まあ、れいあが紫陽花を見たいとは思わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/f5e80bc76f71d601625ec07f8368d25a.jpg?1654252954)
そんなれいあによる玄関封鎖を突破して鎌倉を目指す。因みにJR利用だとワンコは有料だ。ルールを守ってキヤリーバッグに収めていれば。手荷物扱いとなる。総重量は10kgまでなのでれいあは楽勝だ。ただワンワンと吠えるのでその点はNGだと言える。
小田急と江ノ電は条件は同じになるが料金は取らない。偉いぞ!私鉄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/5d8900aaa06c39d712d633986ed361d1.jpg?1654253265)
JRだと鎌倉を通過するまでは編成が長い。15両編成だと北鎌倉駅で後ろに乗ったら改札口までが長い。今はSuicaでホームの途中で出れる場所も有るが外で工事中で改札口方面まで出れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/b2985ff6f6a2e255d9b04c08787c7b19.jpg?1654253486)
鎌倉幕府は一方を海に他の三方は山に囲まれていたことが防衛上の利点と考えてこの地を選んだと言う。平和な今ではマイナス面だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/2bc6981828dea6bee6c352005f7b8f9a.jpg?1654253631)
北鎌倉駅ホームの大船より。この先に駅舎があるがよく見えない。遠いぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/0ca5d3121536305a78c476160e863345.jpg?1654253742)
明月院ブルーへの道!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/01ec6533773b844143c804138dc36e9e.jpg?1654253806)
何気ない道端も風情がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/335a66784659818184d2728942130a8f.jpg?1654253898)
箱根登山鉄道の方は未だかな?
彼方は6月末かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/7aec0b2b5373d20f01d03309fe314029.jpg?1654253898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/7aec0b2b5373d20f01d03309fe314029.jpg?1654253898)
ウロウロしたいが午後からは雨の予報が出ている。弱い雨なら風情があるが強く降るらしい。早めに切り上げなくては。