![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/8de7eadf8f3072b255040585b0fc7f40.jpg)
先日、チェロの☆さんのお宅へお邪魔して
ベースの吉田さんと初めてお会いして,リハーサルしてきました。
気づけば5,6時間夢中、熱中。
お互いに持っている世界観や技や様式にいちいち「お!」と驚きながら
セッションを重ね,作品づくり。
音楽好きにはたまらない、楽しい時間でした♪
ベースってインド音楽には無い音域だと思うんですよね。
私はチェロでも低く感じる程。
これが何とも新鮮で,面白かったです。
パーカッションの立岩さんもお会いするのお久しぶりで,
いつぶりだっけ???って辿っても最初思い出せずにいた程(^ー^)
半年ちょっとでした。
でもなんかこう、落ち着いたミュージシャンに囲まれて
熱中できるって言うのは面白くって,
見所満載になっちゃったので是非遊びに来て下さいね。
能のふえとのコラボとかね,
ほんと多彩ですから面白いと思います☆
4月17日(土)19時から。
カフェムリウイ(祖師ケ谷大蔵,小田急線)
投げ銭。
お茶とかお酒と,バーガーなどあります。
フラリとどうぞ。
http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/info.html
ベースの吉田さんと初めてお会いして,リハーサルしてきました。
気づけば5,6時間夢中、熱中。
お互いに持っている世界観や技や様式にいちいち「お!」と驚きながら
セッションを重ね,作品づくり。
音楽好きにはたまらない、楽しい時間でした♪
ベースってインド音楽には無い音域だと思うんですよね。
私はチェロでも低く感じる程。
これが何とも新鮮で,面白かったです。
パーカッションの立岩さんもお会いするのお久しぶりで,
いつぶりだっけ???って辿っても最初思い出せずにいた程(^ー^)
半年ちょっとでした。
でもなんかこう、落ち着いたミュージシャンに囲まれて
熱中できるって言うのは面白くって,
見所満載になっちゃったので是非遊びに来て下さいね。
能のふえとのコラボとかね,
ほんと多彩ですから面白いと思います☆
4月17日(土)19時から。
カフェムリウイ(祖師ケ谷大蔵,小田急線)
投げ銭。
お茶とかお酒と,バーガーなどあります。
フラリとどうぞ。
http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/info.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます