![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/4750919fcc9af5bdee942afd03bc2c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そんなわけで~前回は毎度お騒がせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
観れ~~こんなにも韓国の方たちが支援してくださってるってことで~~感激でしたよねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり~~韓流の力って偉大だな~~って実感で~~被災地の方々が心から楽しめる日が~~
来るように~~まずは~~アタシたちが元気でなくてはいけません~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
また~~ここのところ~~お彼岸過ぎたとは思えないほど~~寒い日が続いてますけど…
九州のお仲間からは~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そして…お彼岸過ぎて~~日も伸びて来てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
さて~~ホニィーの話題はちょっとないし~~この時期に更新も悩みますが~~caffe bene
(カフェベネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
フォトチャンネルにしてみましたのよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今まで気付かなかったのですが~~画面右下の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/f9c2a6565b6092dfeec3c22bd329946f.jpg)
画面イッパイに観られるので~~トライしてジュセヨー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
で~~そろそろ次回作の情報を聞きたいけど~~その合間にさっきの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
OUR HOME(アワーホーム)のCFが2つ来てますので~~ますます稼いでますかぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どっちも~~食品関係ですが~~を検索したら~~
OUR HOME(アワーホーム)
ユン・サンヒョンssiも一緒だってことで~~よりときめいちゃってる方がいますが~~
ホニィーの母の味編はどんなのか~~全4編制作ってことで~~きっとそれぞれ1作ずつと~~
3人一緒のが1作でないかと勝手に想像~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それと~~あの日から2週間ですが~~被災地も元気出して~~ガンバリ始めてますので~~
こちらも風評がありますが~~冷静に~~って…そこがアタシの一番の問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ときおり~~突っ走りますが~~余計なことはあまり考えず~~今までのように元気出していこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そんなことで~~娘のことをあまり引き合いに出すのは~~本人はイヤがってますが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一昨日~~佐川さんの営業所宛ての荷物が届き~仙台某営業所は荷物の山で~~
外にあいうえお順に並べられていたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
その荷物の中に入れた~~カーゴパンツを昨日から履いて~~ガンバッてるとのこと~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
そして~~食事には~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_jeans.gif)
作ったと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/bb387cb312960cc1d667816bdbfe04b1.jpg)
野菜蒸しもやってみたよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
玉ねぎが甘くておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ちょっとお恥ずかしいけど~~この際だから~~ご紹介しちゃいましょう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/0747d823d74386a5d243490890e47efd.jpg)
旅行記で~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
今度はぜひ~~夏も来てって言ってくれた~~…お元気でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
こちらは~~最後に記念にといただいてきたのですけど~~さすがにキレイに撮れてますねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/07eb8401337b5ef0ad1cfe53856919af.jpg)
あまりにキレイで~~家族で大感激~~青の洞窟探検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その美しさをまたぜひ体験できたら・・・と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ですが~~その帰りに45号線を仙台近辺まで南下したわけですが~~陸前高田のDの大学時代の友の~
消息はわからないままです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そして…明日で被災から2週間ですが~~仙台に住む娘のことを心配していただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0110.gif)
何通か
いただきまして…大変有難いことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その中で~~実家の茨城を心配していただいたものがあって…娘が大学を卒業後…仙台に勤務したことも
知らせてなかったのか~~ってほど…ずっと疎遠になっていた関西の方でした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ホニィーに夢中になり出した頃から某所で…喜びも悲しみも共有してきた方から~~思いやりを
いただき~~グッと来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それで~~茨城も北の太平洋沿岸部は被害が大きいですが~~実家はそのまるで反対ですので~~
全然大丈夫でしたが~~原発の余波が来てるようですけど~~ウリオンマはゼンゼンケンチャナです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
東北道、全面再開 支援物資の輸送が加速
そして~~~~元気出して~~進んでいこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
って書いてたら~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
選手会の思いが通って~~良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
その頃には~~もっとエネルギーが出てるかもですねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
てなわけで~~アタシはココが発信の場~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
そして・・・・・・この海が~~きっと…戻りますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
東北~東日本~日本~Fihgting
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
普通の生活をしながら東北の皆様が一日も早く復興出来る様に私も応援して行きます
寄付もそうですが、今日献血をして来ました。血液も不足しているようですね
nate姐さん、お写真も会いティ~nありがとうごじゃいます
がんばれ日本
がんばれ東北
変な文字が入っちゃいました
あとはガソリンがもって潤沢に流通するようになれば~ですね
それと~~そんな応援の方法があったのですねぇ~
そうですね~~血液も不足してるようで~~献血もお役に立つことですね~~
自分の血が直接使われる…アタシも参加できたらしますね
寄付や節電はして…普通の生活をしながら~~復興のお助けになるといいですね~
今日はこれから午後まで仕事~~行って来ますね~
浄土ヶ浜が2日前ぐらいにテレビに入ったのですよ。
もちろんすさまじい様子でした。
nateさんの写真の日付がいろんな意味がありますね。
その5日後だったんですよ。
ほんとに美しい浄土ヶ浜の貴重な写真になると思います。
その浜のすぐ近くにあったレストランがマリンハウスかどうかわかりませんが、レストランのオーナーは元気で、しっかりと受け答えしていました。
nateさんが旅行したコースは2度と見ることのできない景色になってしまったんですね・・。
みちのく親子3人旅・・・雪にたたられながらも行ってよかったですね。
もう一度旅行記を見に行ってきました。(3月8日)
今思うと奇跡のような旅でしたね・・。
一人でも多く、三陸の美しい景色を目に焼きついた人がいれば三陸の海も救われます・・。
こちらは灯油もガソリンも普通に入れることができるようになりました。
ありがたいことです・・。
原発による被害が深刻になり周辺の方々が避難を余儀なくされる状況に胸が痛みます
同時に起こりうる様々な問題に敏感になるのは当然だと思いますが
情報に慌てず
昨日は買い物に出ていませんが
いまだに近所にトイレットペーパーは売り切れで
水もきっと無いでしょう
でもウチは水道水でケンチャナよ
都内も今は
私もnateさんの地震前に行かれた家族旅行を思い出しました
何年かかっても、あの美しい景色が必ず戻ってくると信じています
自宅待機していた友人も昨日からやっと出勤できたとか、良かったです
おTOP
和みます
ホニ~の次回作も気になりますがイェスル嬢「タチャ」
私は輸血もしているので献血をしたいのですが
看護師さんから「貴方はダミです」と言われてまして
明日も
違う形で
今日も元気出して行きましょう
東北
地震から二週間が経ちましたね
まだまだ大きな余震があって、この辺りでも未だにびくびくの毎日です
深刻な状況の日々が続いてますが 家のD様も無事に帰宅できて安堵してます
トップのお二人様
スライドショウーも嬉しいです
次回作の話ナッシングですね
ジンモ氏は決まったようで、なんとか
そして今日はジュノ氏の結婚式ですね
多分
昨日行ったスーパーでも制限付ですがペットボトルが飛ぶように売れていました
今の所我が家は蛇口から出てくる水で充分です
浄土が浜、結局一度も行く事が出来なかった
あの綺麗な海が悲惨な状況になっているんですね
それでも必ずいつか復興した浄土が浜に行って見たいと思いました
庭のプランタンに植えた
確実に春はそこまで来ています
私達も光を見失わず明日を信じ元気出して行きましょう
頑張ろう
アタシもある漁師さんのブログで~~浄土ヶ浜の様子を見て…愕然としましたが~~そちらではニュースで報道され~~凄まじかったのですね
で~~その浜のすぐそばにあったのが~~マリンハウスで~~ご無事のようで~~思い切って家族
ホントに~~5日前にあの三陸海岸を周っていたなんて…一生忘れられないかもです
で~~松島もほとんど報道されませんが~~あの美しい風景は残ったようで…それは良かったことだと思いました
2週間経って…やっとガソリンや灯油も元通りに供給されるようになって良かったですね
原発事故が輪をかけて…不安感を広げていますが…水は~~根元なので~~大変なことになりつつありますよね~
それでも~~アタシたちはゼンゼンケンチャナ~~
それで~~3週間ほど前に行った~~みちのく旅~~こんなことになるとは…ホントにキレイだったので~~今回あげて~~思いを吐露しました
だけど~~マリンハウスのオーナーがご無事のようで~~良かったです
そして~~アタシもはねられるかもですが・・・もう17年も経ったので~~大丈夫かしら
2週間経っても…まだ行方不明の方が~~多数いらして~~災害の大きさに胸が痛みます
ですが~~D様が無事にご帰宅とのことで…ホッとですねぇ~~
で~~ちょっとアップの機会のなかった~~
次回作の話を聞きたい今日この頃だけど~~少しユックリしてくれるのもイイかもって思いましょう
で~~ジュノって言ったら~~キムだと思ったのに~~チョンだったのねぇ~~
今のところ出席客のリストにはあがってないので~~どうなんでしょ
そのレストランのオーナーはオトコマエでしたよ~。
40代後半ぐらいの年齢のように見えました。
もうちょっといってるかも・・。
すぐ裏が山になってるようで、高いところに登って助かったみたいなこと言ってました。
レストランの中は水の勢いで大変でしょうが、外見は残っていましたよ。
とにかく受け答えが落ち着いていて、また元の浄土ヶ浜、そして元のレストラン
淡々と穏やかに語る様子が印象的でしたよ。
スンホンがインタビューに応じるときのように穏やかでした。
季節がまだ早かったのでnateさん達家族が来てくれてうれしかったでしょうね。
nateさん、浄土ヶ浜が立ち直ったらまたこの写真を持って行かなくてはね。
オーナーのためにも・・。
今度は夏ね~
詳しいことを教えに来てくれ~~コマウォヨー
Dにも伝えたら~~同感で~~その年恰好のオトコマエの方が~~こちらと…旅行記の
建物の外観が残ってたのも~~ある漁師のブログで見たので~~間違いありませんね
ホントにそんな感じの前向きで…ホニィーに似た穏やかさもある方でした
それなら~~そんなに遠くないうちにまた再開できそうですね
あとは~~
ココで~~問うてみて~~お仲間からご無事を知らせてもらって~~有難いことでした
今日は
我が友人の安否がわかりホッと一息です
震災から16日目どれだけ避難場所を検索したか・・・
本人いわく 津波に間一髪で助かったと建てたばかりの家は
地震では無事だったのに津波に持って行かれ あとかたも無い状態で
無事だった親戚に避難していたようです
心配しているだろうからと 電話がかかりました
彼女いわく 津波の後は地獄だったと これからもう一頑張りするからと
嬉しいのと 元気でいてくれたことえの気持ちとがごっちゃ混ぜで
うれし泣きしてしまいました
コバルト色の海の色 いつになったら戻るのでしょうか
近況報告でした^^
ニッポン・ガンバレ 東北・ガンバレ