![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/eacd29fd03ecf2d631cd8aaaee513c9c.jpg?1611115616)
使徒襲撃で日常が非常事態宣言下の世界ではありますが2021の非常事態宣言で延期が発表されました。
あっちゃん(中田敦彦)のYouTube大学前後編約四時間は熱かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/53e7572251dd3e7266448d7db3f0cedc.jpg?1611116019)
さて復活したNikon1J3ですがお安いミラーレスカメラの先駆けでしたが売れずに消えました。カメラ業界はプロ向けばかりが騒がれます。一般人向けはもはやスマホの一機能でしか語られません。
では2013年製のNikon1の写真を見ましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/bb6d41f77f4e4774fb217cdd447b6f16.jpg?1611116547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/48630f703662e39079b2a749cb4c9fa8.jpg?1611116547)
1インチ受光センサーでも十分な写りです。勿論、フルサイズはもっと良いのでしょうけど価格帯やその後のデーター容量、重さ、大きさ等の諸条件を考えると素人の持ち物ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/8a73668d3eca375eb9db9df5e7e8ccae.jpg?1611116825)
このカメラに足らないのはスマホに映像を飛ばせるWi-Fi機能です。まだ当時は無い機能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/d5614e92bfa0c6bc05a17b53d0ed3592.jpg?1611117045)
そんな訳でパソコンにデーターを落として転送してブログに流しますけど面倒です。伝送出来るSDカードもありましたけどまだあるのかな?