ルエラのphoto diary

好きなカメラで撮った写真やペットのことなどを
気ままに書いています

大賀ハス

2011-07-31 | 花 植物
近所の小さなハス池の大賀ハス   

久し振りに青空の下 濃いピンクがとても綺麗でした






ハスには 必ずシオカラトンボがセットになっていますね^^








全て ニコンD7000 タムロン18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD


31日(日曜日)は 鑑賞会が行なわれるよです






ササユリ

2011-06-12 | 花 植物
明治村にササユリが咲いているとのこと

桜の頃に行ったきりの明治村 ササユリを見に行って来ました

看板が出ていて 咲いている所まで道は整備されているのですが

訪れる人はほとんど居ない感じです 皆さんスフインクスコードとかいうゲームに夢中のようでした^^

お陰で清楚なササユリを静かな空間で ゆっくり楽しんできました









園内のアジサイは色付き始めた所です




花菖蒲も少しだけ楽しめましたよ^^







梅雨入り

2011-05-28 | 花 植物
5月に梅雨入り

去年の秋に続き 季節をゆっくり感じている間もなく春は過ぎていった


小さな小さなガクアジサイ  梅雨とともに色付いた




このアジサイ 新しく仲間入りした PEN Lite E-PL2にマクロコンバーターを付けて撮ってみた



庭のバラ こちらはカメラのシーンモードマクロで撮ってみた












薔薇花々

2011-05-26 | 花 植物
綺麗に咲いた薔薇を見ていると 気持ちが豊になったり 優雅になったり 幸せになったり

薔薇には 人を引きつける魅力が溢れている事を あらためて感じさせられたような気がします 

綺麗に咲いたお花を選んで撮ったつもりですが よく見ると傷んだ薔薇もあります















ブルーへブン 

この薔薇は、毎年見ていますが大きくならないです
薔薇でブルーを出すのは難しいのでしょうね 
私には ブルーと言うよりグレーっぽく見えるのですが



このように不自然に水滴が付いたお花をよく見かけます
写真を撮る人がスプレーするのでしょうが 乾いた後が茶色いシミになることを知ってかけているのでしょうか?








綺麗に咲いている薔薇たち 長く楽しみたいものです

バラまつり

2011-05-25 | 花 植物
この季節 バラの話題ばかりですが

明日から天気が悪そうなので 花フェスタ記念公園へ行って来ました

園内は5割程咲いているとの事です

テーマガーデンは4~5部咲き 世界のバラガーデンは見事に咲いていました




















綺麗な薔薇を見て 心地よいひと時でしたが 暑かったので疲れました~

お花のアップは次回に^^