ソン・スンホン nate姐 カメイケヨロブン アンニョ~ン♪

ソン・スンホン、ベストフレンドblog

オンニと共にソウル紅葉狩り~3泊4日旅② MBCドラミア&清渓川灯篭祭り(^^ゞ

2012-11-18 23:21:31 | ちょっくら旅行記^^;
池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~オンニと行ったソウル旅~~初日からで~~夜にはアラレまで降り~~
天候には恵まれませんでしたけど~~翌2日目の12日も朝からどんよりとしたお天気でした~~


それで~~今回4日間だったので~~1日はソウルから出て…8月には水原華城でしたけど~~
今回もちょっと遠出しようと…行く前にいろいろと検討した結果~~2日目に約43万坪という
大型野外ドラマセット場~~京畿道 龍仁のMBCドラミアの半日ツアーに参加することに
したのでした~~
こちらは~~9月のソウルファンミのツアーの一環で参加の方からの~~を紹介したことが
ありましたよねぇ~~

さて~当日朝の8時ににピックアップだったので~~それまでに…真向かいにあるお粥の
お店で~~アワビ粥で朝食です 

評判のお店でしたが~~ウワサどおり~~アワビ粥…とってもマシッソッソヨー


タップリ腹ごしらえして~~にて~~お迎えのbを待ってたら~~時間どおりにガイドのチェさんが
迎えに来てくれ…今回は総勢9人のツアーでした
そして~~肝心なお天気ですが・・・朝から雨模様・・・予報もでしたが~~行く途中は晴れ間も
見えたりしたのですけど~~1時間ほど走って到着する頃には土砂ぶりに近く~~晴れていれば
撮影も見られることもあるとかでしたけど~~それどころではなかったです

行く途中の車窓からの風景で~~かなり田舎の風景で~~ココをホニィーも通ったのかと思うと…
やはり訪れられることがウレシかったです


だけど~~ともかくで~~撮る気分でもなかったですが~~こんなにも撮ってましたぁ~~
王様のお屋敷だったかぁ~~とても豪華でした~~


どこからか~~ジンヒョク先生が出て来そうな雰囲気です


一般庶民の家だったかしら~~


こんな通りも~~ジンヒョク先生とイ・ハウンが駆けてたような~~


取り調べして~~拷問受ける場所みたいでした










ココも見覚えあるような…村人達が集まってたかしら~~


景福宮で~~ホンモノソックリですよねぇ~~






≪善徳女王≫などのパネルがところどころにありましたねぇ~~


それでも紅葉がキレイですねぇ~~






のために~~倒してあり~~気の毒でした


闘いのシーンで使われるセットもありましたねぇ~~



の心配のいらない室内の展示館で~~ちょっとひと息です








ドンチョルもいたのよ~~


ヨンギュと一緒のミンギュまであったのには~~キップダァ~~


サインも見っけ~


TOPはその隣で~~衣装着て・・・撮影できるオプションあり~~したいような気もしたけど…
やめておきました



半日ツアーを終え~~ミョンドンで解散~~昼食はちょっと豪華にカンジャンケジャンを食べ~~
午後からはトゥクソム漢江公園に向かい~~地下鉄7号線のトゥクソム遊園地に
向かいました~~
できたら~~そこからヨイドまで~~漢江遊覧船に乗りたかったのですが~~乗り場は
クローズされてて…人気もなく~~このプランはリサーチ不足のために失敗でした~





ちょっとガックリしたのですが~~11月だからしようがないのか…次の目的地~~1号線に
乗り換え~~チェギドン(祭基洞)京東市場(キョンドンシジャン)に向かいました~~
アタシもちょっと行ったことのない…市場にも行ってみたくて~~決めたのですけど~~韓方類を扱う
商店街としては韓国随一の市場で有名でしたけど~~青果や海産物もありましたが~~
あまりに専門的過ぎて…ちょっと今ひとつな感じでした



なわけで~~午後はちょっとテンション下がり気味で~~お天気は止んだものの~パッと
しなかったですが~~日が暮れて来たので~~今夜は清渓川~ソウル灯篭祭り
(ランタンフェスティバル)
に向かいました~~

地下鉄に乗っていると隣のアジュンマからどこへ行くのか声を掛けられ~~行き先を告げると…
種路5街(ジョンロオーガ)で降りて真っすぐ歩いて行くととイイとのアドバイスをもらい~~
光化門(カンファムン)までの予定でしたが~~急遽降りることにしました

そこはマジョンギョ(馬塵橋)の広蔵市場の最寄り駅なので~~ココは面白いとのことで~~
寄って行くことにしたら~~姉もキレイな韓服に目を見張り~~さっきの市場より~~
こちらのほうが断然興味深いようで~~ポジャギのお土産などを購入~~やはりヨジャは
キレイなもののほうが好きなのねぇ~~って思ったのでした

そして~~川に沿って歩いて行くと…照明器具の専門店が並び~~同じお店がいくつも並ぶのが
韓国の商店街の特徴かなと話しながら歩いて行くと~~いよいよランタンが川面に浮かんで~~
それはそれは幻想的で…夜なので~天候も気にならず…ウーットリとみとれて~~
姉も満足のようでした

でもって~~今年のテーマはソウルのルーツ、祖先の生活像だそうです




















日本からのねぶたも参加してました~~












ってなわけで~~2日目最後の燈篭まつりでテンションアップでした~~

姉の希望で~~ソウルタワ―のケーブルカー乗り場まで~~で向かい~~ソウルタワーから
夜景を眼下に眺めたのでした

そして~~その帰りは上から眺めていたライトアップの歩道を歩きたいと言うので~~
ケーブルカーの復路のチケットを登って来た2人組のヨジャにあげ~~
歩いて降りたのですけど~~遠かったわぁ~~


でもって~~夕食は~~お昼に覗いたとき~~またまた混んでて~~アネキもビックリしてた~~
ミョンドンギョウザで~~食べたのは…8月に家族と行ったときと同じパターンでした


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一休みで~~~。 (ss-naonao)
2012-11-19 15:43:45
nateさん、みなさん、こんにちは
本日は、過ごし易い気候です


とりあえずTW君更新です、さんとラブラブのようです


灯篭は、アニメも人物も韓国らしいですね。
ドラミアも行ったのですね
数枚お写真頂きます


返信する
Unknown (sky2)
2012-11-19 18:21:43
nateさん、naonaoさん、みなさんこんばんは^^

旅行お天気大変だったんですね。
写真に雨がしっかりと写ってます~
大好きなJIN先生思い出します
ドンチョルもミンギュもカムサエヨ
ランタンフェスもとても綺麗です^^
ずっと見てたらエルムの街、立ネブタが~~

絶対…伝令~メッセンジャームジン大当たり~ Heoney Fighting~



返信する
説明不足のスレのようですが~~(^_^;) (nate姐)
2012-11-20 07:50:50
旅行記は多過ぎて…説明がおっつかない感じですけど~~見て感じていただけたらと思います~

でもって~~久しぶりにお馬ちゃんとツーショットで~~日付け替わってしまったけど~~アップできました


ss-naonaoさん
昨夜Twi開けても~~状態だったので~~更新あきらめてしまいまして…今朝になってしまいましたが~~ホントにちゃんとな様子で~~ホニィーの優しさが出てますねぇ~~
先週の今頃はドラミアに向かうためにで~~待ってたと…お天気は残念だったけど~~ジンヒョク先生に逢えて~~嬉しかったです

sky2さん
旅行の2日目までは~~に祟られ…ドラミアは残念でしたけど~~こればっかりはしようがなかったですが~~その後は…待っててくださいねぇ~~
立てねぶた直して~~と言う時間もなく慌ただしくアップですが~~アタシは初めてネブタを見たのでした~~
返信する

コメントを投稿