みなさんこんばんは🙋🏻♀️
今日ご紹介するのは、
私なりの集中力の引き出し方でございます💁♀️
あくまで「私なりの」なので、通じない方がいらっしゃいましたらごめんなさい💦
ぜひ違う方法を試して見出だし広めて頂けたら幸いです📖
その時はぜひ私にも教えて下さいませ👏
てなわけで、私、集中することが大の苦手でございます🤷🏻♀️
そんな私が集中するために実践していること
というよりも最近見出した集中力の引き出し方
それは、集中したいことの前に本を読むことです📕
それも難しい本ではなく、自分のすきな本
体験談と理屈をお話させて下さい🙏
時間がない方はどうぞ理屈のお話しまで飛んで読んでいただいても構いません💪🏻
まず、体験談から🤓
やらなくてはいけない仕事、しかも苦手な仕事
その壁が私の前に立ちはだかりました🏔
全然集中できない日々、
パソコンを開いて終わりの日もありました
そんな中、ご褒美に仕事が終わってから読もうと思っていた本を、もういっそ諦めて先に読んでしまうことにしました👏
そうしたらあら不思議✨
大好きな本には集中して読めるんですね🧐
そこでこの調子のままパソコンを開いてとりあえず3分と決めて嫌々ながらも仕事をやっていくうちに
どんどん進むじゃありませんか🧙♀️
そんなこんなで生み出したこのコツ❗️
私なりの理屈を語らせて下さい🙈
私が思うにですねー
苦手なものに初めからぶっ込んで行っても集中できないんですよ
ハードルの練習だって、いきなり高いハードルから練習する人なんちゃあおりません🏃♀️
てなわけで、
ポイント1、
ハードルを低くし、自分が好きなことから初めてみましょう☝️
好きなことは集中しやすい為、
その勢いで他のことも集中しやすくなるという法則でございます💁♀️
ポイント2、
とりあえず3分やってみる☝️
この方法は何かで読んだ物を参考にさせてもらいました🙇♀️
はじめは嫌々ながらもとりあえず3分立ち向かってみる💪🏻
それでダメなら諦めて違う日にしたり、時間あけてからにしたりしましょう👏
でも意外に集中続く時が多いです(あくまでも多いだけ🤷🏻♀️)
ポイント3、
時間を決めてやってみる☝️
10分、30分、45分、50分、1時間、、
などと時間を決めて物事に取り組むと、意外とはかどります❗️
あと何分だ、あと何分我慢すればいい💪🏻
こんな感じでございます
ここで大事なのは、先程も言いましたように、
はじめはハードルを低くすること
そして自分はできるんだ💪🏻と思い込ませること
大体人は30分ほどしか集中がもたないそうです🤷🏻♀️
それでも学校の授業は45、50分、大学では90分もありました!
そんな授業を乗り越えて来たんだから大丈夫!!
私のお勧めは50分やって10分休憩して、
また50分やるルーティーンです🤓
1時間ごとだから時計見やすいし、計画も立てやすい👀
とは言っても、
集中できない日は必ずあります🤔
そんな日は諦めてもいいかなーと思います🤔
大事なのは立ち向かうこと🏃♀️
集中できない日もあることを考慮して
予定を立てるときっとベストなんでしょうねー
私の場合追い込まれないとやらないタイプなのですが🙈
とりあえず、騙されたと思って、、
ぜひやってみてね🤝