夢の国*デパートのフレグランスフロアーを後にし最後はチョー現実的な食材の買物
料理大キライで食べる事に執着ない、あたしは食材フロアーなぞ拷問か罰ゲームかって感じ シクシク
でも伊勢丹だと某か催事が来ていて、ちょっと楽しみ♪
今回は神戸の美味しいモノだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/d3c43ec710e078d729ebe05d55ef9e27.jpg)
日本で初めてのCafe豆だぁって!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/d5f624b134e874b99cf31d91ed70fc4f.jpg)
15代徳川慶喜が飲んだのとは違うのか!?
水戸の将軍珈琲とは、また別の話...!?
この神戸のCafe豆は勝海舟の流れ...時代は間違いなく一緒なんだけど...
試飲...深煎りで、かなり濃いンだけどホボ酸味ゼロで飲みやすい
牛乳入れても◎になりそぉ
ってか50年から生きて来てアッチコッチのCafe豆、試しまくってるけど石臼挽きって多分、生まれて初めてかも...
挽いてあっても賞味期限かなり長いし自分で入れて飲んで美味しかったら通販で纏め買いしちゃいたい(*・ω・*)wkwk
料理大キライで食べる事に執着ない、あたしは食材フロアーなぞ拷問か罰ゲームかって感じ シクシク
でも伊勢丹だと某か催事が来ていて、ちょっと楽しみ♪
今回は神戸の美味しいモノだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/d3c43ec710e078d729ebe05d55ef9e27.jpg)
日本で初めてのCafe豆だぁって!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/d5f624b134e874b99cf31d91ed70fc4f.jpg)
15代徳川慶喜が飲んだのとは違うのか!?
水戸の将軍珈琲とは、また別の話...!?
この神戸のCafe豆は勝海舟の流れ...時代は間違いなく一緒なんだけど...
試飲...深煎りで、かなり濃いンだけどホボ酸味ゼロで飲みやすい
牛乳入れても◎になりそぉ
ってか50年から生きて来てアッチコッチのCafe豆、試しまくってるけど石臼挽きって多分、生まれて初めてかも...
挽いてあっても賞味期限かなり長いし自分で入れて飲んで美味しかったら通販で纏め買いしちゃいたい(*・ω・*)wkwk