたりして、楽しめます。
今度は是非行ってみてくださいね。

Nateさんの行かれたSPAはバンコックでも超高級SPAの一つでとてもいいところですよね。
わたしはいつもオリエンタルSPAに行っています。
ここのSPAもとっても素敵で、日常を忘れてしまうような超気分がいいです。

Nateさんの飲まれたアイスティーにはコンデンスミルクが入っているので、とっても甘いんです。
暑い国なので、甘いものをたくさん摂ります。
わたしはこのアイスティーよりもタイ式アイスコーヒーが大好きで、よく学校の帰りに屋台のお店でビニール袋に氷をたくさん入れてもらってぶら下げて飲んでいました。(普通の観光客はまねをすると90%の人がおなかをこわします

食べ物がおいしくってよかったですね。
タイの食べ物は香辛料さえ口に合えば、とてもおいしいです。
私も夏はいまだに3日に一度は家でタイ料理を作って食べています

おかまショーは本当にきれいですよね。
過激なものでも笑っちゃうところが最高のエンターテイメントだなっていつも感心しています。

朝晩がちょっと涼しかった・・・なんてどうしちゃったんでしょうね。
タイに16年間住んでいてもタイのあの湿度の多いむあ~っとくる暑さにはいつもめまいがしていましたが。

第2弾も楽しみにしていますね。
・・・といいながら、私は韓国旅行に明後日お出かけしてきます。
それでは

返信する
続いて行きます(^_^) (nate姐)
2008-07-21 14:39:06
ってことですが~お昼前にFMを聴いていたら~そのパーソナリティーの方も同じようなプランでタイに行かれて、そのレポをしていて~とても親近感を感じてしまいましたよ~
ただ、その方が乗ったトゥクトゥク(小型オート三輪)には乗る機会がなくて~見るだけだったのも残念でした

コッタバルさん
そちらも偶然にタイのスカートをはいてたなんて~
それにそんなに涼しいのですか~あちらの方もステキに着こなしていましたけど、スッキリなんでしょうね
6年前で、同じようなコースのこと…懐かしく思われたかしら~
あの民族衣装はガイドさんから薦められ~わりにリーズナブルだったし~記念にってことで、試してみましたのよ~
Dさまともでイイでしょうけど、女3人組…とくにカシマシアジュンマだったので、コワいものなしですぅ

みおさん
イヤ~お恥ずかしいですけど、今も書いたようにコワいものなしです(笑)
15年くらい前に行ったのなら~幼少期でしょうか~
それはともかく~今とはだいぶイメージが違うかもですね
はお昼もが多く~日本人ツアーばかりで、つまらないって言えばそんな気もしましたけど、ある程度日本人の口に合うようになっているのかな・・・とも思いましたよ
kannonさんも言ってましたが~きっとチャイかも。。。
アタシたちは普通のアイスミルクティーをイメ-ジしてたのですけど、あまりの甘さとココナツ風味だったのか…かなりクセもありました

mie姫。さん
タイトルがお上手~~
行った気持ちになってくれたのが~ウレシイわぁ~
ソンで~画面が紫って~
タイのイメージカラーが紫みたいだったので~使ってみたって~深ーい意味があるんですよ~(笑)
腕のことも見破られちゃった~~アタシのもすぐに見られ~そう指摘されたのだった
一度くらいのSPAがすぐに効くわけないですしね~

レイズさん
そちらは朝晩涼しいなんて~羨ましいです~ちょっと高地なんでしょうか~
また、要領の悪いレポを楽しんでくれ~
ご友人がお好きってこと・・・ハマると病みつきになるかもですね
宋言えば~明日の22日が・・・4年前『あいつ』の公開日で~久しぶりにしみじみとするMVの紹介も
7月は試写会などで、韓国中を駆け回っていたホニィー
それを追っ掛けていたそのときの一番のチングも今はもう~
それで、明日のスレで一緒に使わせていただくかもですよ~

seseragiさん
いくらかここ数日より凌ぎ易いようですが、やっぱり蒸し蒸しして過ごしにくいですけど、タイにいるとき一年中これじゃあたまったものじゃないねって話してましたが、それも生まれてからそうなら、思わないのかしら~って結論でした
それで~『イヌクシ』でしたっけ~タイトルだけは知ってるドラマですが~タイから始まったとは~
ちょっと観たくなったかも~それでなくても評判が上々のようで、薦めれれていました

それで~第二弾もなるべく早く仕上げちゃおうと思ってますが~皆さん、気分悪くならなくて良かったです
返信する
今日もアッチー^^; (nate姐)
2008-07-21 14:03:00
タイに行った12日から、こちらも本格的に暑くなったようで、今日もウンザリするくらいに暑いですが、やっと旅行記の①がアップできて、ホッとしてるところです
コレが要領悪いのもあって~ケッコウ時間かかって~②も思いやられるかも~

八重桜さん
から夜中にトップレスですね~
は全部観れるようになったけど、ちょっと小さいですが~画像をクリックすると、画面いっぱいには見れますよ~
マァ人物なしはで観たほうがズーッと迫力あってです
ガイドさんがもう少し良いと、もっと楽しかったとは思うけど、マァ全体的には良かったです

kannonさん
↓スレに続き~読んでくれ~アリガタ屋~
SPAは超一流よりは少しお安く、街中の安っぽいタイ式マッサージ…の前にも赤いポロシャツ着たお姉さんが客待ちしてましたが~そこじゃあたくさんだって、話してました
それで~評判悪かったガイドさんから~「ありがとう」も教えてもらったのは、「コップン」で、今ガイド見たら「コー(プ)ク(ン)」なので、なるほどって思いましたよ~
アタシは韓国でも慣れているので、できるだけ使いましたが、あとの2人は恥ずかしがって使わなかったかな。。。
因みに買い物のときに使うのは「高い」で~「ラーカペン」って教わり、ナイトマーケットではケッコウ使いましたけど、向こうが電卓で示し~かなり負けてくれました
ただ、あまり両替せず、SPAや免税店で使ってしまい、ケチってたのが悲しかったのでした

ふうさん
こんな旅行記でも喜んでいただけ~
それで、↑でも書きましたが~「コップン」
で通じました
あちらの方はホントに信心深いようで~のスタッフはいつも「サワディー」と手を合わせて挨拶してくれ、とても感じが良かったですよ
やはり学生時代からのとチングと一緒だと、気兼ねがなくて楽しかったですぅ~

ピコさん
続いて~拙い旅行記を楽しんでくれ~
もっと書きたいことがたくさんあったのですが、ダラダラとしてしまうので…それでなくてもですが中心にしましたね
次は韓国にしようと帰りので話してましたよ~
アユタヤ編も記憶が薄れないうちになるべく早くまとめたいと思っていますね

ノバラさん
まだ中学生の娘さんがいらしたら~夏休みなので、大変ですね
あまりの暑さですけど、水風呂は効くでしょうね~
きっと娘さんも熱中症にはなりませんね
マッサージ…SPAはホントにこんなにイイものかって思いましたけど、日本ですれば倍はするねって話してました
仏教のお国で信心深いし、あんなにも国王を敬愛
されているって言うのも、行ってみて実感しましたよ~
返信する
貫禄の微笑みぃ~!? (seseragi)
2008-07-21 13:47:43
nate姐さん みなさん あんにょん

ほんの少し昨日より涼しいですが、30度以上はつらいです

何よりも紫姫3人さまの貫禄の民族衣装姿に感動です
合掌って「ワイ」というですね。にわかお勉強でしりました。それで留守の間ワイワイやってねでしたかい~

「悪魔と猿人」最近どこかで見かけたと思ったら、タイ国から始まったドラマ「犬とオオカミの時間」の中でよく出てきましたねとは関係ありませんが

さすが王国と仏教のお国だけあって、建築様式も豪華、ホテルも豪華 ショウも豪華くどいでした。
旅を満喫された様子がよくわかり楽しいです。リポートありがとうございます。2段もお待ちしています。

エデンの東~"Heoney Fighting~   
返信する
微笑みのホニィ~ (レイズ)
2008-07-21 10:12:08
nateさん 皆さん こんにちは~

関東・田舎のこちらでは 昨日から朝晩 涼しくて
昼間とは 温度差もありで・今朝はウグイスの声が~
nateさんの かしましいレポート 羨ましいです~
女3人は (姦しい)とは 上手い~
友人がこの国が好きで行く度に ポストカードを~

タイ国は《微笑みの国》なのね~私が昔に観た「レハール:オペレッタので私の好きな「君は我が心の全て」を
聞きながらウリを想いました
nateさん お疲れが 出ませんように~
 
明日は7月22日 韓国の「あいつ」の封切りからが過ぎて~
スクリーンで観たい私ですきっと・・いつか・・

 このMVは 大好きです
http://jp.youtube.com/watch?v=J6EZ7pCWdHI&feature=related 

nateさん ありがとうございました~


エデンの東~"Heoney Fighting~


返信する
行きタイ~~~ (mie姫。)
2008-07-21 10:08:11
ええな~~ええな~~
姐さん
ヨロブン、おっはー
ええぞなもし~~行った気分になりましたばい
今、のディスプレイの調子が悪くて、画像が紫っぽくなるんですけど。。。
今日は良いと思っていたら
また紫が・・・・って、紫でお顔隠してたのね
それにしても・・・タイの衣装の時のお三人の二の腕が・・・・人生を語っているようですんばらしい
別に太いって言ってるんじゃないよ~~
良い旅行だったようで、うらやましい~~
いい気分になりました

返信する
煌びやか~ (みお)
2008-07-21 10:04:59
nateさま、池のみなさま、あんにょん!

nateさま沢山の写真と共に、タイ旅行記UPカムサハムニダ
お寺は金ピカしているうえに、モザイク模様も細かくて美しいですね。民族衣装着たnateさんもポーズもバッチリで美しいですわ~。旅のいい記念になったのでは。
ホテルやスパがゴージャスだとそれだけで癒されますものねー。

タイには15年くらい前に行きましたが、タイ料理が苦手かつ安いツアーだったせいか、朝食以外の食事は私はでしたが、お食事もおいしかったようで

アジアはお茶系甘いですよね。昔シンガポールで缶入り緑茶がある!と発見して嬉しくなったのもつかの間、緑茶も甘くて一口飲んで噴出しそうになりました

お暇な時に象と一緒だったアユタヤ編も待ってますわー。
旅行にもを連れて行くnateさん、見習わなくては
返信する
タイのスカート (コッタバル)
2008-07-21 09:50:48
nateさん、かめ池ヨロブン。あんにょ~ん。
偶然ですが、今はいているスカート、タイで買ってきたものです。
絹ですが、涼しくてほんとにはきやすいです。もちろん長さは足首までありますが・・・
6年ほど前です。1月でした。
もちろんツアーだったのでおそらく同じようなコースだと思います。
ホテルの朝ごはんも豪華で・・・。
でも残念、民族衣装は着ませんでした。やはり記念になっていいですね。素敵ですね~。
お友達との外遊はサイコウの自分へのご褒美ですぅ。
どうしてもDとの旅行は気を使いながらになりますが、友達との旅行はホントニ気が楽です。
タイ紀行チョン○コマウォヨ~。

ホニィの生コメント超うれしかったですね。
よくよく見たらこういう風に訪問したのは初めてなんですね。
電撃報道で心が揺らいでいた時期だったので、何とも気分がチョアヨ

    暑い地方の方々お体気をつけてくださいね・・・    
返信する
微笑みの国 (ノバラ)
2008-07-21 09:25:52
nate姐さん、{/kame/池}ヨロブン おはよう ございます。                                 

毎日、半端でわない、暑さですね。娘は、夏休みにはいりましたが、 中学生と言う事で、学校へは、部活 

をしに、行っていますが、この暑さに悲鳴をあげています。
ウリ家族は、とにかく 水風呂 で、クール、ダウン 
しています。                                  

nateさんの。微笑みの国の、リポートを  

長いお付き合いの友人との、海外旅行  
って、なんて羨ましいことでしょう。     
ガイドの方は、良くなかったようですね。              
でも マッサージは、とーても良かったようですね。 
と、ブッダの国という、印象があります。      

の寺は、美しいですね。モスク模様に見えますが、、エキゾチックですね。          
豪華なショーウ は、楽しまれた ということ   

三人一緒はいやな事が、あっても、ワイワイがやがやいいながら、乗り切れた事でしょう。          
ゆっくり見させていtだきますね                           

でわ又 絶対 エデンの東 大当たり                             
 ファイテイーン  
              
返信する
楽しみにしておりました! (ピコ)
2008-07-21 07:36:43
nate姐さま、イケの皆さま おはようございます。

nate姐さま、学生時代のお友達とのタイ旅行・・・お楽しみのご様子が、こちらにも伝わってきます。
初めてのSPA体験の後、心身共にリフレッシュされて、お気持ちよ~くお部屋に戻られ、の上でとの2ショット~まさに天国でしたね。

不思議ですね前回お嬢さまと行かれたラスべガス旅行とは、雰囲気が違いますね。
やはり学生時代に戻られたような・・・。
何年経ちましても、お変わりにならないご関係はからもうかがえます。
こちらまで、楽しくなります。

とても詳しくを中心にご説明下さいまして、私もご一緒させて頂いた気持ちになりました。

次回のアユタヤ編も、今から楽しみにしております。

nate姐さま、『微笑みの国』タイ旅行記の有難うございました。

エデンの東~"Heoney Fighting~"
返信する
綺麗~☆ (ふう)
2008-07-21 02:36:29
nate姐さま、皆さま、こんばんは
昨日の午後から風が出てきて今夜は少し過ごし易いです
素敵なを沢山有難うございます。
タイに行ったことがないので、興味津々でじっくり見せて頂きました
本場で民族衣装も着られたなんてよい経験ですね。
私も手を合わせてのご挨拶『ナマステ』かなぁと思っちゃいました。タイではほんと、なんていうのでしょう

煌びやかな名所にも劣らない、かしまし3人娘さんの素敵なも有難うございました。
ずーっと付き合える気のおけない友人は宝物ですよね

との2ショットにも
返信する
ミヌの最終回(TV)横目に~ (kannon)
2008-07-21 02:11:58
nate姐さん、池のみなさん、あんにょん
じっくり読ませていただきました
もきれい~
エキゾチックな雰囲気がらしくて素敵です
SPAもいいな~民族衣装も旅ならでは~楽しそう

SPAのお姉さまもドアボーイさんも手をあわせてご挨拶なんですね
インドでは”ナマステ”と聞いたことありますが、
タイではなんと言うのでしょう~
甘~いミルクティはチャイティみたいな?

きれいなオネエサン方豪華ですね~
以前新宿でオネエサンのショー見ましたが、サービス精神に溢れてて、楽しかったでした。
プロ意識がハンパじゃないですよね~
さすが本場です
あっ shall we danceのお国でもありましたっけ~

で、にちゃ~んとを連れてく姐さん、さすがです
楽しかったですレポでした
返信する
行った気分に〓 (八重桜)
2008-07-21 00:50:14
nate姐さん、カメイケ家族の皆さん、今晩は(^o^)/姉の所に来ています。旅行記読ませて頂き私も行った気分になりました素敵なサジンを沢山とnate姐さんの素敵なお姿も見せて頂き、ありがとうごじゃいますm(__)m携帯だと細かい所が分かりずらいので帰ったらもう一度PCで拝見させて頂きます(^o^)/ガイドさんはイマイチだった様ですが、お友達と色々楽しめたご様子で良かったですねnate姐さん、レポありがとうごじゃいましたm(__)m
返信する

コメントを投稿