パウダリー系のフレグランス...思い付きはするものの元々、好きな香調ぢゃないから試香する気になれず凹
そもそもパウダリー系がダメでゲランのクラシカル系から遠ざかったってのもあったし...
やっぱトムフォードのウードウッドが最終地点かぁ!?
でもサンダルウッドが香って来るまでは、かなり潔いハードなテイスト...好きでも付けこなす自信ないなぁ(汗)
全く今探してる香りとはメーカーも香りも接点が無いディオールのラ コレクション プリヴェラインのフェヴデリスィオーズを試す
たまたま目に入り、そぉ言えばsixでフレグランスコンサルティング受けた時、試したなぁと思い出し再試香
甘過ぎないリキュール入りのバニラが好きって思って試したゲランのドゥーブルバニーユは何度トライしても鉛筆の芯の匂いが混じってるように感じるし、あたしの肌の上ではリキュールが全くって言って良いくらい出て来ないから1万円位の奥行の無いケミカルなオードパルファムと何ら変わらない香り立ちになってしまう
でも実際は3万半ばな訳で...
タバコバニラも好きだけどウードもサンダルウッドも入ってない調香に何故か心細さ感じてしまい...(涙)
数ヶ月ふりに腕に、ひと吹きしたディオールバニラは鉛筆の芯の匂いも無く、でもリキュールもサンダルウッドも感じる
どれだけ理屈として複雑に調香されていても付けた時、自分自身が分からなければシンプルな調香にしか思えなくなっちゃうよね
BAさぁーンが同世代でDUNEのバスパウダーや青みがかった475番の口紅の話で盛り上がってしまい、それも楽しかった^^*