

薫玉堂の御香そして、その御香と同じ香りの匂い袋*香紗
舞妓さんの白粉の匂いを表現してるらしい
この御香...とにかく香り立ち強く焚かずとも箱を置いとくだけで香りを感じる事出来る
匂い袋は玄関に置いてるんだけど靴に移り香していて...+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
その靴を履いていても、うっすら匂いを感じ取れる
要するに起きてる時は、この香りを、ずっと鼻で嗅ぎ取ってる訳で...そぉなると、この和なパウダリー感溢れるフレグランスを纏いたくなる
ロレンツォのタンドネージュはパウダリー感満載で世界レベルで売れ続けてるらしいけどムスクも結構香るから薫玉堂のパウダリーさとは何となく違和感凹
ゲランのジッキーやルールブルーもパウダリーだけど...何処と無く馴染まない
ペンハリガンのアイリスプリマもパウダリー...でもうーン違うなぁ
やっぱ今年の自分へのクリプレはシャネルのコロマンデルかぁ!?と思った時ふっと思い出したオードパルファムがっ!!!
発売になった時、青山の路面店で試して(´∀`∩)↑age↑その後、伊勢丹で試して(´口`)↓︎↓︎
それ以来、多分試して無い香り


シャネル*レ ゼクスクルジフのミシア
トップはヴァイオレットが突っ走る
でもクリードのロイヤルプリンセスウードやラブインブラックとは全然違う
少しづつパウダリーさが出て来る
シャネルの中では比較的緩やかな香り立ち
寝る前に腕に振り撒いても朝には間違いなく飛んでるから寝香水に◎だし翌日OFFだったら付け足せば(^^)v
ってかパウダリー云々より、この香り自体にハマりそぉ(笑)
ウッディ系だスパイシー系だ、やっぱメンズライクなのが好きっ♡なハズなのに...
オンナオンナしてる香りは決定的に苦手だったハズなのに...
さぁーこのマイブームいつまで続くかなぁ!?www